• ベストアンサー

燃料電池の研究について

 私は現在、京都の大学で電気電子工学を学んでいる3回生です。  来年から研究活動が本格化するわけですが、電気自動車に載せる電池や、特に燃料電池に関して興味を持っています。しかし、燃料電池はどちらかというと化学寄りであるという印象があり、電気電子からどのように関われるのかイマイチピンと来ません。  来年もしくは大学院からの研究室選びの参考にしたいので、電気電子からどの様にしたら燃料電池にアプローチをかける事が出来るか、アドバイスを頂きたいと思っておりますので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>電気電子からどの様にしたら燃料電池にアプローチをかける事が出来るか、アドバイスを頂きたいと思っておりますの で、宜しくお願いします 電気化学会の学生会員になって情報収集すればよいのです。 http://fuelcell.electrochem.jp/ 入会金1000円、年会費4500円です。一日バイトすれば何とかなる金額です。 また過去に似たような質問があります。 http://okwave.jp/qa/q2821334.html 自動車用の燃料電池に関しては、現在は各自動車メーカーが放棄した状態のため、資金的に非常に厳しいと思います。どうにも低コストが現在の技術では実現できそうもないことが判ったので電気自動車に邁進している状況です。

bui3064
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに技術的にとても難しいものが有るようで、メーカーは電気自動車開発にシフトしているというのは幾らか聞いたことはありました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう