専門職の仕事で精神的につらい状況になりました。心療内科への受診を検討していますが、どのような点で受診を決めたのですか?

このQ&Aのポイント
  • 専門職の仕事で精神的につらい状況になりました。仕事内容が難しく覚えることが多く、毎日分からないことが出てきます。ささいなミスや出来事で涙がぼろぼろ流れるようになり、イライラや怒りの感情も抑えられなくなりました。行きたくないという気持ちが爆発し、自分をコントロールできずに暴力的な行動をとることもあります。しかし、一方で日常生活に支障はなく、友達と楽しく過ごしたり、鬱ではないと思います。自分の状態を客観的に把握したいと考え、心療内科への受診を検討しています。
  • 専門職の仕事で精神的につらい状況になりました。仕事内容が難しく毎日分からないことが出てきます。ささいなミスや出来事で涙がぼろぼろ流れるようになり、イライラや怒りの感情も抑えられなくなりました。しかし、一方で日常生活に支障はなく、友達と楽しく過ごしたり、鬱ではないと思います。自分の状態を客観的に把握したいと考え、心療内科への受診を検討しています。診療内科へ行くことも考えましたが、自分で解決するしかないと思い、救われたいとも思います。
  • 専門職の仕事で精神的につらい状況になりました。仕事内容が難しく覚えることが多く、毎日分からないことが出てきます。ささいなミスや出来事で涙がぼろぼろ流れるようになり、イライラや怒りの感情も抑えられなくなりました。しかし、一方で日常生活に支障はなく、友達と楽しく過ごしたり、鬱ではないと思います。自分の状態を客観的に把握したいと考え、心療内科への受診を検討しています。自殺の気はないが、飛び込む人の気持ちが少し理解できた瞬間もありました。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の精神状態を客観的につかめません。

今年の4月に、専門職が強く、神経をつかう仕事の課に配属となりました。 とにかくガムシャラに頑張って早く一人前になろう~と考えて頑張ってきましたが、まだまだ毎日分からないことが出てきます。仕事内容は難しく覚えることが多く、事務処理能力も強く求められます。お客様からの問い合わせが入ることもありますが、まだ私では分からないことが多く、先輩に教えていただきながらこなしています。仕事だし、エイヤッと勢いを出して(・・・「積極的に仕事しないと覚えていけないぞ」と叱られるのがこわいので・・・)電話をとっていますが、内心は心臓がバクバク。「どうか私の分からないこと訊かないで」「こわい」の恐怖心が、電話の内容に集中するのを妨げることもよくあります。 半年を過ぎた10月あたりからなのですが、仕事中のささいなミスや出来事で、自分ではとめられないほど涙がぼろぼろ流れるようになりました。ぎゅっと我慢しても次から次へと涙が流れてしまうのです。 また朝仕事に向かう時に、行きたくない!という気持ちが爆発して、誰かに見られるかもしれないのに一人で怒鳴って壁をけりつたこともあります。イライラして、家で「仕事やめてやる」と怒鳴りちらして、物を投げたこともあります。恥ずかしいのですが、その時はどうしようもなく感情をコントロールできませんでした。そんな経験は今までなかったので、自分の中にそんな暴力的(?)な部分があることはショックでした。 ただ「無理しないで。休んでもいいんだから」と親に言われても、休めないです。行くのは嫌だけど、休むのも怖いのです。自分を甘やかす気がするし、先輩達だって乗り越えてきたことなのだから、私も逃げてちゃダメだと思うのです。 でも毎日こんな感じという訳ではなく、波があります。4月から心がすっきり晴れた日はありませんが(いつもどこかに仕事に対する不安があります)、泣かないしイライラもおさまっている時もあります。 友達と楽しく過ごしたりするし遊びにも行くので、鬱ではないと思います。ご飯も食べられます。睡眠は明け方に「ハッ」と驚かされたように目が覚めて、よく眠れた感がなく辛いことが多いけれど、それでも日常生活に支障はないので、病気ではないと思います。 夜に眠る時、疲れたな、もういいやとよく考えます。 私は電車に飛び込んで自殺するなんて痛そうだし怖いし信じられない、と思ってきました。でも今日、ふと吸い寄せられる気がして「そうか、飛び込む人はこうやって吸い寄せられてたんだ」と納得する瞬間がありました。飛び込もうという気は私には全くないのに、そういう感覚をふと味わったのは何だったんだろうと思いました。 こうやって文章にできるし、冷静だし、私は“大丈夫”と思います。 でもその一方で“もうだめだ。もう無理だ”とも思います。 診療内科に行くことも考えたのですが、ああ言おうこう言おうと自分の症状を考えてみると、どれも言い訳ぽく甘えている気がします。結局自分で解決するしかないんだ、と思うし、救われたいとも思います。 自分のことが、客観的に分からないです。 何でもないならもっと喝いれて頑張るべきだし、もう大分おいこまれているなら休むことは必要なのだと思います。他人事のようですが、自分の今の状態を把握したいです。 心療内科に通われた経験のある方は、おそらくなんらかの思いをきっかけに診療内科へ行くことを決めたと思われますが、ご自身の精神状態のどういう点を境に病院へ行くことにしたのでしょうか。教えてください。

noname#127291
noname#127291

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shigenobi
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.1

こんばんは。 32歳、SEです。 26のとき、過酷な労働の中、うつっぽい状態になりました。 人の前だと多感になり、ちょっとした作業でも、逃げ出したくなります。 そんな私からの、個人的な意見です。 oomiffyさん、とても真面目な方と思います。 ギリギリのところで、なんとかしがみついて頑張っているんだな、と思います。 頭ではまだ大丈夫、まだ大丈夫と言っている一方で、oomiffyさんの心、 そんなことはないのではないですか? >自分を甘やかす気がするし、 じゃあ、誰が甘やかせてあげるんですか? >先輩達だって乗り越えてきたことなのだから 先輩たちに、oomiffyさんの苦しみが分かるんですか? >診療内科に行くことも考えたのですが、ああ言おうこう言おうと・・・ 言い訳でいいんです。 その言い訳を、ちゃんと受け止めてくれます。 >結局自分で解決するしかないんだ、と思うし、救われたいとも思います。 解決してあげるのは自分しかいないって、頭ではムチ打っているみたいですね。 でも、それでは心が苦しんでしまっているみたいですよ。 私の場合は、滝のように流れる汗や、いつまでたっても上向かない心。 晴れていても、いつも曇ったように見える空、何もかもに気力が感じられず、 廃人状態でした。 仕事も、1日に1度はトイレに駆け込み、悲しみに暮れる日々。 泣くと、少しだけすっきりするので、また自席に戻って仕事をする。 そんな毎日が2ヶ月くらい続いてました。 交友関係は途絶えることなく続いてましたが、いつもどこか無気力で、 笑っても笑い顔が作れなく、いつしか会うことが億劫になりましたが、 なんとか会って、欝っぽい状態でない自分はどのような自分だったのか、 その友人から探ろうともしてました。(反応とかで) 睡眠は、まぁまぁ取れていたような気がします。 こんな毎日、もうヤダ。という思いから、精神科に足を運んだのがきっかけです。 自分が精神科に行くことなんて、前は想像もしていなかったからですが、相当勇気が必要でした。 でも精神科の先生は、優しいですよ。 受け止めてくれます。話を聞いてくれます。 私の場合、人にこんな状態だとは、言ってませんでしたが、 自分の状況を驚くことなく聞いてくれ、アドバイスをしてもらえる人がいるということは、 とても支えになりました。行ってよかったと思っています。 oomiffyさん、どうか一度行って、話しだけでもしてみてください。 自分を大切にしてあげてください。 しかってばかりいないで、たまには自分を褒めてあげてください。 よくやってるって。 人生これからまだ、長いんですよ。 ここまで頑張ってきたんだから、少しくらい休んでもいいじゃないですか。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分を褒めることが、なかなかできません・・・一日クタクタに疲れて働いても、理不尽なことに耐えて頑張っても、それは社会人として当たり前でみんなやってることだし、もっと頑張れたんじゃないかと思ってしまいます。 少し休むとだらだら休み続ける流れにはまってしまうような気がして、怖いです。 でもshigenobiさんは精神科に行かれて、結果的に良かったのですね。私も勇気を出して行ってみようかと考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#160321
noname#160321
回答No.4

