• 締切済み

74kgからのダイエット

oshieruzeの回答

  • oshieruze
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

正直、生活リズムがダイエットを妨げている1番の 要因のようですね・・・。 あなたのプロフィールでは、52kgが健康体重です。 (ぽっちゃりぎみの体重です) その52kgを維持するためのカロリーは、 1463 kcalです。 http://www.styledesign.jp/menuplan/daygetkcal/index.php 現在の体重だと1770kcalくらいです。 つまり、1200kcalだとしても1日に64gくらいしか 体重が減らない計算になります。 ダイエットは気がない作業なので早く減量したいなら 運動をプラスするしか方法がありません。 食事の前に食物繊維が豊富なものを食べると 吸収を緩やかにして太りにくくなります。 食べ方を工夫すると良いかもしれません。 食べ物の検索なら下記で出来ます。 携帯版です。 http://www.kcaldata.com

参考URL:
http://www.styledesign.jp/menuplan/daygetkcal/index.php

関連するQ&A

  • ダイエット中なんですが、

    ダイエット中なんですが、 内容が、(1)少食ダイエット(一日三食のときもあれば二食、一食、食べない)で例が朝、カロリーメイトだけ、昼おにぎり一個、夜こんにゃくだけと言う日もあれば、朝にグレープフルーツ半分、昼におにぎり一個、夜にグレープフルーツ半分といった食事制限ダイエット。 (2)運動するダイエット。内容が朝と夜にそれぞれ腹筋20分、スクワット15分などの筋トレと、一時間のランニング、バランスボール30分といったダイエット (3)半身浴ダイエット をしています。食事を普通の食事に戻したいのですがリバウンドしてしまうでしょうか?あと、どうしたらリバウンドしないで普通の食事量にもどせますか

  • ダイエット 夕食

    質問させて頂きます!! 現在25歳の男ですが、ダイエットを始めます。自分は特殊な生活をしてまして、夕方18時くらいに仕事から帰ったら、1、2時間したらすぐに寝なくてはいけません。(昼の仕事とは別に3時から5時まで新聞配達をしてますので) ですので、帰って夕飯を食べる必要がそこまでないのです。 というより、今までは帰ったらカロリーが高いガッツリしたものを食べてすぐに寝るという、最悪な食習慣でした。 ダイエットするのを機に、食習慣を見直したいと思います。 朝昼は栄養のあるものをしっかり食べ、夜はカロリーがとことん低い食べ物にしようと思います。 そこで質問なんですが、夜はどんな物を食べればよいと思いますか? やはり、野菜とかでしょうか?

  • カロリーメイトでダイエット出来ますか??

    カロリーメイトを使って効率よくダイエット出来る方法を教えてください! 3食をカロリーメイトだけにすると確かに痩せるとは聞きましたが、肌荒れと便秘に悩まされるそうです。出来るだけ健康的に減量したいです(>_<) いい方法がありましたら教えてください。

  • ダイエット

    高校2年の男子です。今ダイエットしてます。 朝7時から30分踏み台昇降運動 8時朝ごはん 8時40分から2時30分まで学校12時30分に昼ごはん 4時30から1時間踏み台昇降運動 18時30分晩ごはん 20時30分から30分踏み台昇降運動+腹筋、腕立て、背筋30回2セット 朝、昼、夜基本低カロリーの物を食べています。朝、昼、夜の食べる割合?は昼>夜>朝といった感じです。夜のみ米を抜いています。 食べる物は日にもよりますが焼き魚、鶏肉、米、野菜サラダ(塩)パン(バター無し)で3食です。このダイエットは間違っていますか? 168CMで92kgなんですが体脂肪は28ぐらいです。これは多いですか?細かいことでもいいんで教えてください。

  • カロリーコントロールでダイエット

    今カロリーコントロールのダイエットをしています! 基本何を食べてもいいけど1200カロリーはこえないようにしています(・∀・) 後は筋トレなどです! 今日食べたものは朝 バナナ1本70カロリー 5枚切り食パン1コ250カロリー 昼 スープ春雨84カロリー サラダ70カロリーです(・∀・)  晩も野菜中心の食事をしようと思ってます♪  多分400カロリーくらい... それで質問なんですが1日の摂取カロリーが1200カロリー以内でも大丈夫ですかね?私としてはダイエット中なのでカロリーが低ければ嬉しいんですが健康的に心配で... それと1200カロリー以内でも食べたい物は食べているのでストレスはあまり感じません(^^)  ちなみに157センチ 43.5キロ 15歳です。    

  • 私のダイエット方法の改善点を教えてください

    食生活はマイクロダイエットを実践しています。 始めて3ヶ月くらいです。 朝は普通の食事(量はすごく少ないです)、昼はカロリーメイト、夜はマイクロダイエットです。 マイクロダイエットは1食170kcal程度です。 カロリーメイトを食べていると職場の人たちにすごく反対されます。 「400kcalもあるなら普通の食事にしなよ」 「カロリーメイトって太るらしいよ」 と、言われますが私は栄養が偏るのが一番嫌です。自分で食事を選ぶと油物や甘いものに誘惑されてしまうのでカロリーメイトなら手軽に栄養も摂れるし、量も少ないとも感じません。 本当にカロリーメイトは良くないのでしょうか? 間食は結構してしまいます。お酒も結構飲みます。アルコールのカロリーでは太らないと聞いたことがあるのですが本当でしょうか?お酒はやはり止めたほうがいいのかな…。 運動は、基本的に柔軟を中心にやっています。 現在180度開脚まであと少し!くらいまで柔らかくなりました。体が柔らかいほうが痩せやすいと聞いて…。 筋トレは沢山出来ないので、腕立て20回を2・3セット、腹筋20回を2セット、デューク更家のクビレウォーキング30歩、くらいです。筋トレになるかな?(汗) 筋トレは毎日やると逆に筋肉を傷つけてしまうので2・3日に一度のペースが良いと聞きますが、この程度の筋トレも毎日やるのはよくないのでしょうか? あとは高温反復浴。あるある大事典で言ってたとおりにやってるんですけど、私は全然疲れません。エネルギー消費してないのかなぁと少し心配です。。 165cm 72kg 今のところダイエットを始めて-7kgです。もともと多かったのでこの7キロは意外に早く落ちました。でもいま1ヶ月ほど停滞していて悲しいです。 とても長くなってしまい読みにくい部分等あるかと思いますが、質問に答えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • カロリーメイトのみのダイエットで栄養バランスは?

    現在32歳です。がっちりした体系なのですが、ここ3年ほど 運動不足で体重が72kg(以前は70kgでしたが筋肉質)です。一度体重を5kg程度減らして、徐々に体系を整えて行こうと思ってます。 自分のダイエットの方法としては低カロリー食品でおなかをみたすのではなく、少量のみたべて、この際、胃を小さくしようと思ってます。 そこで、バランス栄養食なるカロリーメイトダイエットと 思ってるのですが、期間を2ヶ月程度で5kg減を目標で取り組みたいと思ってます。 食事パターンは、朝、昼でカロリーメイト1箱食べて、夕方は運動もしてゆくので、軽く通常の食事をとろうと思ってます。 この方法はどう云ったものでしょう。 良いアドバイスをお願いします。

  • ダイエット食

    高校3年の女子です(*^^*) 最近、食べ過ぎでかなり体重が増加してしまったので;食生活を改善してダイエットを始めたいと思っています(--;) そこで、理想的なダイエット食ってどんなモノなんでしょう?やはりバランスがとれたものが良いのでしょうか? また、少ない量でカロリーが高いもの(カロリーメイト等)と、多い量でカロリーが低いもの(サラダ等)では、 どちらがダイエットには向いているのでしょうか? 回答、お願いいたしますm(_ _*)m

  • マイクロダイエットとカロリーメイト

    私の知人でマイクロダイエットで短期間で5kgもやせた人がいます。慣れるまではお腹がすいて大変だったけど確実にやせるということでした。 そこでふと疑問に思ったのですが、たしかマイクロダイエットもカロリーメイトも1食分の栄養素が含まれているように思ったのですが値段は天と地ほども違いますよね、どうせ空腹を我慢するんだったら圧倒的に安いほうがいいと思うんですが、カロリーメイトでもダイエットできるんでしょうか?

  • ダイエット方法【食事】について、教えてください。

    健康的なダイエットの基本…『1日3食しっかり食べる』といいますが、朝はいつもバタバタしているので、昼・夜しか食べていません。 DHCプロテインダイエットをもらったのですが、 (1)夜ご飯を置き換えたほうがいいのか?それとも(2)朝ご飯にプロテインダイエットを取り入れたほうがいいのか? どちらがいいと思いますか? (1)で、しっかり朝食をとるのが一番いいとは思いますが、朝は忙しいので難しいです。 (2)にすると、普通に考えると摂取カロリーが増える、ということで、ダイエットとして良いのか悪いのか…よくわかりません。 食事方法について、アドバイスください。宜しくお願い致します。