輸入日本製カメラレンズをアメリカより購入する際の免税手続きと課税について

このQ&Aのポイント
  • 輸入日本製カメラレンズをアメリカより購入する場合、免税手続きと課税の選択があります。
  • 日本製免税を希望する場合は、輸出インボイスと輸出許可証が必要となり、内容点検の手数料も支払う必要があります。
  • 課税を選択すると、税金がかかりますが、具体的な税金額やその他の手続きについては明示されていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

輸入日本製カメラレンズ、免税手続きと課税の場合

canonのレンズをアメリカより輸入します。個人使用です。 円にして129055円です。 UPSを利用しているのですが、以下のFAXが届きました。 ・輸入品に日本製の表記があるが、日本製免税を希望するか? ・希望の場合は輸出インボイスと輸出許可証が必要。 ・内容点検の手数料5000円の支払い 最後に免税か課税か決めてほしいという内容でした。 日本製免税をしたほうがいいのでしょうか。 その際、必要なインボイス、許可証とはどういう手続きになるのでしょうか。 課税にするといったい何がおこるのでしょうか。 調べてみてもこれらのやり取りを同じ状況の人がしているというお話を調べられませんでした。 受け取り住所に会社名をいれたことで個人輸入の取り扱いではなくなってしまったのかなと思いました。 品物はすでに成田に到着しており、早い回答をいただけると助かります。 (UPSジャパンは平日しかやっておらず、連絡が取れませんでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.1

カメラ部品の場合、関税は無税なので、手続きが煩雑になる日本製免税にする意味がありません。 http://www.jetro.go.jp/theme/trade/private/info/info-2.html (インボイスは出荷者がつける請求明細(価格の証明)許可証は同じ製品でも他国では全く異なる価格体系のことがあり、逆輸入できない条件で輸出契約していることがあるからじゃないでしょうか?) 輸入に関わる手続き(通関~受け取り)はこちらに情報があります。 http://www.jetro.go.jp/theme/trade/private/qa/qa-16.html 成田で通関待ちになっているとのことなので、やはりUPSに送り状番号(空輸ならAWB番号、Air Way Bill#)を手元に用意してTELで話されるのが一番かと思います。通関処理さえ終われば、関東圏なら、成田から1,2日で配送されます。

mdaimm
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 免税は手続きが煩雑になるのですね。 大変参考になりました!

その他の回答 (1)

回答No.2

(1)先の回答者のように(私として未確認ですが)関税ゼロとしても、消費税他が約5%発生します。約7000円弱。課税通関なら税関に(通関業者経由し)支払い必要。もし免税が可能で、そういう通関をすると、支払い不要。 (2)日本から輸出された貨物が、性質、形状が変わらず再輸入のときは、関税免税とのルール有り。消費税も同じ。 (3)<内容点検の手数料5000円の支払い>は、免税手続するときのみ発生するという意味と思う。 (4)輸入者さんが(個人・法人であれ)消費税課税業者なら、(1)支払い消費税は、消費税の確定申告により、還付ないし軽減されます。しかし、非課税業者には戻りません。 (5)私の推奨としは、7000円弱の消費課税を支払い、通関することが簡単でいいと思います。 <日本製免税を希望するか?・希望の場合は輸出インボイスと輸出許可証が必要> (2)の免税通関には、通常、輸出時の輸出許可証とインボイスの提出が必要という言いかたをします。しかし、中古品を市場から購入したのなら、そんなもんあるはずない。

mdaimm
質問者

お礼

大変詳し教えてくださりありがとうございました! 推奨いただいた内容で進めたいと考えています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酒の輸入・輸出って手続き難しいのでしょうか?

    知人が酒の輸入・輸出の会社を運営するので手伝って欲しいと言われました。 知人の話では酒の輸入は特定の許可が必要で、その許可はなかなか取得するのが難しいとのことでしたが、インターネットで調べたら、税関の検査を受けて必要書類を提出し、必要な費用を払えば誰でも出来るような事が書いてありました。 輸出についてはあまり考えていないようで、まだ調べてもいませんが、実際酒の輸入・輸出って特別な許可が必要なんでしょうか?必要だとしたらその許可は取得するのが難しいのでしょうか?

