• ベストアンサー

スマートフォンで通信料4000円以下に出来ますか?

mor_fireの回答

  • ベストアンサー
  • mor_fire
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.2

私はdocomoのT-01Aを使用していますがそんなにはいかないですね。 私も基本的には無線LANで家庭内でのネット接続がメインです。 基本使用料はタイプSSバリュー、1年割引とファミリー割引適用  使用年数などで割引率が違いますので金額はご自分で確認してください。  こちらには1000円分の無料通話が付いていますので  月10分程度の通話なら範囲内なのでは。 パケットはパケ・ホーダイ ダブル  ある月では約15000パケット使用して約1200円  パケ・ホーダイ ダブルの無料分372円がここからマイナスになります。 そして今は期間限定で無料になっていますが、 SPモードメール(.docomo.ne.jp) 300円 外ではdocomoの3G回線でのネット接続はほとんどしていないので 月の使用料は約3000円弱位で推移していますよ。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/index.html
YossyPAPA
質問者

お礼

詳しい解説をしていただきましてありがとうございます。 ショップに行くと「スマートフォンはパケほうだいプランの上限まですぐいきます」と 脅かされたので少し心配になっていました。 3000円ですと今より安くなるのでうれしいです。

関連するQ&A

  • 料金を安くこれ以上安くできるでしょうか?

    現在au W51SAを利用中です。 ダブル定額、プランSSの誰でも割で、 パケット上限まで使い、月約7000円弱です。 現在、料金をこれ以上安く出来ないかと考えております。 他社に乗り換えもあり。 用途はパケットのほとんどがウェブ、 メールは連絡程度で頻繁に使いません。(1日数通) 通話は毎月無料通話の1000円が余る程度です。 (繰越上限まできてしまってます。) 出来れば5000円前後にしたいですが、無理でしょうか? スマートフォンにも少し興味があり、 willcom03も検討していましたが、 使いにくいとの声もあり迷っています。 こんな私になにかアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • auのパケット通信料定額サービスのことで…

    料金の事で、聞きたいのですが、WINで基本使用料がプランSS(年割加入)でパケット通信料定額サービスのダブル定額を設定していたら約60000パケットまでは定額料だけで(無料通話・通信分だけで)いいということになるのでしょうか??(パケット料はダブル定額の0.05円/パケットで計算) つまり一ヶ月の料金は3203円(年割加入の基本使用料)+2100円(ダブル定額料)=5303円で60000パケット使えるということでしょうか。回答お願いします。

  • AUのパケット代は無料通話分から引かれる?

    (1)私はAUのWINのプランSSにかにゅうしていて、ダブル定額に入っています。この場合、パケット代はまず何から引かれるのでしょうか。無料通話分をあてることもできるのでしょうか。=例えばダブル定額ライトの1000円を越してしまったとします。それで、無料通話分があまっていたら、無料通話分で支払えるのでしょうか。 (2)フジテレビなどで月額200円、などがありますが、その料金はなにから引かれるのですか

  • ダブル定額 と ダブル定額ライト の違い

    3月の中旬からauのケータイを使っています。 ダブル定額ライト に加入し SSプランです。 ケータイを使い始めて一週間ほど経つのですが、料金が気になり 通話料・通信料照会を見てみると 料金合計(概算) 約9万9千円 通話料      約130円 通信料      約9万8千円 パケット数 合計 489065パケット 有料コンテツ   約800円          です。 ダブル定額ライトに加入するとパケット代は4200円でストップすると聞いたのですが、 実際に10万も払わなければならないのでしょうか? それとも、計算的に約8千円くらいになるのでしょうか? そこで ダブル定額 と ダブル定額ライト ではまたお金がどのように違うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • auの定額(4410円)か、WILLCOM定額プラン(2900円)か?

    現在auで、おおまかに言えば プランSSシンプル(980円)+EZWIN(315円)+機種分割料金(1950円)+ダブル定額(4410円) =7655円 といったプランで利用しています。 ところが、WILLCOM 03+1万円のモニターに当選しました。 で、auのダブル定額(4410円/月)を解除して、WILLCOM定額プラン(2900/月)で2台持ちした方が得な気がします。 定額で利用しているのはメールです。フォト、ムービーですぐに上限額まで達します。 ダブル定額→WILLCOM定額プランに変えることで、 au プランSSシンプル(980円)+EZWIN(315円)+機種分割料金(1950円) =3245円 WILLCOM WILLCOM定額プラン(2900円) =2900円 au+WILLCOM=6145円 このようになり、月に1510円節約できると思うのですが、どうなのでしょうか? 何かこのプランのデメリットはありますでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • auダブル定額。

    auのWINを買いました。 SSプランでダブル定額にしました。 ダブル定額は,40,000パケットまで2000円で使えるようなのですが, 私は今6,500パケットつかいました。 ・あと約33500パケットまで2000円で使うことができるということですか??? ・モバイルオークション(月額315)をしたいと思っているのですが, どのくらい開いたら何パケットになるかわかりますか??

  • auの「プランSSシンプル」と「プランSS」はどう違うんですか?

    auの「プランSSシンプル」と「プランSS」はどう違うんですか? また、ダブル定額ライトに加入していれば、 いくらEZwebを使ってもパケット料が4200円なんですよね?

    • ベストアンサー
    • au
  • au携帯電話料金プランについて教えてください

    高校生の子供の携帯電話(au)のプランの変更を考えていますがよくわからないので教えてください。現在プランss・誰でも割+家族割・ダブル定額ライト・余った通話料は分け合いです。使い方は通話は家族以外ほとんど使いませんが2、3か月に一度友達と長電話して電話代が1万円近くなることがあり指定通話定額を付けました。ダブル定額ライトで毎月3000円位パケット代をオーバーしています。 ◎ダブル定額ライトからダブル定額に替えた方がいいでしょうか? ◎指定通話定額と分け合いを止めて繰越にするとどうなりますか? ◎この使い方でガンガン学割というのはどうでしょうか? ◎他に何かいいプランがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • au携帯

    auの料金プランを教えてください。 初めssで、ダブル定額に入りました。その後通話が少ないので、携帯からEプランに変更しました。 自分で。 その後また通話しようが多くなりまして、もとのプランに変えたほうがいいかなと思いました。 この時、また自分で携帯から、プラン変更をしたとき、ダブル定額も入る、選択はできますか? お店でしか変更は無理でしょうか?Eプランが定額に入らなくていいので、一旦外れていると思うので。 または、新しいプランができているということはありますか? 通話は1000円強です。パケット使用がかなり多いです。 メールは普通と思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auのCDMA 1X WINの料金プランについて

    今月、初めてauで新規契約(W51K)した者です。157やショップでも質問したのですが、オペレーターによって回答が変わって信用できないのでこちらで質問させてください。 今月から新規でプランSSにダブル定額ライトをつけて契約しました。ですが私はもともと音声の発信はほとんどせずメール(もちろん絵文字など使いません)中心で、携帯サイトを見ることもわずかです。もちろん着メロやデコメールやゲームなど一切しません。ただし今月は初めての契約ということで、EdyやANAのアプリをダウンロードして初期設定せねばならず、ある程度パケットを使いそうだということで、ダブル定額ライトをつけてあります。 ですが上記のとおりもともとあまり携帯を使わないので、ダブル定額ライトは今月だけにして来月からはそれを解約し、EZ WINコース(月315円)だけにしようと思います。もしそうした場合、プランSSの無料通話1050円分は音声通話だけでなく、メールの送受信にも使えるでしょうか?ちなみに現在はプランSSの1050円は音声のみ、ダブル定額ライトの1050円はメールや携帯サイトのパケット代にしか適用されないため、私のような使い方をしていると、音声の方の1050円はほとんど使われずに余って(5250円を上限に次月に繰越)しまい、ダブル定額ライトの方の1050円は日々減っていく、ということになっています。 また旅行が趣味のため、今後旅行に行く月だけはナビウォークや助手席ナビを申し込み、そういう月だけはダブル定額ライト(それでも不足しそうならダブル定額)をつけようと思っています。 ということでダブル定額ライトは申し込まず、プランSSにEZ WINコースをつけただけの場合、1050円の無料通話を音声ではなくメールやパケット代として使用できるのかどうか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • au