• 締切済み

小学三年生の算数について

姪っ子の算数をみてあげていて、学校の宿題で割り切れないわり算というのが出題されていました。 例、21÷5=4…1 になりますが、その中で 8÷9=? というのがありました。 教科書を見たのですが、前の数字が大きいものばかりで(0÷6=0というのはありましたが)例として良い答えを見つける事ができませんでした。その為、どう答えをだしたら良いのか分かりません。 分数はまだですし、小数点で求めるのか、それならばどこまで求めるのか。小数点も習ってはいるようですが、割り切れない計算を小数点に…計算…という複雑なのは教科書には出ていません。簡単な計算のみです。 割れないというのか…。0というのか…。 小学三年生での正しい答え、わかる方いらっしゃいましたらお教え頂けたらと思います。

みんなの回答

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.4

こんばんは~ 多分、小学生で、余る数を解答するなら、 前の数が大きいはずです! 0については、特別ですが! 教科書に、8÷9 が出題されてあるのなら、教科書会社の印刷ミスとなります! 至急、教科書会社に、問い合わせてください! もし、先生が、自分でプリントされたのであれば、先生の出題ミスとなりますが? どうしても、解答するなら、 0 あまり 8 としか回答できません! 参考まで! 間違えていたら、ごめんなさい!  m(__)m!

  • stuff_ppo
  • ベストアンサー率62% (27/43)
回答No.3

8 ÷ 9 = 0 … 8 で良いかと思われます。 例となっている 21 ÷ 5 = 4 … 1 を考えてみましょう。 この式の意味は、  ・21の中に5はいくつ入りますか? ⇒ 4個  ・21の中から5を4個引くと残りはいくつになりますか? ⇒ 1 です。 「最大でいくつ入るか」 「残りはいくつか」 を考えているわけですね。 同様に、0 ÷ 6 については、  ・0の中に6はいくつ入りますか? ⇒ 0個 (ひとつも入りませんね)  ・0から6を0個引くと残りはいくつになりますか? ⇒ 0 (0から0を引いても0です) ので、答えは 0 … 0 普通「あまり0」は書きませんので(「割り切れる割り算」) 答えは単に 0 となります。 さて、問題となっている 8 ÷ 9 を考えてみましょう。  ・8の中に9はいくつ入りますか? ⇒ 0個 (これもひとつも入りません)  ・8から9を0個引くと残りはいくつになりますか? ⇒ 8 (ひとつも入らなかったので、何も変わりません) ので、答えは 0 … 8 になります。 商(いくつ入るか)が0となる問題は、 ふだん数を1から数える小学生には難しいとは思いますが、 「ひとつも入らないのを0と表す」事を理解できれば、 この先の算数の理解がよく進むかと思います。 小さな子に教えるのは大変ですよね。 がんばってください!

回答No.2

小学校3年生の息子がいます。 息子に聞いてみたところ、 「そんな問題はない。」 と、言い切っています(汗) うちの子供の話が正しいかどうかわかりませんが、 ワタシも子どもの宿題を見ていて出題されたことはないように思います。 その問題は先生のお手製ですか? 先生の問題でしたらたまに間違いがあります(^^;) もしかしたら 「割れない。」というちょっとひねった問題かなぁ。。。 なんて思ったりもします。 すみません。 適切な回答でなくて。 絶対に解かなくてはいけない問題でないのなら 先生に質問するのがいいかもしれません♪

humohumo3
質問者

お礼

早速のご連絡ありがとうございます。 息子さんの話をお伺いして少し気が楽になりました。 もしかしたら先生の間違えかもしれません。 ご指摘の通り手作りテストでしたからね。 息子さんにも、ありがとうとお伝えください。

  • gf4m414
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.1

0あまり8でいいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう