• ベストアンサー

マンション、団地のリフォームについて

JAY2004の回答

  • ベストアンサー
  • JAY2004
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.3

区分所有者なら通常、管理組合規定にあるとおりに手続きすればよいはずです。 組合への申請書類一式を提出し、承認されれば問題なく施工可能になります。 一定期間掲示板などで施工内容の掲示を行い、周辺居住者に周知する必要があります。 さらに工事期間中、近所へのあいさつを忘れなければ大きな問題はないのではないでしょうか? 賃貸ならば他の方が記載したとおりですね。 知り合いの中には、大家の許可が取れずに結局出ていく羽目になった人もいます。 こちらの場合はあくまでも他人からの借りものですので、居住者側で勝手に施工はできないため自由度はぐっと下がるでしょう。

関連するQ&A

  • 中古マンションのリフォームに詳しい方!教えてください。

    中古マンションのリフォームに詳しい方!教えてください。 中古マンションだと新築に比べて広めなので、中古マンション+リフォームで 自分好みの住まいにしたいと考えています。 しかし、リフォームの相場がいまいちわかりません。 だいたいの予算が分かっていれば、リフォーム会社選びや全体の予算立て にも役立つので詳しい方、教えていただければ本当に嬉しいです。 大阪です。 マンション(築7年)、専有面積84m2・バルコニー44m2 現間取り→4LDK(LD(16帖)・和室(4.5)・洋室1(6)洋室2(5)・洋室3(5) (希望リフォーム) ★LDKに隣接している和室をLDに一体化 ★和室にある押入れはクローゼットに ★LDK(和室は一体化したとして省略)を含む他洋室(3)部屋+廊下のフローリング張替え ★全室壁紙張替え ★洋室(3)部屋・リビング・トイレ・洗面所の入り口ドアの色変え ★キッチン(下の収納部分)に食洗機を取り付け 以上のリフォームをすると、だいたいいくらくらい用意しておけば良いのでしょうか? その他、リフォーム会社を選ぶポイントや注意点など教えていただければ助かります。 私たち新米夫婦には高い買い物ですし、今までコツコツ貯めてきたので失敗は避けたいです。 ニュースなどでリフォーム詐欺などの話しを聞くと不安でたまりません。 よろしくお願い致します!!

  • UR団地のリフォームについて質問です。

    UR団地のリフォームについて質問です。 結婚し、主人の住む築40年以上になる団地に住んでいます。 この部屋は、主人が幼少期からずっと住んでおり、何れマイホームを買おうという話で一時的なつもりでいました。 しかし、近くにいる一人暮らしのお母様のお世話、駐車場、通勤に便利な立地条件等々を考えると、今の団地がベストです。 そこで、団地のリフォームについて教えてください。 普通の賃貸とは違って、リフォームに制限があるらしいのですが、どの程度まで許されるのでしょうか? 数年前、キッチンとバスタブのみ、URの方でリフォームしてもらえたらしいのですが この先、窓サッシや畳の貼り前などの交換があったりするものなのでしょうか? 老朽化のため床がきしみ、不便を感じるからと言って、こういったリフォームはやはり自費になりますか? 可能なら、白い壁のフローリングでクローゼットのお部屋にリフォームしたいです。 この団地は、ストック再生・再編の対象になっているようなのですが、それがどういった事なのか、どんな保障がされるのか、イマイチ分かりません。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中古マンションのリフォーム

    今回築30年の公団のマンションを購入する事になりました。 3LDKなんですが、中は全て手を入れたいと思いますがリフォームの予算は300万が限界です。 300万ではフルリフォームは難しいでしょうか?? 高くなりそうなリフォーム希望は2部屋ある和室をフローリングにしたいのと、お風呂は追い炊き付きにしたいです。

  • 寮を賃貸マンションにしたい

    もともと1階が飲食店、2階と3階が寮として使われていた建物(鉄筋コンクリート3階建て)の2階3階部分を リフォームして賃貸マンションにしたいと考えています。(1階はそのまま) 現在ワンフロアに、6畳和室×7部屋+共同風呂+共同トイレがあり、これを3DK×2世帯に変更したいとおもっています。 そこでいくつか疑問があります。 1、6畳和室には台所はあるので、台所に来ている上下水道を利用して、トイレと風呂を作ることは可能でしょうか? 2、現在の部屋の仕切りを取り払った上、新たに壁を作って大き目の部屋にしたいのですが、可能でしょうか? 3、各戸に電気・ガス・水道・電話などのメーターを取り付けることは可能でしょうか? 4、店舗併用住宅を賃貸マンションにする場合は、届出をする必要があるのでしょうか? 本来ならリフォーム業者に聞くところですが、GW中のためお休みです。 どなたかご教授ください。 できれば概算費用もお願いします。