>ああ言おうこう言おうと自分の症状を考えてみると、どれも言い訳ぽく甘えている気がします。 自分で「甘えたい」と考えているのではないか。もっと頑張って切り開く必要がある、 なんて考えるようになったら、あなたはもう「うつ病」まん真ん中。 そこまでひどくなくても「抑うつ状態」です。 お医者様に行きましょう。 私はウツ歴二十五年以上になりますが、かなり頑張りましたね。 頑張ってはいけないときに頑張って病状を悪化させてきました。 特に「不適応」がひどかった。 そんな私から言わせると「頑張っちゃダメ」ですよ。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「一生懸命になれないのは悪いこと」「頑張らないと幸せになれない」の環境で今まできたので、doc_sundayさんの『頑張っちゃダメ』にはちょっとビックリしました。 頑張っちゃダメ・・・難しいです。頑張らないと自分を好きになれないし(といっても今も必死で頑張れていない気がして、今の自分のことは好きでないですが)、じゃあ生きてる意味って何だろうと思ってしまったり。 その一方で、すべて投げ出したいとか、なんかもう生きてくの無理だとか、死ぬことを考えて逃げの姿勢になることもあって。 自己矛盾が苦しいです。自分のことなのに、自分のことが分からなくて。お医者様にかかること考えてみます。 ありがとうございました。

  • aiueo0427
  • ベストアンサー率33% (200/595)
回答No.3

はじめまして! 現在心療内科に通院中です。 病院に行ったきっかけは、仕事によるストレスで不眠になり、かなり早い段階で受診しました。始めは、軽い入眠剤を処方されていたんですが、半年たっても改善されず、うつ状態と診断され、薬を服用しています。 仕事は、退職したのですが、退職後に結婚し、環境の変化に対応できず、新婚なのに辛くて仕方なかったです。旦那とは仲良くやっていますが、専業主婦をしているため、旦那の給料だけでやりくりしなきゃとか、専業主婦なんだから、家のことを完璧にやらなきゃとゆう気持ちが強かったです。さらに、実家から少し遠いとこに引っ越したため、実家に帰省することや、友達と会う機会もほとんどなくて、ストレスを発散するとこがなく、これらのことが原因で、うつ状態になったのだと思います。 私もなんですが、質問者様は、責任感が強くて完璧主義なところが強い気がします。これって、やっかいなことに自分ではわからないんですよ。 今の質問者様は甘えてるとは思えません。先輩が乗り越えてきたと思うことで、先輩と質問者様自身を比べ、自己評価が低くなり、さらに頑張らないといけないと、エネルギーを使いすぎてると思います。 他者と比べると甘えているように感じてしまう気持ちは、私自身も経験があるのでわかりますが、自分は自分とゆう意識を持つことができたら、少し楽になるかと思います。 これは、友達の話しですが、友達は自律神経失調症になり、心療内科に通っていたそうです。友達の行っている心療内科は、先生と臨床心理士がいて、カウンセリングを受けていたそうです。友達も頑張ってしまうタイプの子でしたが、適度に頑張ることを覚えたと言っていました。それに心の奥に隠された、過去のトラウマも解消できたようです。 今の質問者様は、症状が軽い方ではないかと思います。 早めに心療内科に受診し、甘えではなく、自分がかかえてる問題を素直に話されてはいかがでしょうか?ちゃんと聴いてくれますよ! 最近、私は日記を付け始めたんですが、今日辛かったことと、今日頑張ったことを書くようにしています。 日記を付けることで、先生にも症状を話しやすいので。心が病んでる時は、日によって、調子が変わりやすいので、参考になりますよ! 長文になりましたが、気軽な気持ちで心療内科受診して下さい。 早いうちに行かれた方が回復も早いですよ!

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 真面目だと人から言われますが、叱られたり注意されるのがイヤだから真面目でいるだけだし、責任感も強くないし完璧主義でもない・・・と自分では思っています。 でも、友達や親に「できない自分や、負の自分も認めてあげた方がいいよ」と言われたことがあります。私は「できる!」と思っていないと目標に向けて頑張れないし、「できない自分」をすんなり受け止めることができていません。それは生きにくいでしょう、と言われました。自分を認めてあげたら楽になれるのに、と。 aiueo0427さんのおっしゃるとおり、自分は自分とゆう意識を持てるように、まず自分をもっとしっかりさせたいと思います。日記もつけてみようかという気になりました。 ありがとうございました。

  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.2

私は就職から6年くらいして転勤しました。それまでも仕事が合わないと思っていたのですが、転勤後にさらに調子が悪くなりました。 その当時は今以上にうつ病が認知されておらず、自分もうつ病というものをほとんど知りませんでした。そんな時、たまたまTV(NHKかNHK教育だったと思います)でうつ病に関する番組を見ました。 その番組で言っていたうつ病でよく現れる症状、というのがまさにその時の自分にぴったり当てはまったので、早くつらい気持ちを治したく、躊躇せずにすぐ精神科のクリニックへ行きました。 案の定、うつ病という診断が下り、お薬による治療が始まりました。 実は残念ながら、仕事内容が自分に合わないのでこのままその会社にいると自分がだめになると考え、1年ほどして退職してしまいました。(本当はうつ病のときは正常な判断がしにくいので、大きな決定ごとはしないほうがいいそうなのですが) というわけで、ある程度信頼できそうな専門家(精神科医師等)によるうつ病の本などを見て、ご自身の状態と多く当てはまるようなら、早急に病院へ行ってみることをお勧めします。(図書館にもいろいろあると思います) ただ、素人(患者等)が書いた新書(やネット上のサイト)などはたまに変な決め付けをするので要注意です。(うつ病は薬で治らない、とか、気持ち次第、とか) よく「精神科は怖い、心療内科のほうが敷居が低い」と思われる方もおられますが、そんなことはないと思います。Wikipediaで「心療内科」を検索すると「心身医学」に転送されますが、そこを読んでみてください。 精神科は内科の病院などとさほど違いは無いです。むしろ静かで落ち着けるくらいです。大声をだしたり暴れている人など、めったにお目にかかれません。(私は1年に1度以下です。) 今はいいお薬もいろいろあります。お薬の力を少し借りて、体や気持ちが早く楽になったほうがいいと思いませんか。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は病院に偏見を持ってたみたいです。 例えばすごく痩せ細っている人や、見るからにすっかり参っている人でないと、「あなた何しにきたの?」「どこが悪いの?」という感じになるのではないかと。でもそんなことはないみたいですね。 セルフチェックの診断は、ネットにあったのをやったことがあるのですか、鬱病まではいかなかったので・・・やはり私はただ“落ち込んでる”だけなのかなぁと思いました。 Wikipediaで「心療内科」見させていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の精神的な状態がわかりません。

