- ベストアンサー
64bitと32bitのパッケージの違い
現在、CentOS64bitのサーバーをインストールした直後に yum list installed でインストールされているものを見たのですが、同じソフトでもx86_64とi386の2つが入っています。例えば、apr.x86_64とapr.i386という具合です。このように、64bitと32bit用の2つが入り混じって入っていても問題は起きないものなのでしょうか? というか、なぜ2つ入っているのでしょう。。。x86_64が1つ入っていればいいはずでは?と思うのですが間違ってるのかな。。。 知っている方ぜひご教授下さい。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
64-bit環境で32-bitアプリを動かせるようにするためです。 64-bit環境で32-bitアプリをインストールして動かすためには32-bitのライブラリが必要です。 であれば、32-bit環境(x86)で動作させればよいと思われるかもしれませんが、64-bitアプリと32-bitアプリを同じ環境に入れて動かすことができるメリットは大きいでしょう。 商用アプリの中にはまだ32-bit版しか用意されていないものもありますが、それを動かすために32-bitと64-bitのLinuxサーバ2台を用意するのは大変なことでしょう。
その他の回答 (1)
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1
32bitのアプリ用に32bitモードのライブラリがインストールされているのです。