• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北上尾駅から川越へ(埼玉県限定))

上尾から川越への道路案内を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 上尾から川越への道路案内を詳しく教えてください。上尾道路の半開通や既存の地方道が混在していて、どのルートが便利か困惑しています。DVDデータが古くてナビを利用できないため、出発点はJR北上尾駅(又はその周辺)からとします。
  • 上尾から川越への道路案内をお願いします。西大宮バイパスを利用したいですが、上尾道路の半開通や既存の地方道が混在しているためどのルートを選べばよいかわかりません。ナビは古いため情報を教えてください。
  • 北上尾駅周辺から川越への道路案内を教えてください。上尾道路の半開通と既存の地方道が混在しており、どのルートが便利かわかりません。古いナビしかないためアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

川越のどのあたりなのか不明なので市役所を目的地にして検索したところ 西大宮バイパスを通らないルートでした 北上尾駅 出発地 県道164号線  上尾陸橋右折 県道51号線 工業団地入口 左折 県道51号線 鴨田東 右折 氷川町交差点を過ぎ裁判所前交差点を左折。 西大宮バイパスを使うのなら 17号線に出て東京方面に向かい吉野町交差点の先の吉野町インターで 16号線に合流、右側車線を走行し約3キロ先宮前インターを川越方面にいけば 西大宮バイパスです。 小仙波東で右斜めに入り 松江町交差点を右折すれば市役所に行きます。 上尾道路使うと51号線からわざわざ遠回りすることになります。 入間だと川島から圏央道に乗るルートがでます。

e-toshi54
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 17号→16号は、ナビもそのように検索するのですが、小生の利用する時間帯だと渋滞がひどく、「上尾道路」のほうがスムーズな気がするし、あたらしいルート探索もしてみたかったのです。 結局、17+16が最短(ニアリーBEST)なのかもしれませんね。 なお、川越はそのまま(池袋からの)川越街道と合流地点を経て、入間方面に道なりに通過するだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1
e-toshi54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ・・・(但し)西大宮バイパス(旧治水橋)のあの(一瞬ですが)欧州の街外れみたいな感じが好きなので、そこを走りたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 川越街道から新大宮バイパス

    原付に乗っています。 川越街道(池袋方面から)から新大宮バイパスへとつながる練馬区北町3丁目付近のT字路(?)で、新大宮バイパス方面に向かうためにアンダーパスのような道路は原付で通れますか? 参考地図は以下のURLです。 http://yj.pn/3h6lhq また、進入できる場合、地図を見る限り2段階右折はできそうにありませんが、普通に右折してもいいのでしょうか? わかりづらい質問かと思いますが、お力の方おかしください。よろしくお願いします。

  • 千葉北~川越へのルート教えてください

    千葉から埼玉の川越までの移動についてです。 以前行ったときは 千葉北→葛西→小菅→江北→三郷→和光→川越 のようなかんじでした。うる覚えですが・・ でもナビで見ると、竹橋を通るルートの方が早いとでました。 どちらが混みませんか? またもっとよいルートありますか? それから、9/19(3連休最終日)と9/20ではどちらが混むでしょうか? 連休明けってお仕事の車が多い気がして。。 以上2点よろしくお願いします。

  • 豊橋(愛知県)~奈良駅 原付50cc

     豊橋から奈良へ原付(50cc)で行きたいと思っています。  色々検索したのですが、検索NAVIは車を対象としているのでバイパスなど抜いてルートを検索できません。  名四国道近くまでは1号を使ったりと行けるのですが、名四国道はバイパスなので別のルートが必要になります。  そこで、そこから奈良までの理想のルートを教えてください。  * 図々しいですが、できれば危険ではなくパトや白バイがあまりはっていないルートでお願いします。^^

  • 岡山~兵庫県加古川の一般道路

    高速道路を使わずにいくには、 1.岡山バイパス→岡山ブルーライン(君津~備前IC)→国道250号→相生市街で国道2号へ→加古川着 2.岡山バイパスを終点まで→そのまま加古川まで国道2号を行く という2つがあると思いますが、どちらが近い(速い)のでしょうか? 私はブルーラインが無料化されたので、ブルーラインを使った後者ルートを使っているのですが、道路標識では姫路方面は前者ルートになっています。 また、上に挙げたルート以外で速いルートを知っておられたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 京滋バイパスと名神高速道路の直結開通

    教えてください。 8/10、京滋バイパスと名神高速道路の直結開通になり、瀬田東まで2ルートになったのですが、所要時間はどの程度違うのでしょうか?また、料金はどちらのルートでも同じなのでしょうか。 通行された方なら景色とかどうだったかも教えてください。 お願いします。

  • 二川駅方面から浜松駅まで一般道での行き方

    浜松へ車で行く場合は二川駅方面から浜名バイパスを使って行くのですが、今自分専用の車を持っていなく、今度車が使えない時浜松駅近くに用があり、電車ではなく125cc以下のバイクで浜松へ行こうと思っています。 それでナビを持っていないし、スマートフォンをナビ代わりにできるアプリがあるみたいですがスマートフォンを使っていないため質問するのですが、二川駅方面から一般道で行く場合どう行けばいいのでしょうか?ルート検索ができる地図サイトを1つ利用していて、経由地点を何箇所でも設定して検索可能なので、詳しく説明できなくてもここを経由して行けばいいという形でいいので行き方を説明できる方いたら教えて下さい。

  • 車で小浜から大阪へ

    車で福井県の小浜から大阪駅へ行きたいです。 どのルートを通るのが最適でしょうか? 高速道路を使うコース、使わないコースとも教えていただけると嬉しいです。 ナビで見ると一般道コースだと、朽木~豊中方面、道路名162-477-372-477-173-176-423と出ます。高速道路優先コースだと、小浜西ICから舞鶴若狭道で中国池田まで(後は下道、阪神高速は使わない方がお勧めなの?)と出ます。 あまり地理に詳しくないのでナビに従った方が楽なのかもしれませんが、私のナビは??というところもあり、ネットで調べると京都周りや神戸周り等いろんなルートがあるようですね。 阪神高速に乗るには、中国道のどこからつながるのでしょうか? また、大阪駅周辺で、便利な場所でお安い駐車場がありましたら教えてください。 運転未熟者なので、すみませんが地名道路等詳しく教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 埼玉県から「休暇村 南伊豆」へのアクセスについて

    こんばんは。 お勧めアクセスを教えてください。 この夏休み(7月30日から2泊)に、静岡県賀茂郡南伊豆町湊の「休暇村 南伊豆」に家族旅行計画中でございます。 伊豆地方には行ったことがないため、なるべくスムーズに行くためのルートを調べております。 出発地点は関越道東松山ICです。 自分の案(1)ですが、関越道→圏央道→中央道で河口湖方面へ行き須走で有料道路を降り、東名道御殿場方面へ(その後はどうしてよいのか検討もつかず・・・)。 自分の案(2)ですが、関越道→圏央道(先日開通した新路を走り)→東名道厚木方面?→小田原厚木道路→真鶴道路→熱海ビーチライン経由でずぅ-っと海沿い? みたいな感じで考えておるのですが前述したとおり伊豆方面未経験なので全く見当がつきません。 職場の同僚は「昨年は天城越えで行きましたよ」とポツリ・・・。 当然夏休みで真っ最中であるため渋滞は予想しておりますが、中2、小3の子どものことを考え最適最良のルートで行きたいと考えます。 ちなみに、mapfan(距離優先)で検索すると「自分の案(2)」を推奨し、「総距離222km/所要時間5時間」とのこと。 渋滞回避のため早朝(例えばAM3時や4時等)の出発も可でありますが、とにかくお勧めルート(詳細)をご教示いただきたく質問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。【帰りは箱根大涌谷にも立ち寄りたいのです】 往路だけでも結構ですが、復路(箱根経由)もざっとご教示いただけるとうれしいです。 質問文がまとまらず申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。 ※伊豆が東海地方か中部地方か??? カテゴリが間違っていたら申し訳ありません。

  • 埼玉から南伊豆への車ルート

    明日、埼玉県から南伊豆へ車で行きたいのですが、普段あまり遠出をしないため、ルートがよくわかりません。 できるだけ早く、ストレスなく運転したいと思っています。 ETC割引などは特に気にしません。(ETCついていないので…) 自分なりに調べて以下のルートで行こうと思っているのですが、どうでしょうか? だいたい5~6時間でしょうか? (長くなりますが、お願いします) ★入間ICから圏央道へ入る ー八王子JCTの分岐路右から中央道へ入る ー岩殿トンネル手前の分岐路?で左車線に入る ー大月ICを通過し、大月JCTから中央道富士吉田線に入る ー都留IC/谷村PA/河口湖ICを通過し、富士吉田ICから東富士五湖道路に入る ー山中湖IC通過 ー須走ICから国道138号線に入る ー御殿場ICから東名に入る ー沼津IC・沼津岡宮ICから伊豆縦貫道(東駿河湾環状道路)へ入る ー南塚原ICを出て右折し国道1号線(三島市街方面)に入る ー南二日町IC交差点を左折して国道136号線に入る ー大場川南交差点を右折し、伊豆中央道に入る ー大仁中央ICで直結している修善寺道路に入る ー修善寺ICで直結している天城北道路に入る ー大平ICで一般道に出て、大平IC出口交差点を左折して国道136号線に入る ー出口交差点を直進して国道414号線に入る ー天城越えをして下田方面へ

  • 横浜方面から蓼科へ車での交通手段

    11月の中旬の日・月曜日で蓼科方面に旅行に行こうと思っています。 車でと考えてますが、横浜方面からだとどういうルートが一番最適でしょうか。 今考えているのが、横浜横須賀道路から保土ヶ谷バイパスを通り、八王子ICから中央道へと行くルートです。自宅を出るのが10~11時頃を予定しています。(10時まで仕事がありそれ以上早く出ることができません) 週末ということもあり、保土ヶ谷バイパスおよびその先の相模湖辺りが渋滞するのでは・・・と思って ますが、他に渋滞に巻き込まれないルートはありますか? 保土ヶ谷バイパスを通らない方法はありますか? 蓼科方面の旅行は初めてで、交通ルートがよくわかりません。 詳しい方どうぞよろしくお願い致します。 蓼科方面の観光スポットももしご存じでしたら教えてください。 宿泊先は車山高原辺りを考えてます。 11月中旬は紅葉の時期は終わってしまってますか。 どうぞよろしくお願い致します。