    自分の精神的な状態がわかりません。 結婚12年、小4と小2の子供を持つ専業主婦です。 結婚してからずっと、主人は浮気を繰り返してきました。 その度にエスカレートしていく喧嘩、耐えきれないと思って、何度も離婚を考えました。 けれど、周りの気持ちを考えると、私1人ががまんできれば、なんの問題もないんだ…と堪えてきました。 が、1年前、主人は会社が気に入らなくなり、転職をするため3ヶ月ほど無職になりました。 その間、私は少しでも家計の赤字を減らそうと、時給のいい夜中のパートに出て、昼夜逆転の生活になりました。 にも関わらず、無職の主人は仕事を探す振りをして、また浮気をしていました。 しかも、今度は援助交際でした。(未成年が相手ではありませんでした) それ以降、何かの糸が切れてしまったように感じ、生きることに対する意欲が湧いてきません。 朝起きて、子供と主人を送り出すと(その後仕事は決まりました)、リビングに座ったまま何をするでもなく、気がつくと夕方に。 今まで当たり前にできていた事ができなくなり、すぐになげだしてしまう。 自分の存在する意味がわからなくなって、1人で泣き、死を考える事も増えました。 けれど、周りの事を考えると、死を選んではいけない…だけど、私は何もできない…その繰り返しで、引きこもり気味にもなっています。 こう書くと、落ちている時しかないように思いますが、結してそう言った事ばかりではなく、自分以外のためにはかろうじて体が動くし、笑う事もできます。 が、その差にすごく疲れてしまい、自分がどんな状態なのかわかりません。 体が動かないのは、ただの甘えなんでしょうか? 散らかった家を見る度イライラするし、ここにある物を片付ければきれいになるとわかっているし、時間もあるのに体が動きません。 気分転換をする気にもなれません。 逆に転換にもならず、がっかりする事が怖くて散歩の1つもできません。 その他の症状として、食べたくないのに食べ過ぎていたり、眠れるけど嫌な夢を見て、泣きながら起きたり、寝付く前に、このまま起きなければいいのに、と考えたりする事が増えました。 自分なんか…と理由もなく、自分にがっかりする事もよくあります。 診療内科などに一度行ってみた方がいいのでしょうか? 何をどうしたら抜け出せるのか、わからなくて困っています。

  • 精神科に行って、自分の状態をどう説明したらいいか分かりません。

    少し前にも相談したものですが・・・。 仕事中に泣けてきて、一旦涙が出るとなかなか落ち着かない状態になってしまいました。 仕事に支障が出てしまって、すごく申し訳なく思うのですが、自分でコントロールが出来ません。 上の人たちからも、病院に行くことを勧められて、行くことにしました。 予約制なので、1週間後なのですが、自分でも纏まらないものを伝えられるかどうか不安です。 ただ泣きじゃくるだけになってしまう惧れもあります・・・。 病院に行くことによって、自分がどうしたいのかも、よく分かりません。(こういう状態が悪いということは、分かります) 精神科、心療内科に初めて行って、自分の状態をどう伝えればいいのでしょうか? (話しているうちに、自己嫌悪に陥って、何も話させなくなる可能性も大きいです・・・) 伝えられないと、先に進まないから、医者も困るだろうし、呆れられるだろうし・・・。

  • 精神科に受診するときはどのような状態の時ですか?

    高校一年生です。 常に、原因がわからないひどい疲れが溜まっていたり、よくわからないけど、ちょっとしたことでイライラして、妹に強く当たってしまいます。 よく、手も出したりしてしまいます。親からも、いろいろ言われ、私なんか死んじゃった方が誰にも迷惑かからないし、周りがみんな楽になるんじゃないかともよく思ってしまいます。 そのため、毎晩泣いてしまったり、親の思うような子になれなくて泣いてしまったり、妹に強く当たってしまって、どうしていつも、こんなにイライラして強く当たってしまうのかと自分にイライラして泣いてしまったりします。 頭痛もずっと続いていて、もともと頭痛持ちなのですが、ここまで続くのは初めてです。 夜も眠たくはなるのですが、布団にはいっても眠りにつくことができず、11時くらいに布団に入っても、眠りに付くのはいつも2時~3時頃になってしまいます。 朝も、起きたら疲れがたまっているようで体がだるいです。思いです。 他にも、バイトがきまっても、無理に笑顔を作って人とはなしたり、無理な力が常にはいってしまい、精神的に苦痛になりすぐに辞めてしまったりします。 学校もなかなか仲いい子ができず、休み時間やお昼休み、移動教室などいつも一人で、苦痛になりここ2か月ほど学校に行けていません。 家にいても、常に緊張感があり、とてもつらいです。妹にあたってしまうのもありますが、親にいろいろいわれたり、祖母にいろいろ言われたりと、我慢していても、とてもつらいです。 母が、仕事から帰ってくるのが遅いため毎日の夕飯は私が作っています。 妹たちの宿題をみたり、世話をするのも私が多いです。 母子家庭ということもあり、あまり心配をかけなくないので親にも相談はできません。 ・このような状態での受診はする必要はありますか? ・もし、受診する必要があれば、精神科と心療内科ではどちらに受診するのが正しいですか? ・母子家庭なので、医療費は負担されるのですが、精神科や心療内科でも負担はされますか? ・家にいてもつらいことばかりなので、入院を希望したいのですかできますか? 詳しく教えてください。

  • 最近食べ過ぎてしまう自分が怖い・・・。そして心配しすぎる自分の精神状態もヤバイ。。。

    最近お菓子がやめられません・・・。太っているわけでもなくダイエットもしてないのですが受験のストレスとかでたべすぎてしまいます。  でも前はいろんな事気にしないで沢山お菓子食べてたのに今では、お菓子を食べると糖尿病になるんじゃないか・・・。とか私はお菓子を沢山たべるから糖尿病じゃないのか・・・。って毎日凄く心配になるんです。友達にもそんなに痩せてるしんなわけないやろ~。って言われるし、心配しすぎといわれるのですが自分ではすごく怖くていつもいつも考えてしまいます。まえはじゃぁお菓子を減らせばいいじゃないかと思って実行しましたが、毎日食べていたのでなかなか無理でした・・・。  それに高校受験もあってストレスが凄くたまるし、いつも糖尿病の事とか考えて、でも心配は消えないでずっと引っかかって気になって怖くなって、対人関係でもいろいろ我慢したり、やりたいことがあっても出来なかったり。。。。たくさんのストレスからお菓子を食べすぎてしまいます。ダメだと分かっていても、食べてしまった自分が嫌でまたストレスになって、そしてまた・・・。と言う繰り返しです・・・。  お菓子やご飯も食べる時には神経質なくらいカロリーを計算してしまったり、砂糖はどの位入っていうのだろぅ・・・と考えたり。我慢してても塾とかで友達がお菓子を出してくれたりして結局たべてしまって、頭の中は心配と言う感情がずっといて・・・。最近考えすぎて、人によく気分わるいん?ボーっとしとるで?とか言われます。。。 心配しすぎる自分が本当に嫌です・・・。気にかけないでおこうと思ってもやぱりだめ・・・・。  本当にどうしたらいいでしょうか?こんなアタシの精神状態はおかしいでしょうか?  とくに甘いものが食べるとなかなかやめれないのです。。。 参考程度に, 身長158 体重43  です。

  • 精神状態がぼろぼろになってしまっています。助けて下さい。

    精神状態がぼろぼろになってしまっています。助けて下さい。 うつ病で心療内科に通ったりもしています、20代女性です。 とにかく人生がつまらなく感じ、毎日うんざりしています。 最近の近況としては、 ・趣味もなく毎日会社(総合職です)と家の往復。 ・自炊も掃除もまったくしません。やる気も気力も起こりません。 ・服を洗濯しないと周りににおうので、辛うじて洗濯だけはしています。 ・趣味はまったくありません。読んだ漫画を読み返すくらいしかしません。 ・最近会社で、精神的なヒステリーが原因(多分)で意識を失い、救急搬送されました。 ・上記の理由から、会社命令で実家で療養中です。 ・長年交際した彼氏に半年前に振られ、その頃から精神状態が悪化しました。 ・いのちの電話にしょっちゅう電話し、励ましたりしてもらっています。 ・一人暮らしをしていますが、インターネットの使えない賃貸に住んでいるため  調べ物をするにも携帯電話のパケホーダイでちまちまやっています。 現在実家で療養中で、母親も私が喜んだり気分が良くなるように いろいろ考えてくれています。栄養も考えてくれています。 でも私が毎日つまらなくて、本当につまらなくて、なにをしてもつまらなくて いらいらして、めそめそして、申し訳ないやら悲しいやら・・・ 会社で倒れてしまったので、もしかしたらこのまま 休職を勧告されるかもしれません。 そうしたら、ますますふさぎこんでしまうかもしれません。 今後、私、どうなってしまうんだろう。 いらいらして、辛いです。心療内科の先生にもよく電話してしまい 励ましてもらったりしていますが、一時の励ましにしかなりません。 長時間モチベーションを保つのが難しい感じです。 何とかしたくて、今の自分をどうにかしたくて、質問させていただきました。 難しい質問ですが、どなたかアドバイスくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • がむしゃらに頑張れないのは自分の弱さでしょうか?

