• 締切済み

2液性ウレタンクリアーの重ね塗りについて

先日K11マーチのパーツにラッカー塗装をして、1週間くらい置いてから一昨日Holtsの2液性のウレタンクリアーをかけました。 この際うまくコツがつかめず、表面がゆず肌になってしまい、修正する間もなくスプレーを使い切ってしまいました。これだけならまだペーパーがけすればいいと思うのですが、どうにも被膜が薄く、地肌を傷つけてしまいそうな状態で、重ね塗りをしてみようと思いました。 インターネットで調べてみると、2液性のウレタンクリアーを時間が経ってから重ね塗りすると、縮みが起こる可能性がある、という方と、問題なく塗れた、という方が両方いらっしゃいまして、どうにも戸惑っております。 そこで質問なのですが、実際のところ2液性のウレタンクリアーは2日あけても重ね塗りは可能なのでしょうか?その際縮みは起こる可能性はあるのでしょうか?どなたかお知恵を貸していただければ幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.1

可能です。問題も無いです。 最初に縮みが起こったのはカラーにラッカーを使用したからです。 ウレタンクリアーとの相性が悪かったのでしょう。 FRP製品にホルツのカースプレーで塗装した後にウレタンクリアーを施工しましたが問題なく仕上がりました。

bikunbi
質問者

補足

申し訳ありません、日本語がつたなく正確にお伝えできなかったようです。 下地のラッカーにはウレタンクリアーをかけてもまったく問題なく、ゆず肌になってしまったというのは一番表面のウレタンクリアーなんです。 このクリアーの層が薄くてもう一度上から2液性のウレタンクリアーをかけたいと思っており、 その際に最初にかけたウレタンクリアー層に縮みや割れが生じないか、というのが質問の主旨でございます。 大変失礼いたしました。再度皆様によろしくお願いします。

関連するQ&A

  • アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー

    自転車を塗装するのですが、缶スプレーのアクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤーは塗っても大丈夫でしょうか?皺が出来たり、剥がれたりしないでしょうか?2液性ウレタンクリアーが一本物置にあるのを発見したので使えればと思い質問させて頂きました。ホームセンターでアクリルラッカーとラッカースプレーとで価格が倍近く差がありますが違いは何ですか?とりあえずアクリルラッカーを買ってみたけど疑問に思いました。

  • ウレタンクリアの重ね塗りについて

    そっくりなタイトルの質問がありましたが、ちょっと内容が違うのでこちらで質問させていただきます。 本日ウレタンクリアの塗装をしました。 しかしパーツの全体の6割ぐらいの部分は上手くいってるようで艶もそこそこ出ています。 しかし他の部分はちょっとクリアのノリが悪いというか、イマイチつやが出ていなく、おそらくクリアの塗装が薄かったと思われます。 そこでクリアの重ね塗りについてなのですが、一部では重ね塗りはまずいという方や一部には大丈夫という方さまざまで結局のところどっちなのかわかりません。 先ほど当ページで検索をかけてみましたが、ある質問では 「隙間が出来てしまい、その隙間を重ね塗りして埋めたい」ということで、回答には重ね塗りしても大丈夫という答えが多かったです。 経験者の方の意見お待ちしております。 なお、当方クリアは、ホルツの2液性ウレタンクリアを使用しました。

  • ウレタンクリアについて

    現在、バイクのタンクの塗装中です。 ウレタンクリアまで塗装が終わりました。 眺めてみると、若干ぼこぼこしています。 ゆず肌というやつみたいです。 ホルツの缶スプレーで塗装はしていました。 この状態では悔いが残ります・・・ ググると、色んな意見がありましたが、もしコンパウンドまでやってもだめならウレタンクリアの重ね塗りをしたいと思っています。 このまま妥協するなら、失敗してもいいです。その時は、最初からやり直す覚悟はしました。 この場合、3日くらいの完全硬化後に1500番くらいのペーパーでツルツルにしてからやった方がいいのでしょうか?

  • ソフト99  ウレタンクリアーの塗り方 方法

    久々に車のパーツ塗装をしようと思い車のグリルをガンメタに塗り終わったのですが、 缶の表示を見るとペイント後2分~5分後にウレタンクリアーをと書いてあるのですが、 ネットなど見ると乾燥後1週間くらいと置いてウレタンクリアーと書いてる人もいます。 どちらが正しいのでしょうか? かなり前ですがアイラインをペイント後2分くらい後にウレタンクリアーを塗った記憶があるのですが?記憶があいまいで覚えてません。 またその時ウレタンクリアーを塗ったあと、遠目だと分からないですが まじかで見ると細かいゆず肌になり、 耐水ペーパー、コンパウンドで磨いてある程度艶が出たのですが やはりまじかで見るとゆず肌は完全には消えません。 初めてなのとDIYなのである程度は妥協してましたが 今回はペーパーなど使わずウレタン塗るだけで艶が出ればとおもいます。 これは塗り方が悪い?スプレーする量がたらなかったのでしょうか?

  • 塗装の重ね塗りにてただれてしまいました、対処法をご存知の方はありません

    塗装の重ね塗りにてただれてしまいました、対処法をご存知の方はありませんか? 自転車を缶スプレー(ラッカー)にて塗装後ウレタンの2液型のクリアーで上塗りをしていたのですが一部クリアーの乗りが少ないところに後日アクリル系の缶スプレーにて補修を試みましたらウレタンの境目らしきところから表面がただれたよううになってきました。 何度かはがしてテストしましたがラッカーとウレタンの境がただれます。ウレタンは硬化剤が入ったタイプでした。 磨けばラッカーの上には問題なく塗料が乗りますが境目がだめになりますのでどんどん補修部分が広がります。全部クリアーをはがさなければだめでしょうか?境目さえただれなければ補修箇所は大きく無いので助かるのですが。 どなたか良いアイデアありましたらよろしくお願いいたします。

  • 二液性ウレタンクリアーについて

     バイク全塗装中です。 自宅周りではスプレーはちょっと。 で 会社に持って行って 昼休みや終業後にいろいろやっています。 一昨日 テールカウルやサイドカバーの本塗り終了。 タンクの本塗りは 天気の良くなるあさって以降にでも。 で 先ほどからいろいろネットサーフしていたところ ウレタンクリアーは 本塗り後、時間待たないで塗った方が良い。 なんて口コミがちらほらと。 フロントフェンダーは四日くらい経ってます。 短い時間で 色も三色ほど使っているので それぞれの本塗りが終わるまで一週間位でしょうか(木曜あたり)。  本塗り後 けっこう時間経ってしまいますが どうなんでしょうか。 もう一つ。 ジェネレータカバー(アルミ)コケキズ補修後に 耐熱黒塗装 ウレタンクリアーで大丈夫でしょうか

  • ウレタンクリアーについて

    クリアーの場合5日~1週間乾燥したのちに研磨すると思うのですが ウレタンクリアーの場合どの程度乾燥して研磨した方が良いのでしょうか? あとウレタンクリアーが一部塗装が少なかったためにあまり艶が無いのですが、 ウレタンクリアーは2度は吹き付けはできない様で、普通のクリアーを重ね塗りしても問題ないでしょうか?

  • このエアーウレタンだけで塗装できますか?

    バイクのカウル塗装ですが調べてみると塗装の前に、一度本塗装?をしてそれにペーパーをかけ凸凹をなくし、その上からこのウレタンスプレーを吹いて仕上げるようですが、この一本あればツヤあり塗装できると思って買ってきました。 まずタワシなどで粗めのヤスリがけをして足付けをし、このウレタンスプレーを吹き付けて1000番位のペーパーヤスリで丁寧に水磨きするだけではダメでしょうか? 本塗装はラッカースプレーでいいのでしょうか?

  • バイクを缶プレーで自家塗装しようと思っていますが、ウレタン・アクリル・

    バイクを缶プレーで自家塗装しようと思っていますが、ウレタン・アクリル・ラッカー・水性などなど 色々ありますが塗料の相性とかってあるのでしょうか?例えば、一番上のクリアーをウレタン系にして下の色をアクリル・ラッカー・水性塗料等のどれかと重ね塗りした時、塗料の性質の違いとかで合わない組み合わせってあるのでしょうか?ウレタンどうしで重ね塗りすれば済む事だとは思いますが、気に入った色が無くて悩んでおります。コンプレッサーとかは持ち合わせておりませんので、缶スプレーオンリーで 挑戦してみたいです。

  • ウレタンスプレーブラックについて

    イサムペイントのウレタンスプレーについてお聞きしたいのですが こちらはブラックですが、クリアーというのもあるようです。 このブラックはブラック塗装とクリアーを同時に出来る商品なのでしょうか? バイクの塗装をブラックにしてツヤを出したいのですが、この一本でいいのでしょうか? 通常は ※足付け後ラッカーなどによる本塗装→ウレタンクリアーによるクリア吹きつけ→磨き→ツヤが出る だと思いますが このウレタンクリアーブラックは ・ヤスリかけによる足付け→このウレタンクリアーブラック吹きつけ→磨き→ツヤが出る となるでしょうか? ※のラッカー塗装とクリアをこの一本でできるということでしょうか?