PC購入からネット開通までの間のセキュリティ対策

このQ&Aのポイント
  • 2002年のことです。PCを購入し、セキュリティ対策もしていたがアップデートができず、ネット接続までに長い待ち時間がかかった。
  • 当時最新のWindowsXPを使用し、ノートンアンチウイルス2002をプレインストールしていたが、2カ月以上もアップデートを怠っていた。
  • ネット開通までの間、セキュリティ対策をどうすればいいか考える必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC購入からネット開通までの間のセキュリティ対策

2002年のことです。 当方は初めてPCを購入しました。OSはもちろん当時最新のWindowsXPであり、セキュリティソフトも当時最新版のノートンアンチウイルス2002がプレインストールされておりましたが、OSやセキュリティソフトのアップデートを2カ月以上も行わないまま運用してきました。 普通に考えればこういう行為は2002年当時でも危険がいっぱいであり、定義ファイルやWindows Updateを怠っていたためにウイルス感染という例も2002年時点で多数存在していましたが、アップデートしたくても回線がなかったためできず、回線がつながった後にようやくアップデートを行うというありさまでした。 ネット接続は購入後すぐに契約したのですが、その頃は申し込みが殺到していたため、契約したのが6/23に対し、工事は9/1という、あまりに気が遠くなるような待ち時間でした。 ネットにつなげてなくても安心できないこのご時世、ネット開通までに長期間を要する場合のセキュリティ対策はどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.7

ネットワークに接続されていないPC上ではウイルス対策ソフトの定義などを最新に保つことが困難であるため、対策ソフトを有効に機能させることが困難になります。そうしたPCが感染しないようにするためには、基本的にはそのPCにCD-RやUSBメモリなどの外部媒体を持ち込む前に別PC上の対策ソフトできちんと検査を受けておくことが重要になります。前処理によってリスク回避を行う、というのが大前提だと思ってください。 あとは、Windowsやアプリケーションソフトの設定を工夫し、意図しないかたちで危険なプログラムが実行されにくいようにしておくこと、くらいでしょうか。例えば、USBメモリの自動実行を回避するような設定であるとか、あるいはWindows標準のメールソフトであったOutlook ExpressのHTML表示やプレビューを無効化しておく、ですとか。 それと、日常的に利用しているアプリケーションソフトのセキュリティホールを可能な限り解消するために、出来る限り最新のものに更新しておく、ですとか。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 セキュリティ対策は重要とは言っても、セキュリティーホールや古い定義ファイルを更新せず放置して使わざるを得ない状態はどうしても生じると思います。

その他の回答 (7)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.8

現在では新しいPCを購入すると3か月お試しの対策ソフトが入っております、回線工事が遅れても入っていた物が期限切れになれば、他のセキュリティソフトのお試し版を使うしか仕方ないですね。 定義ファイル、WinUpdateは出来ませんが、接続していないのでネットからは入って来ませんので、メディアからの感染を防ぐ方法を考える事になると思います。 特定は出来ませんが、他の外部PCでの検索で凌ぐとかでしょうね。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 (あの頃は)やれるだけのことはやっていましたけどね…

  • re725a
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.6

程度の差こそあれ個人が出来る対策には限りがあると思います。模倣犯の事もありますので詳しくは書きませんが、パソコンにマルウェアが混入する事件、事故は後を絶ちません。過去の事例を鑑みれば「他人様に迷惑をかけたくない」とする心がけ一つとってみても十分対策になっていますよ。 内部監査経験者より

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 あの頃はセキュリティーホールや古い定義ファイルをそのままにして使用することしかできない生活が続いていました。だから今後このようなことがあったらどうすれば…と思っておりました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

ネットにつなげていないのにウィルス対策ですか?そうするとUSBメモリーやフロッピーディスクによる外部記憶媒体による感染しか考えられません。もし、現状では心配ならば、新しいバージョンのウィルス対策ソフトを購入し、それをインストールしておけば大丈夫だと思います。そうすれば、USBメモリーやフロッピーディスクによる外部記憶媒体を接続した時にそのウィルス対策ソフトを起動させて調べさせればよいのです。この方法しか私には考えは無いと思います。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 2002年の話ではありますが、長期間ネットにつなげず使用せざるを得ない時のセキュリティ対策方法を知っておきたくて質問しました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

パソコンに最初から混入していない限り、インターネットや外付けの記録媒体からしかマルウェアに感染する危険性はないでしょう。 ですから、インターネットに接続するまでは外付けの記録媒体を接続したりソフトウェアをインストールしたりしないというだけでとりあえず十分でしょう。 LAN経由での感染の可能性もありますので、LANも避けた方がよいでしょう。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 でも、長期にわたりインターネットに接続しないで使う必要がある場合、記憶媒体の接続やソフトのインストールは避けようがないんですよね…(特にリカバリーした場合)

noname#149681
noname#149681
回答No.3

セキュリティですか、ウイルスは普通ネットを介して感染するのでネットにつながっていなければいらぬ心配なのでは。 もっとも最近はUSBメモリやCD-Rなどのデータから感染するものもありますが入手先の不明なデータはパソコンに入れなければ良いのでは。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 その頃はFDDをPCにUSBでつないで使っていましたが、入手元のわからないものは入れないようにはしておりました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>ネット開通までに長期間を要する場合の >セキュリティ対策はどうすればいいでしょうか?  ネット開通していないのにどうやって インターネットに接続したのでしょうか?  ハード的にルーターを利用すれば 不正アクセス程度なら防げますが・・・ http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/#spi

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 ルーターですか…導入したの最近何ですよね…

klht2prea
質問者

補足

>ネット開通していないのにどうやってインターネットに接続したのでしょうか? あれはあくまで2002年の話です。今後このようなことが起きた場合にどうすればいいのかと思い質問しました。

noname#122444
noname#122444
回答No.1

ネットに接続していない場合はネットを通して情報を盗まれることは100%あり得ません。 USBメモリなどを通して感染するとか、そういった類になります。 また、近所にネット開通している友人知人がいれば、定義ファイルをダウンロードさせてもらって、USBメモリで移すという方法もありますし、USBメモリから起動するソフトもあるので、やりようは何とでもなります。 私ならUSBタイプのセキュリティソフトを入手し、定期的にネット喫茶などでバージョンアップして自分のパソコンのウィルス検疫を行います、それで感染してもネットが開通してなければネットを通じて情報がばら撒かれることはないので、多少のリスクは腹をくくります。 http://usbtools.jp/security/clamwin_portable/ http://www.gdata.co.jp/product/2010/isu/

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 そういう手もあるのですね。あのころはUSBメモリも一般化していなかったので…

関連するQ&A

  • PC購入→ネットが出来るまでの間・・・・

    私ではなく 友達が初めてPCを購入しました。 ネット(ヤフー)に申し込んだのですが、友達宅の回線の事情でADSL開通までに一ヶ月を要すると言う事をお店から聞きました。 ヤフーが開通するまでは、PC入ってる有料プロバイダーの無料体験版なんかで繋ぐと言う方法を取れば (アナログ回線で)ネット出来る環境になりますよね?

  • PC購入後のセキュリティ

    PCを買い換えたのですが、ネットに繋ぐ前に市販の総合セキュリティソフトをインストールしただけでは ウイルス対策としては不充分でしょうか? ネットに繋いでwinアップデートと、最新のウイルス定義データベースに更新するまでの間に感染する可能性があるという話を聞いたことがあります 全てアップデート完了するまでに1時間ぐらい掛かったので、その間は無防備ってことですよね? winファイアーウォールも推奨設定にし忘れてたので、そこも不安です 更新後に一応スキャンを掛けて何も検出されなかったので大丈夫だとは思うのですが もう手遅れって可能性も・・・ 気にしすぎでしょうか?

  • 家族がパソコンのセキュリティ対策をしてくれません

    自宅には、家族所有の2台のパソコンが今あるのですが、私自身が仕事でも使うパソコンを購入しようと思っております。 しかし、少し困ったことがあります。 私は一つ前の質問内容にも書いたようなIT関係の仕事をしているのでネットやメールやり取りや色々なことを仕事上でも自宅でネットにつないでしないといけないのですが、私の家族が持ってるパソコンは、セキュリティ対策をほとんどせず、ウイルス対処ソフトなどは買ってインストールしたらしたままで、ウイルス検索を月に数回することもないですし、Windowsアップデートのことも理解しておらず、アップデートすらも自分ではしてくれておりません。 家族は、アダルトサイトなど、色々危険なサイトとかもたまに見てる感じなので、なおさら気になります。 私がセキュリティ対策のことを説明してちゃんとしてもらおうと思っても、まともには聞いてくれない有り様です。 忙しいから勝手に使ってしておいてと言われましても、勝手にしてアップデートした時の具合でパソコンの調子悪くなっても、勝手に使ってパソコン変にしてとかも言われます。 あるあるソフトのアップデートしてインストールしたら、こちらが悪くなくても調子悪くなることあることを、分かってくれません。 私がそのパソコンのセキュリティ対策したらいいと言われても、家族が使ってる時には出来ないですし、使って無いときばかりに家にいてる訳でも無いので、本当に困っています。 私だけのために新たなインターネット回線を引く訳にもなかなか行かないですし。 こんな場合どのように対処したらいいでしょうか? どうしたらセキュリティ対策とかちゃんとしてくれるでしょうか? 毎日頻繁に気にしてあれこれしなければいけない程大変なことでは無いとは言うのですが… 何かいい対処法教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • やっとネット開通させました!が・・・

    2~3年前にノートPC(OSはXP)を購入し、ずっとネットに繋いでなかったものを、先日繋ぎました。 しかし、その後パソコンの起動や処理速度がかなり遅くなりました。ウイルスソフトを入れたのが原因のように思うのですが、このようなことはあるのでしょうか? また、頻繁にウイルスソフトを更新してくださいというメッセージが出て、その度に更新しているのですが、これもまた結構な時間を食います。ウイルスソフトってそんな頻繁に更新しなくてはならないのでしょうか? 今までPCを使ってきた中で遅いと感じたことはありません。もっと処理速度を早くすることはできないでしょうか?ネット初心者なのでお願いします。

  • ネットブックのセキュリティ対策は???

    ネットブックの購入を検討しているのですが、ウィルスなどのセキュリティ対策ソフトは何を入れたら良いでしょうか。 KINGSOFTのInternet Security Uは手軽でネットブック向きかと思ったのですが、どうでしょうか。 本格的なものを入れて、重くなるのも嫌なので…。 おすすめがあったら教えてください。

  • 購入後のセキュリティー対策

    ウィンドウズ8を購入後にセキュリティー対策ソフトをノートンインターネットセキュリティーに設定したが、ウイルスバスタークラウドの90日間無料版は削除しないでよいのでしょうか?

  • ネット接続とウイルス対策について

    現在、Win2000を使用しています。 ここ数年、初期化したこともなく、Cドライブも残量が少ないことから 久しぶりに初期化して再インストールを行おうと思います。 以前、何かでファイアーウォールやセキュリティソフトなしでネット に繋げると、すぐにウイルスやスパイウェア、その他(名前を忘れ ました)に感染すると聞きました。これって本当でしょうか? と言いますのも、現在ウイルスバスター2007を使用していますが、 これをインストールする際、IE6やSP4が入っていることが前提と なっているようです。リカバリROMで初期化してOSから入れなおした場合、 当然のことながらIEは昔のままでSP4も含まれていないので、インストール することができません。 リカバリ完了後、ネットに繋げてSP4やIE6のアップデートを行えば良い のですが、その間ウイルスバスター無しでネットに繋げることに なります。 セキュリティ対策する前に、OSや各種ソフトのアップデートや ダウンロードを行うのは危険なのでしょうか? 詳しい方、回答をお願い致します。

  • 光回線開通までにどうやってネットに接続するか?

    4月から転勤のため、新居に引っ越します。 そこで光回線に加入を考えていますが、契約済みの物件には光回線が入っていないので、個人住宅と同じく光回線の引き込みから始めなければいけません。 そうなると最悪開通までに一か月以上かかるそう。それでは不便なので光開通までの間、別の手段でネットに接続したいのですがどうすればよいですしょうか? emobileも考えましたが、短期解約だと違約金+端末の割引代で3万円以上とられるそう。またADSLも開通まで2週間かかるので、それまでネットにつなげないタイムラグをどうしたものか悩んでいます。

  • セキュリティー対策

    内容は忘れてしまったのですが、何もセキュリティーの対策をしていないPCをネットにつなぐと6分間ほどで感染か、何者かに進入を許し攻撃されると言う記事を見ました。なんのことかよくわからないんですが(^^;私はマカフィーのセキュリティーセンサーお試し版を使っていますがウィルス対策のソフトは最新のものがインストールされていて、ハッカー対策は比較的古いソフトが入っていると出ています。ファイヤーウォールは未インストールです。ネットをよく使うのでこのような状態で、安全と言えるのか心配になって聞いてみました。 また、親のPCからルータを使ってケーブルで繋いでいます。ルータを使っている場合、特にセキュリティー対策をしなくていいと聞いたことがあるんですが実際はどうなのでしょうか?お願いいたします。

  • セキュリティー対策

    先ほど、質問をだした、pikata60ですが、セキュリティーソフトは ウイルスキラー0です、質問内容(ソフトウエアが最新の状態に保たれていない可能性があります。)