    気分障害と睡眠障害で診療内科にかかっているものです。 自分には漫画家になるという目標があり、仕事をしながら漫画を描くということをマイペースにつづけていました。 その結果、担当さんがついて賞に応募する段階まで来ました。 これで入賞できればデビューに近づくことができます。 がむしゃらに頑張りたい、頑張らなきゃいけないのですが。 良くなってきた「気分障害・睡眠障害」をふと思い出して、それを言い訳に「がんばり」にブレーキをかけてしまう自分がいます。 これでは他の志望者に負けてしまうという焦りと、今の良好になってきた状態をもっと良くして薬を飲まなくていいようにしたいという気持ちとの葛藤で、毎日辛いです。 なるべく無理せず早め(0時)に寝てますが、早めに寝ると5時に起きて2度寝すると寝坊したり、いくら寝ても眠くて仕事や漫画に支障がでて、どうしたらいいのか毎日悩んでいます。 夢をあきらめて治療に専念すべきかもしれませんが、目標を見失って仕事だけして生きてる毎日は本当につらかったのと、夢に一歩近づいている自分をあきらめたくないです。 長くなってしまいましたが、やはり今は治療に専念してがむしゃらに頑張るべきではないでしょうか? それとも頑張れないのは自分の弱さでしょうか。 医師は「そろそろ良くなってる」と言っているので自分の弱さだとも思いますが、毎日続く寝ても寝ても眠い状況に参ってます。 おなじように苦難されている方がいらっしゃったら対処法など教えて頂ければ幸いです。

  • じぶんの状態がなんなのかわからず困っています。

    数年前から、 ●朝起きると憂鬱(毎朝ではありませんが、スッキリ起きれる日は圧倒的に少ない)。 ●1日の中で、気分が変わりやすい。   (きょうは気分がいいなと感じて何かしたり、しようとしたりすると急に憂鬱になる。    または逆にとても憂鬱でボーっとしているといつの間にか気分が晴れていたり…など)。 ●癇癪?というのかわかりませんが、ワーっと叫びたい気分になる。 ●以上のような気分にどうしていいのかわからず泣いてしまう。 ●悲しくなくても、上に書いたような類のことを誰かに話したり、単なる風邪などの体調不良を告げる時、またじぶんの本音を話すときなど、言葉より先に涙が出てしまう。 などの症状があり、今まではなんとかじぶんだけで収めていられましたが、 最近すこし辛くなってきてしまい、心療内科を受診しました。 そこではメイラックス1mgと、頓服としてワイパックス0.5mgを処方され、3週間ほど服用していますが、 効果があるようなないような、いまいちよくわからない感じです。 そもそも病院に行くほどのことだったのか、じぶんが怠けてまわりに甘えているだけなんじゃないか、 とも思っています。 母親には、家にこもっているから、とか運動不足だから、とかいろいろ言われ、 心療内科の受診は辞めたら、と言われます。 母親には上に書いたような症状は話していません(これも上に書いたようになぜか泣いてしまうのでそれも嫌で;; 友人にもいえません…)。 母親は以前パニック障害で通院していたので、少しはわかってほしいのに…とそれも気分が沈む原因のひとつではあるのですが、 それはわたしが詳しく話していのいのでこちらのわがままだなあ、と余計気持ちがごちゃごちゃしてしまったりします。 わたしは今、震災で仕事を辞めることになり、震災から5月半ばまでは家で過ごし、5月半ばから始めた仕事もどうしても合わず、そのせいか体調不良になり、最終的に心療内科を受診した、という流れです。 ただわたし自身の言いたいことを並べただけになってしまい、まとまりのない文章になってしまいましたが、 病院に行くのではなくてこうしてみたら?とか、 病院なら何科がいいのか、 いまの病院のままならどのような相談をしたらいいのか、 など、厳しくても構いませんのでアドバイス頂けたらと思います。 (ちなみに心理検査はしてもらっていますが、はっきりした病名等は言われませんでした。 まだ若い(23歳女です)のであまり強い薬は出したくないとのことでメイラックスを処方されました。)

