• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こういった場合、皆さんなら苦情を言いますか?)

アパートの隣人の騒音問題に悩む

このQ&Aのポイント
  • アパートでの隣人の騒音問題に悩んでいます。新しく入居した階下の住人の足音がうるさく、夜遅くまで小走りする音が気になっています。窓や網戸を思いっきり閉められることもあり、イライラしています。苦情を言うべきか迷っています。
  • 階下の住人の足音がうるさく、夜遅くまで小走りする音が気になっています。さらに窓や網戸を思いっきり閉められることもあり、イライラしています。一戸建てに引越すことも考えましたが、貯金がなく、夫も反対しています。どうしたら良いでしょうか。
  • 新しく入居した隣人の足音がうるさく、夜遅くまで小走りする音が気になっています。また窓や網戸を思いっきり閉められることもあり、安心して生活できません。一戸建てに引越すことも検討しましたが、貯金がなく、家賃も高いため難しいです。このような状況での対処法が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157996
noname#157996
回答No.3

私なら言いません 私もアパート暮らし うちは 四世帯のアパートが二棟あるつくりなので 苦情を言ったら まるわかりです  気に入らないことはあるかもしれないけど 前より 住み心地が悪くなった場合は やっぱり 自分自身も過敏に反応してしまうところもあると思います 家の場合は 二階の足音 あと 共有部分においてある 自転車 植木などです でも 賃貸のアパートなんて 所詮そういうものですよ 嫌なら 引っ越すだけです ものは考えよう 上の階より 下の階にいるほうが 音って 聞こえますよ 貴方の音も 意外と 下の住人にもひびいてますからね どうしても 気になるなら 管理会社に言ってみてもいいでしょうが 歳の近い子どもがいるし 貴方もながくすみたいのなら 言わないほうがいいと思います あと だんなに言ったって 無駄ですよ だってだんななんて 一日家にいることって 休日だけだし 細かいことは気にしないでしょ  四ヶ月のあかちゃん もしかしたら ミルクつくるのに 小走りなのかもしれないし オムツ変えた後 捨てに行く足音かもしれないし 子育て中は 知らないうちに迷惑かけるものだしね いっそのこと 上の住人さんと 会う機会があったら 少しずつ 話して 知り合いになってみるといいですよ 

noname#122201
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱりアパートってどこも同じなんですね。2階から1階へのほうが響くかもしれませんね。

その他の回答 (6)

  • abc1001
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.7

私も!! 旦那さんが言う通りだと思う。そのうちあなたのお子さんも走り回るようになって、申し訳ないくらいにうるさくなると思います。 ウチも新しくはないアパートなので、壁が薄いし 上下の音もよく聞こえます。うちは2階で二人(3才2才)子どもがいるけれど、静かにしなさいって言ったって聞くわけないし、下に赤ちゃんがいるから余計気になって、怒ってしまいますが… 下から赤ちゃんの泣き声も聞こえますよ。 ウチの階下もあなたの階下の赤ちゃんも、そのうち走り回るようになり、今以上にうるさくなりますよ! なんかまとまりのない文になっちゃったけど、とにかく いつの日か『お互いさま』になるから苦情なんて言わない方がいいですよ。

noname#122201
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですよね、うちの子供ももうすぐ走るだろうし、もっとうるさくなる可能性があるので、苦情は言うべきではないと思いました。

  • sze0904
  • ベストアンサー率46% (38/81)
回答No.6

こんにちは。 階下の住人さん、今まで集合住宅に住んだことがないのかもしれませんね。 私もずっと一戸建ての実家暮らしだったのですが、鉄骨造のアパートに引っ越した当初は、ドアや窓の開閉や歩き方にすごく無頓着で、遊びに来た妹に「そんなにドンドン歩いたら、うるさいでしょっ!」って叱られました。 言われてみたら明かなんですけど、全く気づいてなかったんですよね。 友達にも「一戸建てにしか住んだことない人は、こうやってドアをバーンって閉めるんだよね~」と言われちゃいました(^^;) なので、階下の住人さんも自分の発してる騒音に気づいていない可能性がありますよ。 でも、どんな方かわからないうちに苦情をいってしまうと、トラブルになってしまう可能性もあるので、ちょっとこわいですよね。 私なら、管理会社に相談して、とりあえず戸の開閉のことだけでもきつくない文章で張り紙をしてもらうかな。 例えば「ドア、窓、網戸の開閉は、意外と音が響きます。静かに閉めていただけるようお願いします。」みたいな感じで...。 それで、立ち話をする機会があったらさりげなく張り紙の話題にもってって「そういえば網戸とかピシャッて閉める音がけっこう響いてくるもんね~、私も忙しいとつい勢いよく閉めちゃうから気をつけなきゃっ」って感じで話すと思います。 それでその方が気をつけるようになればいいし、それで気づかない、改善しないような人であれば言っても無駄な人だと思って諦めます。 戸の開閉で気をつけてくれるようになったら、きっと常識的な人でしょうから、ある程度仲良くなってから、またさりげなく足音の話題も出してみるかな。 その時も、階下から階上への音も実はけっこう響くものだ、という一般論として話すと思います。自然にその話題に持っていくの難しいですけどね。 お互い子供がいて、子供がうるくしちゃうのはお互い様かと思いますが、せめて大人はうるさくないように気をつけてもらいたいですよね。 なんとか穏便に問題が解決するといいですね!

noname#122201
質問者

お礼

ありがとうございます、そうですね・・・子供がうるさいのは仕方ないと思うのですが、大人の足音や窓を閉める音は我慢出来なくて・・・。でもトラブルは避けたいので、苦情は言うべきでないと思いました

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.5

他の皆さんと同様ですが、絶対に言わないほうがいいと思います。 うるさいかもしれない、ということをあらかじめ謝って断りにきているのですから、そこはイライラしてしまうかもしれませんが考慮してあげないと・・・ というよりも、一度言ってしまったが最後、もし関係が悪化しようと気まずくなろうと、近隣トラブルがおきようといってしまった言葉は二度と修復できません。 言う=相手がおとなしくしてくれるようになる、という解決方法を望んでいる気持ちはわかりますが、必ずしもそうなるとは限らないという可能性は考えておいたほうがいいかなと思うので・・・ これから、顔をあわせても挨拶するにもきまずくなるでしょうし、一度それで苦情をいってしまったら、あなたがいくら気をつけていても、音を出さずに生活できない子供さんはかなりのストレスを感じるようになるのではないでしょうか。 もしも何もなく御宅のお子さんがうるさくしてしまってもお互い様と思ってくれるかもしれませんが、あなたから苦情を言われた経緯があったら、相手方も「こっちに苦情を言ってきたくせに」などというそれなりの対応でこちらのことを見てしまうと思いますし、相手に大きな顔ができなくなり、合わせる顔もなくなってしまうのではないかと・・・ お子さんにも、音をたてるたびに叱ったりしなければならなくなり、あなたの生活もストレスに見舞われると思います。 それに、挨拶にきたときが感じがよかったからといって、必ずしも第一印象と相手の本性が一致するとは限らないものです。 うちは、転勤族なので何度か引越しをしていますが、挨拶にいったときは当たり障り無く印象の普通だった人、同じように小さい子がいて印象がよかった人の中にも、日中まるで子供を虐待しているかのように泣かせて、外でも窓があいていてもなりふりかまわず暴言を吐いているお母さんもいました。 また、隣の人が挨拶のときは特に悪い印象がなかったものの、テレビの音が大きくて夜中にこちらまで聞こえてきてイライラするので、よほど苦情をいいにいこうか迷ったのですが、あるとき来客が勘違いをして間違えて相手の駐車場のスペースに車をとめてしまったことがあり、帰宅したその人が大家を連れて乗り込んできて、謝りにいくやいなや、「常識ないんじゃないの?!」とののしられたこともあります。 自分が悪いとはいえ、知らなかったばかりにすみません、とあやまってるのにあまりにも罵ってくるのでそこまでいわなくてもと腹がにえくりかえりましたが、小さい子供もいるし、何かとばっちりをくらうのが子供だと怖いので我慢しています。 実際にトラブルになってみなければ、相手の本性なんてわかりません。 どんな相手かよく知らないで、むやみにトラブルを起こすことは懸命とは思えませんよ。 もし相手があなたに腹をたてたりイラ付いたら、万が一の可能性で子供が何かされるかもしれないって危険性もあることは親として気に留めておくべきだと思います。

