• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の身近でない時事ネタに関心を持つ必要性)

自分の身近でない時事ネタに関心を持つ必要性

このQ&Aのポイント
  • なぜ自分の身近でない時事ネタに関心を持つ必要があるのか。遠くで起こる出来事は自分にも影響を及ぼす可能性があるし、日本に住んでいるなら政治にも関心を持つべきだ。
  • 自分が考えても大きく変わるわけではないけれど、時事ネタに関心を持つことで知識が広がり、意見を持つことができる。しかし、自分の身の回りの生活や人間関係にフォーカスすることも重要。
  • 時事ネタにはあまり深入りせず、基本的な情報を知っておく程度で十分だ。自分の興味があるなら話題にすることもいいが、自身の生活の質を高めるためにも身近なことに気を配ることが大切。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donad
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんにちは。 >遠くで誰かが誰かに殴られたとか、殺されたとか、 こっちは正直どうでもいいと思います。 >最近の日本の政治情勢に関してとか。 こちらは日本国民ならばある程度自分の考え方をもっていたほうがいいんじゃないかと。 どちらにしてもそれらのニュースというのは他人と会話するときの話題になるので知っておいて損はないと思います。それが自分の身の回りや友人、仕事などの潤滑油になるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログで面白いもの(時事ネタ)

    政治・経済・芸能など、時事ネタを取り扱ったブログで面白いものはないでしょうか? おすすめのブログ を教えてください。 ・笑えるブログ ・なるほどと思えるブログ など、時事ネタ関係なら何でも結構です。

  • 時事問題が苦手です。

    公務員試験で出題される 時事問題、国際関係などの 世界事情が苦手です。 一般教養の地理や世界史とも かなり分野がかぶっています。 量が膨大ですが、 時事などのこれらの分野は 全体像や概要、情勢、事件が起きた背景 統計や白書でGDP、成長率などの数字の 変化した理由や背景など 基本的に本質的な部分を深く 日本や世界を理解していくものでしょうか。 それともパターンと割り切り暗記する ものでしょうか。 もしくは理解だけに頼って 乗り切れるものでしょうか。

  • 若者の政治に対する無関心さがなぜこうも顕著に?

    こんにちは。私は日本の政治に不満を持っていますが、政治に無関心な若者が増えていることにもっと不満を持っています。かくいう私も若者なんですが、周りに新聞やニュースで一般的に論じられていることを知らない人が多すぎる。そういったことに関心をもたないといけないよ。と言っても、そういうことを言う俺が「変なやつ」みたいなことを言われます。別に普通と思うのですが。自分はそこまで政治に関してすごく詳しいってこともないと思うんですが、周りが全くと言っていいほど無関心なので驚きます。高校時代に経済学部や政経学部に行こうとしている人が政治に無関心。パレスチナがユダヤ人の国家って知らなかったとか、与党を自民党と民主党と思っているなどの奇怪な発言。 「はあ?何でそんなことも知らないで経済に行くの?」って言いました。「別にそんなの知らなくたっていいじゃん。自分にそこまで密着して関係してるわけじゃないんだし」。などと開き直ったりしてたので呆れてものも言えませんでした。密着に関係していない?どうしてそんなことを言えるのかがわかりません。大して知りもしない分際で何ほざいてんだと、マジになって怒ってしまいました。そしたら俺が「変わってるやつだ」というレッテルを貼られたりして、わけがわかりません。 なんで政治に対して目を向けるという当たり前のことをしているだけなのに、奇人扱いされなければいけないのでしょうか?私には解せません。 どうして、ここまで若者の政治に対する無関心さが顕著になったんですか?昔は東大生が学生運動をやったりするほど、政治に対して関心があったじゃないですか。あんな暴動は起きない方がいいですけど、無関心であるよりは何倍もマシだと私は思います。 あの頃と水と油じゃないですか。どうして、このような事態に陥ってしまったのですか?

  • 日本の芸能などの時事ニュースを英語で聞きたい

    日本の芸能などの時事ニュースを英語で聞きたいです。 硬い政治経済の内容ではなく、Yahoo!ニュースのようなくだけた内容のようなものが良いです。 そのようなウェブサイトがあれば教えてください。 なおNHKの英語版ニュースが NHK WORLDで聞けますが、芸能ネタなどは基本ないので、他のものをお願いします。

  • 時事問題やニュースについて

    時事問題やニュースについて 就職活動中の学生です。 就職活動には時事問題を捉えている必要がある、とか話題のニュースを知る必要がある、とはよく言われるのですが、どの程度把握しておけば良いのでしょうか? 私自身時事問題やニュースが嫌いなわけではなく、むしろ詳しく知りたいほうです。 その為新聞を読んで興味のわいたことは只管掘り下げて調べていきます。 そうするともはや新聞にも載ってないようなマニアックな情報や、海外でしかニュースになっていないようなマイナーなニュースに遭遇することもあります。 そうなってくると、面接でどの程度まで喋っていいのか解らなくなってきました。 大学で就職活動の面接を練習することがあり、「興味のある時事問題は何ですか?」というような質問をされたとき、日本の新聞にのらないようなマイナーな話をすると首をかしげられます。 逆に新聞に載っていても、私がもっとも興味のある範囲にまで話しを掘り下げると「マニアックすぎるなぁ」と感想を漏らされました。 正直自分でもかなりマニアックな内容になっているなと思います。 私の興味ある時事問題と企業の聞きたい興味ある時事問題に差があるのでしょうか? 面接でははやりマイナーなネタや、マニアック路線(例えば政治家個人の歴史に詳しくない人ではないと理解できないような話)は避けるべきなのでしょうか?