  • 三十代、どんな精神状態なら妊娠できるか。

    宜しくお願いします。 三十代半ば女正社員、結婚半年、妊娠希望です。 よく諦めた途端にできたと言う話を伺います。 先輩の皆さんは、どんな気持ちでいた時妊娠しましたか?心掛けたことはありましたか? 普段、普のストレスは感じています。夫へも仕事へも、皆が感じている程度のものはあると思います。 身体へのケアは入浴することくらいです。 冷え性で、今年から手足が火照るようになりました。 特別不眠ということもなく、中肉です。仕事も激務ではありません。趣味は今はしていません。漢方薬は好きです。 生理が来るとやはり落ち込みますが、無理に前向き♪と言う感じでもなく、毎日職場と家を往復しています。 あまり喋る相手がいません。職場がおじさんばかりなのと、夫は飲むと機嫌が難しくなり、友人とは会うと話を聞いてしまう方です。 最近自分の話の喋り方を忘れています。 こんな感じの毎日です。 妊娠を漠然と待つのもなんだか…。楽しく毎日張り切った方が妊娠しやすいのかなとか、漠然とさ迷っています。 先輩の皆さん、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 精神状態不安定でいてもたってもいられません。

    産後2ヶ月たちますが精神不安定で苦しいです。授乳中なので薬も飲めません。 いてもたってもいられず、こんなに苦しいのなら、死んだほうがましだと思えるほどです。 家の中にいても、思考が定まらず、家のなかをウロウロしています。 なぜか、色々な辛い思い出や嫌な過去の記憶、ある暴力的なシーンの残像などが後から後から頭にフラッシュバックします。 何をしていても、何か頭をよぎります。イライラしていてもたってもいられません。  赤ちゃんをみると、かわいくて涙がでます。自分がこんな不安定な母親でいることが辛く いっそのこと、赤ちゃんと二人で無理心中してしまいたいと考えるほど。 気づくと、本気で考えています。何か引き金さえあれば、このまま命を消してしまう自分を感じます。 夫は優しく協力的です。夫に心配や迷惑をかけることも辛いです。 何をしていても無気力です。涙がでます。私は生まれてくるべきではなかったという思いが消えません。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 自分では客観的になれないのでみなさん教えてください。

    自分では客観的になれないのでみなさん教えてください。 仕事の関係で親しくなった男性(同じ会社ではない)とメル友になりたくてメアドを書いた紙を渡したら「彼女が嫌がるからメールできなくて、ごめんなさい」と言われました。 私は断られた事を気にしなかったのですが、相手が意識してしまって今までのように雑談できなくなってしまいました。 これではダメだと恥ずかしい気持ちをガマンして普通に接する様に努力したら何とか雑談できるくらいに戻りつつあります。 ただ、会話が私の彼氏の事を聞いたり自分の彼女の事を話してきたり。私が相手の家族の事を聞いたら、聞いた以上の事まで教えてくれます。 会話の時は2人以外いないので、目を見つめ合うこともありますが、別の日はお互い意識してしまって目を合わさないまま雑談する時もある感じです。 私からすれば、年下のかわいい弟といった気になる存在ですが、相手はどう感じてるんでしょうか。 メル友は無理でも以前のように親しくなれないでしょうか。 どうしたらいいか、どんな些細な事でもいいので、アドバイスよろしくお願いします!