• 締切済み

保育士になりたい!

私は、今中学校2年生です。 私は、将来、保育士になりたいんですが… 悩みがあります…。 保育園で働きたい!って思っているんですが、 私は『ピアノ』が全然弾けません… 音楽の時間でも、楽譜を読むのを時間がかかります…。 しかも、音楽のテストで『実音テスト』っていうのがあるんですが、 あんまり、いい点数がとれなくて… 母には、「音感がない!!」って言われています、 音感がなくても、ピアノが上手に弾けるんですか??? 回答の方を、よろしくお願いします!!!

みんなの回答

  • pepu_pepu
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.2

中学2年生でしたら、本人のやる気さえあれば出来ます。 高校卒業までに4年ありますから。 まずはピアノを基礎から習いましょう。 音符をしっかり覚えましょう。 そして、音楽をたくさん聞いてください。 普通のアーティストの曲だけではなく、童謡やクラシックも聞きましょう。 音楽に囲まれた生活をしていれば、少しずつ養われます。 あと、歌の方は大丈夫ですか? 保育士さんはピアノを弾くだけではなく、弾きながら歌わなくてはいけません。 ピアノを弾きながら歌うのは結構難しいので、そこも練習しておくといいですよ。 個人のピアノ教室なら、「保育士になりたい」と伝え、それに向けての練習を計画してもらうといいと思います。 あとは本人のやる気次第です! 大人になってからピアノを一から始めて、10年近く習っていた人よりも上手い人もいます。 頑張ってくださいね^^

honeyxxx24
質問者

お礼

はい…!!! ありがとうございます!! この意見は、是非!参考にさせてもらいます!! 確かに、歌とピアノは難しいですよね… 頑張ります!!! 回答、ありがとうございました!! 本当に感謝です**

noname#202562
noname#202562
回答No.1

音符が読めないとピアノが 弾けません・・まずご自分で音符を早く読めるようにされて・・保育士さんを目指したいとのこと 真面目にピアノを始められてはどうですか?音感がなくても ピアノを習えば 音感が養われていくと 思います・・実音テストは そんなに気にされなくても・・がんばってください。

honeyxxx24
質問者

お礼

そうですよね… 分りました!! 真剣に考えてみます!!!!

関連するQ&A

  • ピアノ&進路

    私は今17歳の高2でピアノを習わず、2年間、自分の好きな曲を好きな時に弾いてきました。 ピアノに出会い好きになったのも2年前のことです。 もちろん絶対音感などはないのですが、確実にピアノに出会った頃より音感が良くなっているのはわかります。 最近はJ-pop曲など耳コピで弾いてます。 しかし楽譜の読み方はわからないのがほとんどと言うのが現実です;; いつも楽譜を読む時もメロディーに合わせてその音を出すという感じです。なので知らない曲になるとあまり弾けないんです; そこで質問なんですが、今からでも真剣にピアノに取り組めば、音楽大学or音楽専門学校に入ることはできるでしょうか?(できれば音楽大学がいいのですが・・・) 将来、自分の好きなことをして生活していくのが夢なので真剣に悩んでいます; 回答よろしくお願いします。

  • 保育士になりたい!

    わたしは保育士を目指してる中3です。 ちょっと迷ってることがありまして、高校のことなんです。 普通科か家政科で迷っています。 家政科では保育のことを学べるだけでなく、保育実習もあるそうで、いまそっちの方にひかれてます。 どっちの方がいいと思いますか? あと、私は高校卒業した後に短大か専門学校に行こうと思っています。ほとんどの短大の保育科は入試にピアノ実技があるそうで、ピアノがまったくだめな私にとって大丈夫なのかと思っちゃいます。 ピアノ実技のない短大の保育科は1つ専門学校は、福祉も習うようになるけど、2つあります。(私の通える範囲のところで)どちらも保育士、幼稚園教諭のしかくがとれるようなのですが・・・。 将来、ピアノ実技のないところに入って、それからピアノをがんばるか、高校に行っている間にどこかピアノを習うところに行ってピアノ実技のあるところにするか・・・。ずいぶん先のことですが、迷っています。 それに、そういうところってなにかと競争率高そうですし・・・。 長くなりましたが、どんなことでもいいのでだれか回答してくださるとうれしいです。

  • 保育士になるには・・・

    はじめまして。 今私は今後の進路についてとても悩んでいます。 いくつかの候補の職業の中で最終的に保育士をやってみたいと思ってネットなどで保育士について調べたりもしました。 しかし保育士になりたいと本気で思ってきたのは最近でピアノなど弾ける技術も子供に関しての知識もまったくありません。 なのでピアノを習いに行こうとも思いましたが、ちょっとした理由があり友達からほんの少し空いている時間を設けてもらい、 教えてもらう事にしたんですが、やっぱり、保育士になるにはピアノを本格的に習った方がいいのでしょうか? また、短大と専門学校とでどちらの学校に進学がいいのでしょうか? まだまだ保育士に関して知識がないので、他にも詳しく教えてもらえたらと思い投稿させていただきました。 よければアドバイスか何か下さい。宜しくお願いしますm(__)m

  • 音楽関係の仕事をしている方に質問です。

    中学2年生(新3年生)の女子です。 音楽が好きで、将来は音に関わる仕事に就きたいと思っているのですが、そのために今の内からしておいた方がいいことはありますか? ちなみに楽器経験はピアノとギター(少しですが)で、楽譜は読めます。絶対音感•相対音感共にあり、コードも少しなら分かります。

  • 保育園でのピアノの伴奏について教えてください。

    保育士になるためにピアノの練習をしていて 疑問に思ったのですが、保育園や幼稚園では どの程度のレベルで伴奏を弾いているのでしょうか? 書店で童謡の楽譜などを探すと 「簡易ピアノ伴奏」による童謡の楽譜、など、 伴奏が少し簡単にアレンジされているものが多いのですが、 現場でも、伴奏は簡単なもで行っているのですか? それとも、本来の難しい(?)伴奏でなければいけないので しょうか..? 実践できるような曲を練習したいので、 現場で働いていらっしゃる方、ぜひ回答、アドバイスを ください(^0^)

  • 保育園でのギター

    保育園でのギター  お世話になっております。保育士をしています。保育園で歌があるのですが、先生はみんなピアノでの演奏になってしまってもう少し違った楽器を使いたいと思い、ギターを練習したいと思います。  私はピアノは弾くので楽譜は読めるのですが、ギターを触ったことがないです。演奏したい曲は保育園ですので童謡や唱歌が中心になると思います。一日、30分~1時間くらいは練習の時間が取れると思うのですが、このような状況で童謡や唱歌など簡単な伴奏ができるようになるにはどのくらいの月日が掛かるものなのでしょうか?個人の資質もあると思いますので参考意見で結構ですのでいただければと思います。

  • 保育士を目指すようになった高1の時から週に1時間のピアノのレッスンを受

    保育士を目指すようになった高1の時から週に1時間のピアノのレッスンを受けています。 指導をしてくれている先生にはとても悪いのですが ピアノのレッスンの時間いつも泣きたくなってしまいます・・・ 保育士になるためには必要なこと!と思って四年間続けてきたけど ピアノを弾く時とても緊張してしまって 手が震え、汗ばんでしまいます・・・ もちろん上手に弾けません 私にとって初めてのピアノの先生なので 先生の指導の仕方がどうとか 普通の人より厳しいとか そういうのは分からないけど 間違った時に「は?」とか冷たく言われると 引き直す時に焦ってしまって 間違いを繰り返してしまいます 学校から出された課題の曲を練習していた時 「見ないで弾けるぐらいにならないと!本番(学校での試験の時)は緊張するから」と言われいきなり楽譜を見ずに弾いてみてと言われました その曲自体はそんなに難しいものではないのですが その時は弾くときの指(三番の指から始めなきゃいけないのに四番をつかってしまいました)を間違えたり焦ったりして 何度もミスを繰り返しました・・・ 私は今まで指導してくれた先生に感謝しているし とても下手だけどここまで弾けるようになったのも先生のおかげだと思っています だからピアノ教室を変えるということはなるべくしたくありません 私は高校卒業後、経済的な理由で通信制の大学に進学しました 通信制というのは簡単に言うとユーキャンみたいなもので自宅で勉強するものです 昼間働いて夜勉強してます テストとかが近くなるとどうして勉強ばかりになってしまったり仕事で疲れて寝てしまったりして・・・毎日練習できていないのが現状です。なので単に私の練習不足というのも一つの原因だと思います 言い訳言ってすみません・・・ とてもワガママな悩みだよなと自分でも思います リラックスして弾く方法 先生とうまくやっていく方法 など聞けたら嬉しいです 初めての質問でした 誰がこんな悩み聞いてくれるんだろう・・・と少し不安です よろしくお願いします。

  • ピアノの弾けない保育士希望

    夜間の保育士の専門学校の入学を希望しています。 保育士の単位について知りたいのですが、ピアノとか音楽が苦手です。 ピアノができないと専門学校は卒業できないのでしょうか? ちなみに、障害者施設の就職が内定していて仕事でピアノを弾くことはないのですが心配です。

  • 3歳児と5歳児が別々の保育園

    フルタイムで働く人にとっては勝手な悩みかもしれませんが…私にとっては深刻な悩みなので書かせてもらいました。 現在、保育園の4歳児に一人入園させています。 来年度、下の子を3歳児で入園申請したところ同じ保育園はできないと言われてしまいました。 保育園の入園決定は市にあり、優先順位は点数で決まります。 在園児がいるとポイントが加算されますが、正社員のポイントのが高いのでパートの私では点数が負けてしまうそうです。 都会はわかりませんが、私の市は田舎なので、人気のある保育園に入れないことがあっても、待機児童はいません。 しかも、3歳未満児と幼児では同じ保育園に入れないことがあるけど、二人とも幼児で、兄弟が入園しているのに同じ保育園に入れないことは、園長先生でも前例がないそうです。 別々の保育園だと、行事が重なることもあります。保育園の行事を義父母が見に来るのが嫌なんです。それが、2倍になると考えるだけで憂鬱です。以前同居していたのですが、折り合いが悪くてうつ病になり家を出させてもらいました。義父母は保育園の行事に来たがっているので断れません。断り方を考えるだけでも眠れなくなります。 上記の理由と、「同じ保育園じゃないことがかわいそう」なことしか同じ保育園に入れたい理由が思いつかないのですが。 そんな理由じゃ、フルで働くお母さんに勝てないのでしょうかね。 市の入園決定って、ゴネたらなんとかならないのでしょうか。 「こんな風にゴネたら入園できた」経験あるひといませんか? よろしくおねがいいたします。

  • 音楽

    音楽のテストで 音を聞いて 楽譜を選びパート名を書かないと いけません さらに楽譜の並び替えを やらなくてはなりません 私は音感がないので あまり点が取れません 明明後日テストがあります どうすれば取れるか 教えてください