  • マンションリフォーム

    マンションリフォームをされた事がある方にお聞きしたいのですが、工事内容に制限はあるのでしょうか?もちろん共用・専有部の制限はありますが、例えば、現在和室の部屋を洋室に変えて隣の洋室と一間のリビングにしたい場合、畳下はスラブの上にモルタルを塗りその上に畳を直に敷いています。となりの洋室はころがし根太45x45mmの上に合板12mm/フロア12mmを貼っています。一間にしますのでもちろんバリアフリーにしたいのですが、畳下のモルタルをはつらないとレベルの調整が難しいと思います。その場合、モルタルのはつり工事は可能なのでしょうか?かなりの音と振動が出ると思うので心配です。経験のある方は、是非教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 二世帯にするためのリフォームについて

    私の両親が住んでいる家をリフォームして 二世帯住宅を建てたいと思っています。 現在は、1階に台所と居間、和室、洋室にトイレ、お風呂があります。 2階は洋室が2部屋あり、増築は可能です。(現在は38坪) 総2階にリフォームして台所とトイレは付ける予定です。 できればお風呂も2階に用意したいのですが・・・ 玄関は1つのままでいこうと思っています。 ただ、現在の家は築25年経っていますので、土台がこれから先も 大丈夫か不安があります。こういうのは、どこで調べてもらったら 良いのでしょうか? また、だいたいいくらくらいかかるか わかる方はいらっしゃいますでしょうか? 使える物は利用して、できるだけコストを抑えたいと思っています。

  • 予算300万ではどこまでリフォームできますか

    築15年のマンションのリフォームを考えています。予算を300万と考えるとどのくらいまでが可能なリフォーム箇所になるでしょうか。 1.リビングと和室をワンフロアにして、泊り客があった場合に何かで仕切るようにしたい。ただ、和室は現在リビングとは高さが違い5センチほど高くなっています 2.キッチン改装。現在の3.6畳から4.2畳に間取り変更して、キッチンも取り替える。裏側に納戸をつけたいので現在の位置よりも可能な限りリビング部へ移動 3.5.5畳の洋室と9畳の洋室に(ちょうど部屋と部屋の間に)クローゼットを各一つつける。9畳にもともとある(違う位置)クローゼットは解体 4.納戸(収納スペース)を設けたい。キッチン部を前に出した部分と9畳の洋室のクローゼットを解体した部分をつなげて2畳ほどの部屋 5.細かい部分ですが…リビング横一面にテーブルカウンターをつけ上部に収納棚(DVDなど)。下駄箱を大きくする    6.洗面台の移動 7.クロス張替え というところまで具体的に主人が考えてるようです。300万という金額ではどこまで可能でしょうか。水周り設備の移動だけでもかなり金額かかりそうなイメージなのですが… ちょうど今そのマンションを離れて別の場所へ住んでいます。家財がない今リフォームをしたいと考えております。よろしくお願いします。 ちなみに場所は北海道の札幌になります。

  • 築16年のマンションのリフォーム

    築16年のマンションを購入することになりました。 3LDKで、玄関入ってすぐの2部屋は、きれいで問題なし。 ハウスクリーニングをして、壁紙は全部屋張り替えたとの事。 リビングの横の和室も問題ありませんでした。 ただ、廊下からリビングにかけては、多少傷が目立ちます。 やはり、気になるようなら、入居前にリフォームするべきでしょうか? 費用は、だいたい30~50万くらいではないかと思います。 じゅうたん等で隠したりはできるのですが・・・ 入居した後のリビングのリフォームは生活に支障が出そうだし・・ どっちにしようか悩んでいるので、是非意見をお聞かせください!!

  • 4LDKマンションのリフォームについて

    マンションのリフォームについてお聞きします。 築20年 4LDKで台所・リビングはフローリングで他3部屋は畳の部屋です。 リビングと和室の2部屋をフローリングで1部屋に仕上げたいと考えています。 併せて壁紙も張り替えたいです。 台所は対面キッチンですが床にフローリングを張って流し台は買い替えるつもりです。 バリアフリーが理想です。 工事費用は幾らくらい掛かりますか。そして工事期間は何日位でしょうか。

  • マンションリフォーム★スケルトンか単なる全面リフォームか

    築20年以上のマンション(専有面積80m2)の全面リフォームを検討しています。 間取りも大幅に変えるので、大手リフォーム業者の「スケルトンリフォーム」にするか、地域のリフォーム会社の「スケルトンに近いリフォーム」にするかで、迷っています。 大手業者だと、コンクリート打ちっぱなしの状態にまでして、すべて一新するということですが、そこまでする必要があるでしょうか。定価制とうたっていますが、かなり高額な見積もりです。 一方、地域のリフォーム会社なら、同じ予算で住宅設備機器の仕様をもっといいものにできそうです。 限られた予算なので、どちらにしたものか、ご意見をお願いします。