  • あがり症から無関心へ

    子どものころから、人と会話したり目を合わせると 体の震えや動悸、滝のような汗などの症状があり、上手く喋れなかったのですが 『自分が思うほど他人は自分に関心はない』と思うようにしていたら症状は出なくなりました その代わりに少し無表情になってしまい、無関心とまではいかないものの どうでもいいと思うようになってしまいました 幼稚園の送り迎えや行事の際、挨拶などは笑顔で出来るのですが 会話となると愛想笑いさえぎこちなくなってきて 以前だったら『ああうまく笑えてない。嫌われるかな?』と焦るところを 『一生の付き合いじゃないし。元々あいさつ程度の関係だし。まあ、いいか』と思ってしまいます あがり症が出なくなったのは生活しやすくていいのですが 他のママさん達は周りと楽しそうにしており、それを見ると 自分もああするべきなのかな?と… しかし、またあがり症が出るかもしれないと思うと、怖くてどうしていいのか分かりません 何かアドバイス等おねがいします

  • 関心をもってもらうためにできること

    2年ぶりに、新しく異性(男性)と会います。 仕事関係の環境が変わるためです。 (私は女性です。) 今まで、自分が気になる人がいても、全く関心を 持っていただけなかったり、自分に関心を持ってもらえるような ことができなかったという経緯があります。 そのため、これを機会に、仮に自分が特に相手を恋愛対象とみていなくても(ただし相手が独身であることは条件になりますが)、自分に関心を持っていただいたりする練習の機会としてとらえていこうと 思っているのですが、初対面から今後、どんな会話をしたり気をつけていけばいいでしょうか。 私の年齢は結婚していてもおかしくない年齢なのですが、これまで 単独行動をしてばかりいたので勉強したいです。 今後の目標としては、数年前に気になった人に再会して自分に関心を 持ってもらいたいのですが、日頃から練習しないと急に気になる人に 再会しても何も行動できないと思うのでアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 何故日本人は政治に関心がないのですか?

    何故日本人は不正に対してデモをしないんですか?私はロシアと日本人のハーフですけど、最近ニュースで見ました。安部の妻であるアキエさんが政治的な不正をしたということを聞きました。でも、日本人はなんのデモをしなかったです。隣の国、韓国は朴クネの政治的不正行為に対して凄い人波が集まってデモをしました。そして、日本国民は福島放射能の問題にも関心がなそうです。自分たちの健康に関る問題なのにただで静かにいるのは狂ったことだと思います。何故日本人は政治に関心がないんですか?安部を選んだことを後悔しないんですか?

  • 一般の社会人はどのくらい政治に関心を持っているものですか?また持つべきでしょうか?

    なんとなく受けるイメージですが、政治に関心がある普通の社会人(政治経済を専攻した大学を出ていないサラリーマンです)は、一概にどの程度政治に関心を持っているものなのですか? 私のイメージですが、生半可にネットで得た知識で嘆いているだけで、特に運動に参加するわけでもないのですが。 私の知り合いにも政治に文句を言う人がいますが、正直結構サボっているし仕事が出来ません。話を聞いていても知識があやふやですし。 その癖、政治に関心を持たない(仕事に関係のない)から駄目なんだと銃弾したりもします。 仕事をバリバリこなす人は政治家の不祥事を鼻で笑う程度で特に関心を示しません。 まぁ私の周囲の極狭い範囲からの判断基準ですが。 ただ、私は理系出身で、特に政治について積極的に勉強したわけでもないので、昔はネットで政治にうんざりしていましたが、結局は自分の生活を守るために、自分のことで精一杯で政治に関心を持つことも、また怒りを覚えることにも疲れたのですが。 もし、政治に関心を持つべきでしたら、どういう勉強するのがいいのでしょうか? 選挙に参加したくとも、判断基準は結局メディアしかないのが現状ですが…

  • 時事問題に詳しい、興味のある方へ質問

    時事問題に詳しい、興味のある方へ質問です。 最近、時事問題に興味を持っています(社会人5年目ながら…) 特に政治や行政に関するニュースをよく見ているのですが、 正直よく理解出来ていない部分もあり… そこで質問ですが、皆さんがここ半年以内で特に気になる政治や行政(その他の事でも構いませんが)の 時事問題は何がありますか? 個人的には定年年齢の引き上げとか興味があります。(自分にも将来関係あることなので) 気になった理由と合わせてお教え頂ければ幸いです!!