- 締切済み
ビアンキ インフィニート
お世話になります。新しいロードバイクの購入を考えています。 候補は2011ビアンキのインフィニートです。本当はアルテグラ仕様が希望ですが、105仕様のピンクカラーが綺麗でそちらに惹かれています。 差はコンポの違い。ホイールの違いが大きなとこみたいですが皆様ならどういう選び方をされますでしょうか? あと今は2008ビアンキのニローネ7ティアグラ仕様に乗っています。交換したのがハンドルをカーボンに、ホイールをシマノのRS80にしたのが大きな変更点ですがニローネ7からインフィニートへの乗り換えで大きく変わってくる物でしょうか?それともあまり変化は無いからもっと高額な物をお金を貯めてでも購入したほうが良いのでしょうか? 用途としては100~150kmのツーリングで峠越えもしたいと思ってます。 是非皆様の御意見を聞かせて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
乗ったことがないのですが、まだ回答がないようなので カタログスペックを参考に考えてみます。 > ニローネ7からインフィニートへの乗り換えで大きく変わってくる物でしょうか? ニローネ7もインフィニートもC2C(コンフォート志向のロングライド)モデルですから 基本的なコンセプトは同じだと思います。 ジオメトリーを見較べてみるとインフィニートの方がヘッドチューブが長いので 前傾緩めの楽なポジションをとりやすくなっていますが それ以外の数値はほぼ同じようですから運動特性(例えばハンドリングなど)は そう大きくは変わらないと思います。 とはいえ、ニローネ7のフレームはアルミ、インフィニートはフルカーボンですから 走りの質感はそれなりに違いを感じる筈です。 今お使いのニローネはハンドルをカーボンに交換したとのことですが アルミとカーボンの違いを感じましたか? ハンドルで違いを感じたとしたら フレームならもっと違って感じられる筈です。 (一般的にはカーボンの方が静かで上質な感じがすると思います。) あと、カーボンの恩恵で、ニローネよりインフィニートの方が軽いですよね。 もちろんパーツの影響もありますが、ニローネは完成車重量が重いみたいです。 インフィニートの105でもニローネ7ティアグラより1kg以上軽いみたいですから 走り出しや上りでは軽さを感じるでしょう。 アルテ仕様のコンポとホイールの差は、さらに軽さにつながっているようです(-0.5kg)。 とはいえ、105とアルテの実質的な差は多分感じられないと思います。 (見た目は違いますね。好みもありますがアルテの方が高級感がある筈です。) 一方、ホイールのアクシウムとキシリウムは、それなりの距離を乗り較べれば 違いを感じると思います(なかなか乗り較べる機会がないとは思いますが…)。 > それともあまり変化は無いからもっと高額な物を > お金を貯めてでも購入したほうが良いのでしょうか? 運動特性の変化を求めるなら、コンセプトの違うバイク~同じビアンキでも H2C・・・は高額ですから、B4Pモデルを選んだ方が きっと反応が速いとか動きが敏捷だとかの差を感じやすい筈です。 一方、質感の違い(上質感など)だけを求めるなら ニローネからインフィニートへの乗換はイイと思います。 多分、インフィニートのフレームを持っておけば 同じコンセプトのフレームならそれ以上は要らなく 後はもしお金を掛けるならパーツ(特にホイール、タイヤ)に掛けていけばイイと思います。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。105仕様にしてカーボンハンドルとRS80をスワップして乗ってどんな乗り味になるか試してみたくなりました。 自分的には速くより快適に乗りたいのでハンドル交換時で感じた振動減少が更に減るのかと思うと楽しみになってきました。