  • 輸入の諸手続き

    初めて外国から品物を購入します。 「商品の輸入規制はないか、許可は不要か」というのは、どこでどうやって しらべて判断し、どこへいつまでに手続きをしたらいいのでしょうか。梱包 される商品によって異なるのでしょうか。 「通関業務は代行業者に任せるOR自分で行う」は、EMSやUPSを利用すると その機関でやってくれるのでしょうか。海外から初めてサンプル購入した品が EMSで、指定した事務所に送られてきました。なんなくそのまま小荷物として 普通の宅急便のように受け取りました。今後本格的にまとまった数量で輸入を するようになると、空港まで出向くとかして自分で「通関業務」というものを 行う必要が出てくるのでしょうか。 初歩的な質問で恐縮です。

  • 免税品の課税について

    お世話になります。 オーストラリアの街にあるブランドショップで、同じ店で指輪を2つ購入予定です。一つは22万円。もう一つは10万円 免税品で買えるとお店の方がおっしゃるので、10パーセントほど返ってくると考えていたのですが、日本で20万円以上は課税?というのをネットでみたのですが、そうなると、結局22万円で買った指輪は日本で税金を払うのでしょうか? 免税品を買ったことがないため全くわかりません。 また20万円というのは、同じお店の合計や、一品で20万円超える場合ですか? 後乗り継ぎは、オーストラリア→韓国(入国します)→日本到着ですが、どこまで行けば中身を開けても大丈夫ですか? よろしくお願いします。 後、

  • 外国からの輸入の課税について

    海外から生地を取り寄せています。いつも120ドルくらいの品物で、個人的に利用するためです。送料あわせて160ドルくらいですが、いままで課税されたことが無いのですが、今回1200円の課税通知がきました。税関に問い合わせたら、1万円を超える物は課税対象になりますとのことですが、前回問い合わせたら、品物に対して0.6パーセントをかけて、それが1万未満だったら課税対象になりませんとのことでした。とても疑問です。どなたか詳しい方教えてください。

  • 海外からのネットショップ

    はじめまして。現在、海外(スペイン)から地元の化粧品の個人輸出を考えています。ネットショップは初めてで、不明な点がいくつかありますので、詳しく教えてください。 ちなみに、私は個人事業者で日本への個人向けの輸出を考えています。 1. 対象商品は化粧品や入浴剤などです。個人対象の場合(一種目24個以内)でも輸入者、輸出者に何らかの許可は必要でしょうか。また、成分、使用方法などの翻訳が義務つ゛けられていますか。 2. 関税について教えてください。化粧品の場合、輸入関税は輸入者にはかからないように聞きましたが、他に何か課税がありますか。 3. 発送時、INVOICEは必要でしょうか。 4. 海外からの場合、経済的で、使いやすい決算システムをいくつか教えてください。  アドバイス、ご指導よろしくお願いします。

  • 免税手続き(仏)をして成田空港で日本円での払い戻しを受けるには

    免税手続き(仏)をして成田空港で日本円での払い戻しを受けるには  来週、フランスへ行きます。あちらでブランドバッグを買う予定で、免税手続きが必要になるかと思いますが、その件で教えてください。    購入店で免税書類を貰う流れとCDG空港の税関カウンターで書類に承認印をもらう流れまではガイド本で理解できたのですが、知りたいのはその後です。  ≪成田空港のキャッシュ・リファンド・カウンターで日本円での払い戻しを受けたい場合≫  (1)CDG空港で承認印をもらったピンクの書類はポスト投函せずに成田空港で提示するのでしょうか?    (2)ピンクの書類に現金の払い戻しorクレジット口座振替or小切手返金を書く欄がありますが、   ユーロでなく日本円での払い戻し希望の場合でも現金のところを選択記入するのでしょうか?    (3)掲示板等を見ると手間等を考えるとクレジット口座への返金選択が楽とありますが、成田空港での手続きは時間・手間がかかるのでしょうか?    (4)ユーロ安ですが、クレジット口座返金の場合と日本円での払い戻しについてどちらがお得とかありますか?(滞在は1週間です)

  • 日本にない著作物を個人輸入して売る行為

    個人輸入したものを売りたいと思っています。 例えば、輸入(購入)先はアメリカで、 品物は、ミッキーマウスのぬいぐるみとします。 当然、ディズニーの著作物ですね。 なおこの品物は、日本には売っておらず、 FOR SALE IN USA ONLYと明記されています。 さてこれを海外の普通のお店、小売店から購入し、 日本へ発送してもらって売るためには、 どういう点に気をつけなければいけませんか? 例えば品物の画像をホームページに載せるには、 ディズニーの許可が必要だということを聞いたことがあり、 知識の乏しい私にはとても難しいです。 よくご存知の方、わかりやすく教えて下さい。

  • 免税手続きについて

    旅行で北欧に行きます。 免税手続きをしたことがなく、不安なので教えて下さい! 買い物の際、tax freeを伝え、パスポートを見せて書類を書くこと、開封をしてはいけないことはわかりました。 ヘルシンキでtax free 手続きをして、船でストックホルムへ行きます。 ストックホルムでも買う可能性もあります。 帰りはストックホルム→ヘルシンキ経由→成田空港です。 最後に出国するEUの国で行うとガイドブックには書いてありましたが、 ヘルシンキではなくストックホルムで手続きができるのでしょうか?(乗り換えは1時間ぐらい) いろいろ検索をしていたら、以下の答えがありました。 ↓ 税関でハンコもらうときに買ったものを見せる必要があることになっていますが、これより簡単なのが全部スーツケースに入れてしまうことです。 飛行機のチェックインを行い、スーツケースはそこで預けずに免税手続き専用の税関カウンターに持っていって預けます。ハンコもここでもらいます。 こうすれば、どこで乗継しようと出発空港で手続きを終えられるはずです。乗継地でスーツケースをいったん受け取るようなこともいりません。 書類は、ハンコをもらったあとそのまま免税手続きカウンターへ提出すれば、その場で現金が戻ってきます。 日本円でほしい場合は、日本に帰国して空港の免税カウンターで手続きすればよいです。 返金はクレジットカードに振込みや現金支払いが選べます ↑免税の商品をスーツケースに入れて、チェックイン時には預けず、免税手続き専用のカウンターで預けられるのでしょうか?この際中身は確認されますか? カードに振り込んで欲しいのですが、この手続きは日本でもストックホルムでもできますか? どなたかもう少し詳しく教えて頂けますでしょうか?

  • ドイツより日本へ個人で直接持ち込む個人輸入の免税

    12月にドイツで8000ユーロのものを買いました。 私はドイツ近郊の国に住んでおり、こちらの長期滞在ビザを持っています。 しかしその商品は日本に住んでいる家族名義で買えば免税ができると聞きました。 お店からは、何月何日に誰々(父の名前にしました)に販売した、という 個人輸入の手続きに必要な証明書をもらい、 半年以内に日本に帰り、税関に行って手続きが済めばドイツのそのお店で 税金分が返してもらえるという話なのですが、そのお店の人は それ以上のことはあまりわからないようでした。 (1)具体的に、購入日より免税手続きが可能な期間はどれだけなのでしょうか。 (2)税関とは空港内の(パスポートコントロールをくぐったところにあるやつです) 税関のことなのでしょうか、もしそうなら 私の名前でなく父の名前になっていても免税は可能なのでしょうか。 (3)具体的に手続きに必要なものは何でしょうか(商品、書類、など) (4)個人輸入の手続きが完了したとします。そうすると書類に税関からの スタンプか何かをもらって、その書類を私がドイツの店に提出するということなので しょうか、それとも税関からお店に連絡が自動的に行くのでしょうか。 わからなくて非常に困っております。 どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • 日本の輸入が増えるのは、次のいずれか

    日本の輸入が増えるのは、次のいずれかという問題で 「輸入財と競合する財の邦貨建て価格が下落するか、円高になる場合」 が正解のようなのですが 円高の場合は円の価値が高くなるので たとえば1ドルが100円となれば、日本にとってはいつもより 安く輸入できるので輸入が増加する。けれど相手国にとっては 負担になるので輸出は減少すると思うので 「円高になる場合は輸入が増える」は理解できるのですが 「輸入材と競合する財」がまずよくわかりません。 これは輸出を意味しているのでしょうか。

専門家に質問してみよう