• ベストアンサー

民亊係争中の裁判記録の閲覧・複写の可否について

ji-baの回答

  • ベストアンサー
  • ji-ba
  • ベストアンサー率35% (37/104)
回答No.1

訴訟係属中であっても、閲覧はできます。当事者なら謄写も可能です。 身分証明書と印鑑を忘れないように。

k7344
質問者

お礼

遠慮がちに投げ込んでみました。 吉報に触れた感じです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 裁判記録を閲覧したい

    まったく法律初心者ですが 窃盗罪で熊本地裁に起訴された人の裁判記録を閲覧したいです。 可能でしょうか? 2001年の事件です。 またその方法としてはその裁判所にいかなければいけないのでしょうか? ネットなどで見れるのでしょうか? HPなどで調べてみたのですが分かりませんでした。 教えてください!!

  • 裁判所の過去の判決記録は一般人は閲覧できるのでしょうか

    裁判所の過去の判決記録は一般人はどのようにして閲覧できるのでしょうか。個人の名前とか、住所とか、訴えの内容、判決内容、すべて確認できるのでしょうか。教えていただきたくお願いいたします。

  • 裁判記録の閲覧

    過去の裁判記録を閲覧することは一般の第三者でも可能ですか。 (刑事・民事両方) 事件番号等はわからないのですが、原告・被告の氏名だけでも申し込みできるのでしょうか。 閲覧の仕方も併せて教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 裁判の記録を閲覧するサイト/方法

    過去の裁判の記録が閲覧できるサイトか方法をご存知の方いらっしゃったら、教えてください。 裁判所のHPは、主要な判決しか閲覧できないようです。

  • 裁判中の記録について

    民事裁判で和解の手前で証人尋問があり、原告、被告とも尋問がありましたが、その尋問調書がどこにも残されていません。最終判決が確定したあとで、裁判記録を閲覧しても無かったのです。 裁判の記録はすべて調書として残こされると聞いていますが、録音したものは無く、書記官は「尋問調書は私が書きました。あります。」と言いました。しかし現実にどこにも存在しないのです。 担当した弁護士は沈黙のままです。これはどういうことになるのでしょうか。 裁判官と弁護士の間に何かあった・・。というか、責任はどこにあるのでしょうか。 専門の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 先日、判決が既に出ている裁判についてその経過を知りたかったので裁判記録

    先日、判決が既に出ている裁判についてその経過を知りたかったので裁判記録閲覧の申し込みを行いました。すると保存期間を過ぎているので既に廃棄処分になっており判決内容しか閲覧できないと言われました。 数十年前の再審請求を行い再審が決定し開始される裁判で既に保管期間が過ぎその記録が廃棄されている場合どのようにしているのでしょうか。担当の弁護士さんのところには記録があるかもしれませんが、それが裁判で使用された正式なものかどうかどのように判断するのでしょうか。

  • 民亊裁判でしか解決できないのでしょうか?

    今年1月退職後に、残業代の割増がない・休日手当なし等の未払賃金があったので、会社に内証などで数回にわたり未払賃金の支払いを請求してきましたが、会社は全く無視。 今年2月になって会社の代理人弁護士から回答があり、その回答書の中に「会社社長、従業員に連絡取るのを止めて下さい。連絡取っても回答はしません」とありました。 1、以前、このサイトで相談しましたが、在職中の昨年9月厨房内で仕事中私の右足首に2度の熱傷を負わせた加害者(同僚)に、謝罪と損害賠償金を求めたところ無視でした。この件に関しても会社代理人弁護士は「事後報告なのでいつの火傷なのかわからない。よって、損害賠償金の支払いはしない」との回答で、昨日14日、会社代理人弁護士の2度目の回答書では「貴殿による○○会社ないしその従業員に宛てた文書については、今回限り回答とすることとし、一切回答しないこと」また、「今後は、貴殿から、当職らではなく○○会社の役員や○○会社の従業員に対して直接に御連絡がなされた場合には、○○会社は回答いたしませんし、当職らも一切回答しません。」とありましたが、この文言が私の頭では理解が出来ないのですが、これは弁護士が会社代理人でなくなったと言う事なのでしょうか? 2、加害者(同僚)に謝罪と損害賠償請求を求める文書を出したいのですが、上記にもありますが、2度目の会社代理人弁護士より「・・・今回限り回答とすることとし、一切回答しないこと」・「今後は、貴殿から、・・・直接に御連絡がなされた場合には、○○会社は回答いたしませんし、当職らも一切回答しません。」が多少理解できないのですが、加害者に文書は出せないのでしょうか?民事裁判での決着でしかないのでしょうか? 3、民事裁判となると、弁護士費用と損害賠償金を考えた時に弁護士費用のほうが高くつくのでは?と考えると、弁護士に依頼するのに躊躇しています。どうでしょうか? 4。刑事事件で解決する方法はないのでしょうか?

  • 裁判記録の閲覧について。

    30年か31年前の裁判記録、もしくは判決を閲覧する事は 難しいでしょうか。 身内で起こった裁判で、どうしても確認したい事があるのですが 当事者はもう高齢で聞き取る事が出来ません。 身内でも本人でないと、見る事は出来ないとか法律が あるんでしょうか? 判るのは、大体の日にちと、加害者、被害者の名前、生年月日くらいですが、 それでもわかりますか?

  • 裁判記録の閲覧を断られました

    タイトル通りなのですが、知人の裁判記録を見たかったので東京地検に電話して手続き等を聞いたら、事件内容等も聞かずにプライバシーに関する事だから関係者以外はダメと言われました。 誰でも閲覧出来るんじゃないんですか? どなたか教えて下さい。 お願いします。

  • 裁判記録を調べるには?

    刑事事件として判決が出ている裁判の記録を調べたいのですが 外部のものでも公開してもらえるのでしょうか? それは裁判所に直接足を運ばないとやっぱり無理でしょうか? こんな質問ですみません 事実がしりたいんです。 よろしくお願いします。