• 締切済み

発展途上国でのオリンピック開催

発展途上国でオリンピックを開催することに賛成ですか、反対ですか。 また、お答えの際は   (1)賛成、反対 (2)その理由(出来れば詳しく) をお答えして頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.7

(1)賛成。 (2)東京オリンピックを見て欲しい。経済発展の起爆剤になった。後進国が先進国に認められようとすれば何か特別なイベントが必要。それがオリンピックで有っても良いと思う。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.6

微妙です。 オリンピックは、国の本音で言えば国威高揚と経済効果を狙っていると思いますが、発展途上国で貧富の差が激しいのは(民族問題、宗教問題ひっくるめて)富める者の搾取が大きいからです。 多分オリンピックを開催したところで、潤うのは一部の特権階級であって国民全体に富が行き渡ることはないと思います。 本来スポーツの祭典ですから、露骨に金が絡むことはタブーなのでしょうけど、IOCがそうなってしまったのでこれは仕方がないです。 一方で、“わが国もオリンピックが開催できる国になったんだ”と国民全体が感じ取って、それが国全体の国力を押し上げる原動力になれば、それはいいことかと思います。 ですが、かつてサラエボオリンピックが開催されたボスニアヘルツェゴビナ(旧ユーゴ)は紛争が絶えません。中国では内陸部の貧富の差は相変わらずです。 発展途上国ほど、オリンピックが国内の富の分配に寄与せず、指導者の都合のいいように道具として使われる可能性があるような気がします。

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.5

(1)賛成です。 (2)国内の一部(?)異論を押さえてインフラを一気に整備することで(少なくとも外国人旅行者には)国としての利便性がアップします。 こういうお祭りに素直に熱狂できる勢いを持った発展途上国にとってこそオリンピックは意義があり、税金の無駄遣いだとか利権がどうこうとか、国民が小賢しく(?)なってしまった先進国にはむしろ向かないかもしれません。

回答No.4

スポーツ=健全な肉体と精神うんぬん>うそ 現実は、落ちこぼれのひがみ、干渉、不正 国際親善>うそ ルールまで変えて勝とうとし鼻じろまれる(きむよな問題) 読売新聞が、日本にポピュリズムを浸透させようとしたのが、スポーツの始まり

noname#128488
noname#128488
回答No.3

反対。 中国がいい例です。 国家の一大行事に市民が泣きをみるのが想像つきます。 利権がからみますし。。。 国家に高い道徳心・倫理観があってこそ成り立つと考えます。

回答No.2

純粋にスポーツが行えて、観客も安全に観戦しにいけるならどこでもいい。

回答No.1

反対 スポーツに夢中にさせるのは、勉学、政治から国民を遠ざける狙いが有るから 日本も大正時代に散々言われたそうです 中国の人は賢いから、オリンピックに夢中にならなかった

関連するQ&A

  • 発展途上国について

    キューバ・カンボジア・タイ・パラオ・ベトナム・マレーシア・ケニア・ロシアの中で、発展途上国の国を教えてください。 また、発展途上国である理由も教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 発展途上国について

    現在発展途上国は先進国から援助を受けていますが、決して発展途上国の生活が向上しているようには見えず、先進国に追いつく、又は近づくような気配が感じられません。 この原因はなんなのですか? 発展途上国側に原因はあるのですか? よろしくお願いします。

  • 発展途上国について

    こんにちは。 発展途上国について質問があります。 経済的な面から見て、なぜ発展途上国は発展できないのでしょうか? なぜ他国が資金面などで支援しても発展しないのでしょうか。 原因について詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 「発展途上国」という言葉について

    「発展途上国」という言葉にややためらいを感じている自分に気がつきました。 最近は「開発途上国」とか「途上国」などという言い方の方がよく耳にします。 個人的に「発展途上」というのはまだ発展もしてない遅れてる国みたいなニュアンスに聞こえるようになりました。まぁ、「途上」だけでも「まだ造ってる最中」って感じなので他の言い方にもそのニュアンスはあてはあまりますが。 そういう理由から呼び方が変わってきたのかなぁと思ったのですが… 「ブラインドタッチ」→「タッチタイピング」 と同じような流れなのでしょうか?

  • 北京がオリンピック開催地に決まった理由

    オリンピックの開催地がどういう基準で決定されるか詳しく知りませんが北京に決定したのが今ひとつ理解出来ないというか納得できない気がします。 アメリカ日本など反対には回らなかったのでしょうか? どんな国がどういう理由で賛成票を投じたのか、ご存知の方宜しくお願いします。

  • 中国が「発展途上国」となっている理由

    現在開催中のCOP15では中国が「発展途上国」として発言しています。 核兵器や原子力潜水艦、人間をロケットで打ち上げる。GDPは日本を追い越す勢い。どうして中国が「発展途上国」として分類されているのか理解に苦しみます。 「先進国」と「発展途上国」を分ける基準は国連が作っていると思いますが、その具体的な例文は?

  • オリンピックを何故開催したいのか?

    何年後でしたか、またぞろ東京がオリンピックの開催に名乗りを挙げているようですが、私にはオリンピックを開催したい=日本でやりたい趣旨というか意義が素朴な疑問ながらどうしても分かりません。 オリンピックを開くことによって、例えば東京が格段にインフラが整備されるとか、海外からたくさんの見物客が来て、日本に多くのお金を落としてくれるとかいう程度のことは漠然と分かるのですが、じゃあそれ以上何のメリットがあるのかがいまいち理解できません。 何故石原知事はああもオリンピックを東京に持って来ようとしているのでしょうか。 今の日本のように国の財政が逼迫し、借金が膨張している上に、今回の東北大震災です。このような国情の下で果たしてオリンピックなど開催できるものでしょうか。 開催するとすれば、それにかかる費用は莫大なものになるのでしょう。 確かに東京都の財政は、自治体としては裕福なこと日本一だと思います。かと言って、オリンピックともなれば都の財政だけではできなくて、当然国からの持ち出しもしないとできないと思われます。 平成10年でしたか、長野で冬季オリンピックが開かれましたが、あれはあれで成功裡に終わったとは思いますが、あの時も私は長野で開くことには反対でした。札幌で既存の施設を整備した上で、二度目とはなりますが札幌で開くというのなら賛成でした。 たった2週間程度のお祭を開催するためだけに、長野では夥しい区域の自然が破壊され、今も修復されることなくそのままの状態で放置されているのでしょう。 東京で開催されるのは無論夏季ですから、自然が壊されたりすることはなく、又「東京オリンピック」で使用された競技場始め各種の施設は手を加えればそのまま使えるでしょうし、新たな競技施設をまた次々と建設する必要がないのは良しとして、東京での開催でインフラが整備されお金が落とされるというメリット以上に、莫大な費用を注ぎ込むことのデメリットの方が大きいような気がしますが、如何でしょうか? 高度経済成長時代に催された“東京オリンピック”も、“大阪万博”も大成功だったことは十分認めます。しかし、当時と今とでは余りにも国の情勢が違いすぎます。 私には世界の国々がオリンピックを誘致したいと思う気持ちが残念ながら理解できずにいます。たった半月ほどのお祭開催のために、膨大な人的、物的、金銭的出動をしなければならないイベントに疑問を感じます。

  • 発展途上国への投資。

    今は世界的な金余りで、新たな投資先を開拓すべく マネーは発展途上国などリスクの高い地域へ目を向けています。 途上国への投資で一番硬そうなのは不動産投資ですが 外国人は買うことができません。その国の外貨預金だと インフレによって実質資産が目減りする可能性があります。 となると後は株式なのですがこれでいいのか疑問です。 発展途上国への投資で一番良さそうな投資とは何でしょうか? 『それがわかればやってる』という答えが返ってきそうですが そう言わず答えていただけるとありがたいです。

  • 発展途上国って?

    発展途上国って(この表現も最近聞かれなくなりましたが) NIES?(これも最近はあんまり聞きませんね) なにをもって「途上」なんでしょうか? もちろん対となる言葉として「先進国」があると思うんですが  そうすると「途上国」は「先進国」に追いつけるときがやってくるんでしょうか? 抽象的過ぎる質問ですがよろしくお願いします

  • 先進国と発展途上国

    先進国と発展途上国の差ができる理由はどんなことがありますか?(資源・内戦など)