noname#122201
質問者

お礼

ありがとうございます、私も、トラブルは避けたいと思っています。また、うちの子供が今後もっとうるさくなると思う事を考えると言わないほうがいいと思いました。

回答No.4

言わない言わない。 だって、そんなこと言ったら、自分の首を絞めるようなものだもの。 下の人にうるさいと言ってみなさい、言った本人がうるさいわけにはいかないから、それからどんなに気を使う生活が待っていることやら、想像しただけでうんざり。 きっと、子どもにも必要以上に厳しく言っちゃったりするだろうなあ・・・・。 だったら、多少の音を我慢して、あっちもうるさいんだしとお互い様を盾にとって、のんびり生活してた方が何倍も暮らしやすいことか。 引越したくない、うるさいのはイヤ、苦情も言いにくいっていうなら、今出来る対策をすることです。 窓には、防音カーテンをするとか、床に防音絨毯を敷くとか。 防音グッズって、こっちの音を漏らさないだけでなく、外からの音も軽減させますからね。 お子さんが走り回るようになる前に、そういう対策してみたら?

noname#122201
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、苦情を言ったらこっちが必要以上に静かにしないとですよね。対策を考えます

回答No.2

あなたが気になる階下の人の内容について 過度な騒音とはわたしは思いません。 実際に聞いたわけじゃないですけど。 あなたの気遣いはとてもすばらしいと思います。 そうすべきだと思います。でも 書かれてるように自分ではわからないだけで お互いさまのことがあるかもしれないですよ。 子育てで疲れてるもいるでしょうから神経質になってるのかもしれないです。 わたしも1人目を育ててるときはかなり神経質になりました。 階下の人もまた同じかもしれないですね。 いやがらせとかではないと思います。 気づいてないんでしょうね 顔合わせることもあるみたいですし だんだん話す機会増えてくるでしょうから お互いの子育てのお話なんかのついでに ちらっと足音のこととか言ってみたらどうでしょう? 「けっこう足音すごく聞こえて私も子供もびっくりして飛び起きちゃうんだけど うちはそんなことない?」とか。 わたしだったらですけど、伝えてもだめなら 他に気になることを作ります。 気分転換になるようなこと気持ちがそっちにいくように・・・ また、引越すしかないと思ったら仕事に出てみるかもしれないです。 お金も必要ならなおさらそのほうがいいかもだし。

noname#122201
質問者

お礼

ありがとうございます。外で会う事がめったにないのですが、会ったらそれとなく聞いてみようと思います。私が神経質になっている気もします

回答No.1

下からでも響くってことは、上からの音はもっと響くと考えた方がいいです。 >でも実際会った時、太った人ではなく、むしろ痩せていて小柄な人だったので これが物語っているように思います。 質問者さんも、静かに暮らしているつもりでも、騒音として伝わっている可能性ありです。 お子さんの年齢も近いことですし、ここは苦情と言う形ではなく、仲良くされてはどうでしょうか? お互いを知れば、騒音も少しは気にならなくなるというものです。 また親しくなれば、音のことも、多少ホンネを交えたお話ができるようになると思います。(ここのアパート音響くよね?下からの音が聞こえるってことは、うちの音はもっと酷いんじゃない?大丈夫?など) 苦情と言う形では、被害者が増えるだけだと思います。 言われた方も、それがストレスとなり、それまた被害者になりかねません。 苦情と言う形ではなく、解決できる方法を見つけて欲しいと思います。

noname#122201
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに上の音はもっと響きそうですよね。外でばったり会う事がめったにないので、親しくなる方法でいこうと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう