• ベストアンサー

HOLTSのウレタン入り補修剤の除去

jg0nwwの回答

  • ベストアンサー
  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.1

HOLTSから出ている、ラッカーうすめ液(ラッカーシンナー)をボロ布に付けて、拭けばとれます。 その時に、目立たない所でアルミ(ホイール??)の所で試した方が良いです。 アルミの物が、何か知りませんが塗装してある場合があるので。 ちゃんとた物なら、塗装がラッカーでおちる心配は無いですが・・・・ ガラスも交換せずとも、もっと強いシンナーで拭けば付着した塗料は、簡単におちたと思います。 ボデイも同様です。(ただ板金・塗装した補修した所は除く)新車からの塗装なら、ラッカー位じゃ塗料が溶けないので。

masa824
質問者

お礼

ラッカーうすめ液(ラッカーシンナー)を購入、試してみたら 無事に9割以上の箇所とれました。ありがとうございました。

masa824
質問者

補足

アウディーの純正のアルミホイールに約30カ所ほど付着しています。 ボディーには100カ所ほど、側面、ルーフ、バンパーまで付いていました。

関連するQ&A

  • ウレタンクリアーの表面をツヤ消しにしたい

    ウレタンクリアーでツヤ有りの表面を半ツヤ、もしくはツヤ消しにしたいのですが缶スプレーなどのツヤ消しスプレーを吹いても問題無いでしょうか? もしくはツヤ有りをツヤ消し、もしくは半ツヤにする良い方法があれば教えてください。

  • 2液発泡ウレタンについて

    板状のウレタンやガラスウールよりも強力な小さい隙間も埋められる2液発泡ウレタンをDIYで施行出来ないか考えているのですが、調べてみると特別な機械で液を混交してホースで吹き付けるようですが、もっと簡単にリシンガンスプレーなどを2つ使い1液づつ吹き付けるようなやり方では発泡しないんでしょうか、一液発泡ウレタンだとスプレー缶なども出ていますが、家全体となるとかなり高額になってしまう為2液で試された方いましたら助言ください、

  • 塗装の重ね塗りにてただれてしまいました、対処法をご存知の方はありません

    塗装の重ね塗りにてただれてしまいました、対処法をご存知の方はありませんか? 自転車を缶スプレー(ラッカー)にて塗装後ウレタンの2液型のクリアーで上塗りをしていたのですが一部クリアーの乗りが少ないところに後日アクリル系の缶スプレーにて補修を試みましたらウレタンの境目らしきところから表面がただれたよううになってきました。 何度かはがしてテストしましたがラッカーとウレタンの境がただれます。ウレタンは硬化剤が入ったタイプでした。 磨けばラッカーの上には問題なく塗料が乗りますが境目がだめになりますのでどんどん補修部分が広がります。全部クリアーをはがさなければだめでしょうか?境目さえただれなければ補修箇所は大きく無いので助かるのですが。 どなたか良いアイデアありましたらよろしくお願いいたします。

  • 2液性ウレタンクリアーの重ね塗りについて

    先日K11マーチのパーツにラッカー塗装をして、1週間くらい置いてから一昨日Holtsの2液性のウレタンクリアーをかけました。 この際うまくコツがつかめず、表面がゆず肌になってしまい、修正する間もなくスプレーを使い切ってしまいました。これだけならまだペーパーがけすればいいと思うのですが、どうにも被膜が薄く、地肌を傷つけてしまいそうな状態で、重ね塗りをしてみようと思いました。 インターネットで調べてみると、2液性のウレタンクリアーを時間が経ってから重ね塗りすると、縮みが起こる可能性がある、という方と、問題なく塗れた、という方が両方いらっしゃいまして、どうにも戸惑っております。 そこで質問なのですが、実際のところ2液性のウレタンクリアーは2日あけても重ね塗りは可能なのでしょうか?その際縮みは起こる可能性はあるのでしょうか?どなたかお知恵を貸していただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ホルツのプラサフの上に自動車用2液型ウレタン塗料

    オートバックスなどに売っている ホルツの自動車補修用缶スプレーについて教えて下さい。 このホルツのプラサフを吹いて、 上塗りに自動車用2液型ウレタン塗料(PG80)を吹いても問題ないでしょうか? 基本的に、ホルツのプラサフはホルツの上塗り缶スプレーに対応させたものなので 収縮や溶解しないかと気になりました。 ご存知の方宜しくお願いします。

  • プラサフ後、数日おいても問題ないですか?

    オートバックスで売られている補修用缶スプレーの プラサフなんですけれども、 説明には、プラサフ塗装して、20~30分後上塗り可能と書いてあるんですが、 プラサフ塗装後、2~3日経って、上塗り塗装しても問題ないでしょうか? 密着が悪くなったりするのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車の補修に使うカラーペイントですが、スプレー塗料を探しています。

    車の補修に使うカラーペイントですが、スプレー塗料を探しています。 ディーラーで聞いても、オートバックスで聞いても無いようですが、何処で入手できるでしょうか? カラー番号は8V0(プリウスのアイスバーグシルバー)です。

  • ウレタン缶スプレーの乾燥期間

    ポンネットをウレタン缶スプレーで塗装しました。 結構深い傷だったので、パテを1mmほど盛って、プラサフを吹いて、地肌色で塗装後、クリアで表面を吹きました。(最後にボカシ剤で整えました) 乾燥期間は1週間で十分なんでしょうか? それとも長ければ長いほどいいんでしょうか? いつ磨きに入るか悩んでいます。

  • FRP補修に使うポリエステル樹脂は、塗装(塗料)を溶かしますか?

    FRP補修に使うポリエステル樹脂は、塗装(塗料)を溶かしますか? 塗料の種類は詳しく分かりませんが、 市販されているホルツのボディ用缶スプレーです。 宜しくお願いします

  • バイクの塗装について

    バイクの塗装について質問です. 今,タンクの塗装を考えています. 雑誌やWEBなどで調べて塗装の流れと必要な物はわかりました. それで今日,材料を買いにいったのですが,肝心の塗料が見つかりませんでした. タンクをキャンディオレンジにしたいのですが,キャンディオレンジという色の缶スプレーはあるのでしょうか? Holtsの缶スプレーではキャンディブルーとはありました.ソフト99はWEBで調べてみたのですが,キャンディ色と下地のシルバーはあったのですが,オレンジは見つかりませんでした. オートバックスや東急ハンズなどにいけば手に入るのでしょうか? 御存知でしたら教えてください.よろしくお願いします.