• 締切済み

2回ループ・5回リミットのパチンコ台はなぜ消えたのでしょうか?

今のパチンコ台の確率変動は1回ですが、1997年前半ぐらいまではモンスターハウスやギンギラパラダイスのような例外を除いて確率変動は2回でした。 また、1997年終盤~1999年中盤頃までは連チャンに5回のリミットが設けられましたが、現在はリミットは100回など事実上リミット無しになっています。 なぜ、2回ループや5回リミットは無くなってしまったのでしょうか?

noname#110252
noname#110252

みんなの回答

noname#32494
noname#32494
回答No.1

 かつて、CR機が最も盛んだった時期は、「CR黄門ちゃま」・「CR大工の源さん」・「CR竜王伝説」など、確変突入率1/3、2回ループタイプがほどんどで、大勝ちをする場合もある反面、大負けもすることが多い状況でした。  この頃から、パチンコ依存症の主婦や車中に子供を置き去りにして死亡させる事件が増え、パチンコに対する社会の風当りが悪くなってきたため、パチンコ業界は「イエローキャンペーン」と銘打って、「子連れ客お断り」とか、「ドル箱は4箱以上積んではいけない」など射幸心を煽らないような対策を講じましたが、効果が少なかったため、当局(警察)が大連チャンしないよう、5回リミットの規制を設けました。この規制を受けた台の代表としては「CR華観月Z」、「CRモーレツ原始人T」などです。  しか~し!!これじゃハマリこそすれ、爆発しないので負ける客がかえって多くなり射幸心どころか、パチンコを打つ気もなくなる状態でホールは毎日閑古鳥が鳴く状況(いわゆるパチンコ冬の時代)でした。  これでは、倒産するホールが増加し危機感を感じた業界組合(だと思います)が、政治家や警察OBなどを動かし結局今の基準になったのだと記憶しております。 

noname#110252
質問者

お礼

詳しく説明してくれてありがとうございました。 僕も当時(1998年)のことはよく覚えているのですが、そのときはまだ中学生だったので、店でパチンコを打つことなど出来ない状態でした。 そのため、2回ループから1回ループに変更された理由・5回リミットが無くなってしまった理由などもはっきりわかりませんでした。 結局、射幸心抑制のために連チャンリミットを始めたばっかりに冬の時代を呼んで5回リミットは無くなったのですね。

noname#110252
質問者

補足

続き 最近は出玉規制なんていう処置をとるようになりましたが、あれは射幸心どころか閑古鳥が鳴いてしまいそうです。 出玉が1700までカットされてもよく打つ人がいるなという感じがしますが、出玉カットを続けるようであれば絶対に客は来ません。

関連するQ&A

  • もう、昔のようなシンプルなパチンコ台はないのでしょうか?

    もう、昔のようなシンプルなパチンコ台はないのでしょうか? 時々、スロは打ってたんですが、パチンコは10年以上・・・海物語の出はじめのころから打っていません。 もう、スロットは体力的にも疲れるし、久しぶりにパチンコ覗いても、さっぱりわかりません。 もちろん、表面上はハンドル握って当たりを待つだけですが、なにやら内部的にはいろいろありそうで・・・。 もう、昔のようなシンプルな台はないのでしょうか? 例えば、大当たり確率1/200。出玉2000個。確率変動もなく、連チャンも自力のみ。 そんな台は、もう作れないような規約ができてしまっているのでしょうか? もしも、現存するようでしたら、機種名を教えて欲しいのですが・・・ 探して、ちょっと遠くても、のんびり打ちたいなと思います。

  • パチンコ持ち越し台について

    こんばんは。 パチンコについてどなたかご存知の方おられたら教えてほしいのですが。 最近はパチンコ台、確率変動の持ち越しって増えてると思いますが、もし持ち越しをした場合はそのまま、台の設定(設定があれば)やくぎって何もしないのでしょうか?連荘が続いた台って翌日は今までの経験上一回で終了のパターンが多いのでついつい疑ってしまってるので… 今日CRエバンゲリオンをうってて13連したところで時間になってしまい持ち越しにしたのですが…明日一応行くつもりなのですが、そんな状況の時ってどうなのかなって思ってですね。何か情報お持ちの方教えてください。

  • パチンコの確立1/199というのは、初当たりのみの

    パチンコの確立1/199というのは、初当たりのみの確率なんでしょうか? 確率変動して、連チャンしたあたりも含めての総合確率なんでしょうか? たとえば、akb48など。

  • パチンコの連チャンする確率について質問です。

    パチンコの連チャンする確率について質問です。 パチンコをaokoriはよくやるんですが疑問があります。 パチンコ雑誌にドル箱を積む確率ってゆうのが載っています。 その確率を見ると5箱積むのですら数パーセント。。 ある相談箱の解答例をコピペします。 【継続率8割は高いように見えて意外と数は伸びません。 さらに慶次の場合2確があるので、その傾向が顕著です。 下記に詳しい分布を入れましたが2通、2確を入れて9連までで終わるのが86%です。10連行く方が稀なんですよ。 単(2通) 20(単位%以下同じ) 2連 16 3連 12.8 4連 10.24 5連 8.192 6連 6.5536 7連 5.24288 8連 4.194304 9連 3.3554432 10連 2.68435456 11連 2.147483648 12連 1.717986918 13連 1.374389535 14連 1.099511628 15連 0.879609302 16連 0.703687442 17連 0.562949953 18連 0.450359963 19連 0.36028797】 この説明を読むとよくわかるのですが、 継続率80%を誇る台ですらこれです。 質問は、毎回の大当たりにつき一回一回80%の確率で確率変動大当たりを 引くことができるとゆうことではないのですか? そうであると2連する確率が10%台なんてどうでしょうか? こうなってくるとホールで20連以上つづいている人を一日に数人は 見かけますが、 そうゆう人たちは0.3%のひとたちとゆうことなのでしょうか?

  • パチンコのはまり台について

    パチンコで、かねてから疑問に思っていることがあります。 1000回もはまったのでその台をあきらめ、他の1200回はまりの台に移って打ち始めたら、1000円の投資で大当たりが来ました。 3連チャンで終わりましたが、前に打っていた台が気になったので見に行ったら、そこではおばさんが連チャン中で、ドル箱が積まれていました。 すっかりへこんでしまいました。 そこで質問なのですが、前の台で私が打ち続けていたら、そのおばさんと同じタイミングで、私にも大当たりが 来たのでしょうか? パチンコ通の人に聞くと、「当たるというのはいわゆる確率の問題だから、そこで打ち続ければ、誰が打っても同じ回数の時に大当たりが来る」と言います。 しかし台の空き時間、打つ間合い、保留に入っている玉数、その他いろいろな要因で、打つ人が変わったから当たりが来たとは言えないのでしょうか? 1200回はまりの台にしたって、同じ人が打っていたら、2000回はまりまで行ったかも知れないと、私は思うのです。 多額の金額を注ぎ込んだ台で、他人に大当たりを出されて悔しがるのは、根拠のあることなのでしょうか? そのような体験が余りにも多く、悶々とした夜を過ごしがちな私に、眼の覚めるような回答をお願いします。

  • パチンコの初当り1回当りの大当たり回数の計算方法

    確率400分の1のパチンコ機で図柄が12通りあります。そのうち4つの図柄(確率変動図柄と呼ばれています。その他の8図柄は通常図柄と呼ばれています。)で大当たりすると以後2回の大当たりが約束されます。次回の大当たりは、図柄12通りから選ばれます。確率変動図柄での大当たりした場合にその後の1回目または2回目に確率変動図柄で大当たりした場合も以後2回の大当たりが約束されます。 以上の数値で、初当り1回当たりの大当たり回数をおしえてください。

  • 7で大当たりしても確率変動にならない台

    現在のパチンコ台は、0~9までの数字が用意されている機種ははたいてい7で大当たりすれば確率変動に入りますが、昔は7で大当たりしても確率変動に入らない台がありました。 7での大当たりに確変・ノーマルの両方があるとか(竜王伝説など)、確変か否かが大当たり絵柄以外で決まるとか(ダウンタウンDXなど)ではなく、7で大当たりしても絶対に確率変動にはならない台が存在していました。 2回ループ時代はたまに見られたようですが、1回ループに移行してからは見なくなったようです。記憶では「あんたはエラいEX」(役職が確変絵柄)や「CRFピンボール」(アルファベットが確変絵柄)などが該当していましたが、ほかにどんな台がありましたか?また、今でもあるのでしょうか? ※数字が7しかない台(Fパワフルなど)や、時短機など確率変動システム自体が無い台は、除外して回答してください。

  • パチンコ新機種の出玉制限について

    もうパチンコ歴は20年以上になりますが、時々ひまなときにやるくらいです。この5年くらいで、一つ疑問に思うことがあります。それは出玉がどんどんすくなくなっているということです。モンスターハウス全盛の頃、リミッターがなかったのでよく10連チャン以上出てましたよね。その後、リミッター機が主流になり、最高5回までとなりました。そして再びリミッターがはずされましたが、以前のように爆発するのはまれで、確変がきても2~3回でとまるのが多くなったような気がします。さらに、大当たり1回の出玉も一番初めは2500くらい出てたと思うんです。それが2300くらいになり、2000になり、最新機種にいたっては、1800くらいまで落ちています。ポケットに入る玉数も10ではなく9になったり、回転させるチャッカーも7が5になり、最新機は4まで落ちています。玉交換のレート自体は変わらないのですから、パチンコ店が儲かるでしょう。これは客をばかにしていると思います。1万円があっという間に消える昨今、逆にもとをとる、少しでも設けようとするには、1回や2回の大当たりでは何の足しにもなりませんよね。このように、機種がどんどん制限されてきた理由はあるのでしょうか。

  • パチンコの初当り確率に関して?

    一般的なパチンコ機で確率1/300+時短100回(確率変動割合1/2)だとした場合に この機種を300回回して1回当って時短100回まわして、また1回当ったとします。 400回回して2回当った訳ですが、 この場合初当り確率は2/400(つまり1/200)ととらえればよいのでしょうか? それとも時短100回は計算に含めず2/300となるのでしょうか?

  • 確率変動中の回数は、何回になりますか?

    パチンコのフィーバー機において、確率変動の突入率が、50%のときは、初当り時に期待できる特賞回数は2回になり、確率変動中の回数は1回になることは、理解できるのですが、確率変動の突入率が、仮に60%のときは、初当り時に期待できる特賞回数は2.5回ですが、この場合、確率変動中の回数は、何回になるのでしょうか。私の考えでは、2.5回×60%で1.5回だと思うのですがそれであっているのでしょうか?