• ベストアンサー

ようこそ画面に「ようこそ」を表示

luckyebisuの回答

  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.3

#2です。 まずは日々メンテナンスを為されている方に、デフラグのなんの申し上げたことお詫びします。 失礼いたしました。 根拠は乏しいのですが、レジストリをいじって改善するか、と言われると違和感があります。 読み込みに手間どっていることが原因と思われるので、あるレジストリ情報を変更しても、読み込む絶対量が変化しないことには仕方ないと思うからです。 個人的なことですが、私はレジストリのメンテナンスにCCleanerとNTREGOPTを組み合わせています。 これに、たまにですが、Windows Live OneCareを追加すると、起動含めパフォーマンスが向上します。 質問者さんの環境で同じようになるとは断言できませんが、今使っているのと別のレジストリクリーナーを組み合わせることで改善する可能性はあります。 但し不具合が出る可能性もあります。 私は以前、EasyCleanerというソフトを使って画面表示がおかしくなりました。 そのときは“システムの復元”で事なきを得たのですが、いつもそれが通用するとは言えません。 パフォーマンスが向上、と言いましたが、私の環境では一時的です。 私もOSの再インストールは長いことやっていません。(面倒くさいからですが) メンテナンスだけでフレッシュな状態を保つのは難しいんだと思います。 覚悟を決めてOSを再インストールするか、誤魔化しながら付き合うか悩むところです。

syu3199
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 先ほど、GreenTreeさんの方法を試したら無事元に戻りました。 僕もCCleanerを使っています。 ただ、他のソフトは知らなかったので、また試してみたいと思います。 参考になりました!

関連するQ&A

  • Windowsにログオンの画面を出ないようにしたい

    Windows2000proですが、私の場合は普通にインストールしたので、起動時に「Windowsにログオン」という画面が出て、パスワードを入力して立ち上がるのですが、知り合いのPCは「Windowsにログオン」の画面は、ほんの一瞬(0.何秒というぐらい)出て、消えて、すぐにWindowsが立ち上がります。 聞いたところ、インストールの時に「このPCは自分ひとりしか使用しない・・・」みたいな設定があるらしいのですが、私はそのような設定画面は見た記憶がありませんでした。 で、試しにWindowsを上書きインストールしなおしたのですが、それらしい画面は確かにあったのですが、その画面でAdministratorのパスワードを入れれば、起動時にそれを要求する画面が出るし、パスワードの画面をスルーしてしまえば、起動時にログオンできなくなってしまいます。 また、コンパネのシステムを開いて、自動ログオンの設定をすると、パスワードを要求するダイアログに変わって、そこに入力すれば、それを要求する画面が出るし、入力しないで閉じてしまえば、ログオン自体ができなくなります。 うまく、説明できてなくて恐縮ですが、インストールの仕方に何か問題があるのでしょうか? 上書きではなく最初からHDDをフォーマットしなおしてインストールしないとダメなのでしょうか? でもWindows2000が入っている状態で、フォーマットできるのか?ちょっと疑問で、起動ディスク(FD)を使ってもHDDをフォーマットする画面はなかったような・・・?

  • administraterが表示される。

    windows XP SP3 HP Mini1000のモバイルPCです。 起動時にadministraterログオン画面が表示されます。 パスワードは設定していないので入力せずにOKを押しますがログオンできません。 ユーザー名をownerとするとパスワードを入力しなくても「OK」を押すとログオンできます。 コントロールパネルで「ようこそ画面を表示する」と設定したところ、ようこそ画面の前にadministraterログオン画面が表示され、勝手に「ログオンできません」と表示され、「ようこそ画面」が表示されます。 別問題?かとは思いますが、「ファイル名を指定して実行」で「control userpasswords2」が見つかりません。 googleでかなり検索しましたが、どの方法でも消すことできません。 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ログオン画面が出てきません

    私はWINDOWS XP SP2を使っています。 先日、パソコンがフリーズしたため強制終了して再起動したらログオン画面が出てこなくなり、自動的に管理者アカウントにログオンされるようになりました。 どうすればいいですか? よろしくお願いします。

  • windowsの起動が表示されません

    windows XP Home Editionを使っているのですが「windowsを起動しています……」という画面が表示されず、真っ黒な画面のまま起動し、ログオンの画面が表示されます。どうすれば治るでしょうか?

  • 画面が表示されない

    ディスプレイ画面の解像度の設定を変えた途端に、画面が真っ暗になり「OUT OF SCAN RANGE」と出るようになりました。 再起動しても、コンピューターの立ち上げ時はWindows XPの文字は表示されるのですが、その後、すぐに上記のような現象になります。 対策をご存じの方、御座いましたら回答よろしくお願いします。

  • XPにアップグレードしてから画面に波線が表示される

    Windows 98SEからWin XP Professionalへ、データを消さずにアップグレードをしたのですが、XPになってから画面の表示がおかしいです。 具体的には、98SEの時と比べて、 文字がぼやけており画面サイズがやや小さく、セーフモードなのかと思うほどです。(後でセーフモードで起動したところ、セーフモードとはまた違っていました) ディスプレーは標準装備の物を使っていますが、液晶ディスプレーで元々サイズが1280×960です。 ですが、解像度の設定だと、近い数字でも1024×768か1280×1024の設定しか出来ません。(1280×960の項目がない) 何より困っているのが、画面の真ん中と右端に薄い波線が入っており、 右側に表示されているのと同じ文字や画像が真ん中に透けて表示されています。 (このページで説明するなら、画面右上のログアウトのボタンが同じように真ん中にも表示されています) そして右側には真ん中で表示されている文字が同じように透けて表示されていて、大変見にくいです。 左側・真ん中と右端の間は問題ないです。 ちなみにセーフモードの時も問題ありませんでした。 どうしてこうなるのか、原因が思いつきません。 もし分かる方がいれば、ご伝授して頂きたいです。 使用PCはSONY VAIO PCV-L720です。

  • ログオン画面を表示させたい

    XP SP2を使用しています。ウイルスセキュリティを使用中です。コントロールパネルからユーザーの設定をしてもOwnerで自動的にログオンしてしまいます。以前はユーザー選択画面が出ていたのですが・・・。GuestはOFFです。他の方の質問を読み試しましたが改善しません。1台を3人で使っているので別々のユーザーでログオンしたいのです。立ち上げ時にユーザー選択画面を出す方法を教えてください。

  • ようこそ画面を表示させたい

    6年前の富士通FMV-612 ノートPCです。 1)起動時に(1)富士通のロゴマーク → (2)ウインドウズロゴ  →  (3) Windowsへのログオン の画面がでます。 2)上記(3)の画面には、ユーザー名(u) と パスワードを入力するよ  うになっています。折角設定したユーザーアカウント画像が表示さ  れません。    どうすれば”ようこそ”画面をだすことができるのでしょうか?   ※OS WinXP Pro SP2 です。 

  • 画面が表示できません

    DELLのINSPIRON8500にOSのみをクリーンインストールしましたがビデオドライバーをインストールすると本体側の画面が表示できません。どうすればいいのでしょうか? PC:INSPIRON8500 ビデオチップ:Mobility Radeon 9000 OS:XP/2000(どちらでも同じ症状です) ドライバ:DELL純正/OMEGAドライバ(どちらでも同じ症状です) [詳細な症状] 1.PCを起動するとDELLのメーカーロゴ、Windowsの起動画面は表示されるものの、その後、画面が真っ黒になり、何も表示されない。OSは正常起動している。 2.外部モニタを接続すると外部モニタには正常に表示可能。 3.Fn+F8キーでモニタの切り替えを行っても切り替わらない。 4.SafeModeで起動後、ディスプレイドライバを削除し、再起動するとディスプレイドライバが自動的にインストールされ、VGA、8bitカラーで表示されるが解像度、色数のどちらかを変更すると画面が真っ黒になる。 ドライバの問題なら外部ディスプレイへの出力もできないはずだし、ノートの本体モニタの問題ならメーカーロゴ、Windowsの起動画面も表示できないはずなのですが・・・。正直わけがわかりません。よろしくお願いします。

  • ウィンドーXP自動ログオン画面の設定

    一度ウィンドウXPの自動ログオンをストップし又元に 戻しました。その後再起動、シャットダウンしますと 背景黒画面で小さい長方形でいちいちXPロゴつきでログ オフ、設定の保存毎になってしまいました。 確か以前は全画面でブルー背景でロゴなしに切り替わっていました。この設定に戻したいのですが如何すれば 良いかお教え願えませんか。