• ベストアンサー

火鉢を使ってみたいのですが・・

火鉢を部屋に導入してみたいのですが、ちょっと疑問があります。 ・火鉢を使用中、窓は何cmくらい開けておけばいいか(窓はひとつしかありません) ・火鉢の下の方は熱くならないのか ・当方ロフトベッド寝なのですが、使った後ロフトベッドで寝ていいか(笑) ・炭に火をつける簡単な方法は何か ・火消し壺は必要か(灰を被せたら消えないんでしょうか?) の5つです。ご存知の方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、安全第一なので素人の意見は危険だと思いますので 下記の専門家の説明をご覧になった方が良いかと思いますので 参考URLをどうぞ。 メール等で質問にも答えてもらえるようですよ。

参考URL:
http://www.hibachiya.com/forhiba.html
0101080203
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! とっても分かりやすいサイトですね。 灰では消せるけど、一酸化炭素は出続けていると。 窓一個じゃあやっぱり空気が流れませんもんね。 ちょっと厳しいのかもしれませんね。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

還暦のオジサンです。 今から50年以上前は、火鉢は小学生でも扱えた暖房器具なのです。 便利な世の中になって炭の火熾しすら知らない人が増えたのは嘆かわしいですが、ガスコンロで炭の火熾しが出来る道具もありますので、こちらを参考になさってください。↓ http://www.hibachiya.com/ 1、炭火は完全に熾るまでは「1酸化炭素」が出易いので換気に注意してください。 窓を開けるのは、換気の時です。 2、炭火は「遠赤外線」を発するので周囲が暖かいのです。 灰を入れた火鉢の下側が熱くなる事はありません。 3、炭火が完全に熾きているなら、1酸化炭素の排出量は少ないですが、炭を足す等で不完全燃焼を起こす可能性がある状態で寝るのは「自殺行為」です。 1酸化炭素濃度が高くなったら永久に眠る事になるので、長生きしたいなら就寝前に炭火の状態を確認してください。 炭火の暖房効果は低いです。 4、炭熾し器を購入すれば、ガスコンロで簡単に熾す事が出来ますが、「七輪(七厘)」があれば小学生でも簡単に炭熾し出来ます。 5、火消し壺は必要です。 灰を被せても燻り続けると、なかなか消えないですし1酸化炭素を排出する危険性があります。 火消し壺で消した「消し炭」は火熾しが楽なので、次回の炭熾しに使うのが炭熾しのコツです。 現代では、火鉢は「趣味の道具」ですから、道具代はケチらない事です。 炭も「紀州備長炭」のような良質の炭を使ってください。

0101080203
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 うう、すいません・・orz URL、参考にさせていただきます! 換気をすれば、常時窓は開けてなくてもいいんですね? 素敵にぐっすり永眠はしたくないので、使い終わった後は ベランダ等に出して、暫く換気をしてから寝れば平気でしょうか? あんまり暖房としての効果は気にしてはいません。 ただ火鉢をつついてみたくて(笑)灰坊主が出てきそうですが。 七輪で火をおこしてから、火鉢に移すんですね。 やっぱ必要ですよね。再利用出来るんですね! 安い炭だと爆ぜますよね? 出来る限りいいものを買おうと思います! ありがとうございました。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.3

本来火鉢は 床に穴を開けて沈め下は土に接しておいたり つぼの内容積の9割は灰と土を入れて 下まで熱が届かないようにして使います。 そもそも土間や広い空間で火鉢は座る人の正面 今で言う小型の電気ストーブ程度の使い方ですので 墨から出る二酸化炭素も相当少なく 空間が広いので中和されるくらいのスペースに設置します。 ですので、 1>本来狭い空間で使うものではないので窓を開ければ部屋が冷えてしまう よってそのような場所での火鉢の使用は出来ません。 2>先ほども書きましたが 火鉢は床を掘って設置するか 壷でなら9割が土と灰で、そこに炭を 2片 3片ほど使うだけです。 3>寝室があるところで火鉢を使いっぱなしで寝れば一酸化炭素中毒で死にますよ。 寝る前に炭を部屋の外に出すなら良いですが。いちいち寝る前に火の始末が必要です。 4>炭起しの穴の開いた片手鍋で、ガスコンロに掛ければ簡単です。焼肉やが良くやってるでしょう。 5>完全に酸欠にしなければ一酸化炭素が出ます。崩しきれない大きな炭なら壷に入れて外に出す かりんとうくらいの炭なら箸で炭を崩して 灰カキでそれを埋めてしまい 朝またそれを箸でほじくって 新しい炭と一緒にくべます。

0101080203
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! 灰って断熱効果があるんですね。 本来、広い部屋で使うものなんですね! あのちょっと気持ちの悪い(失礼)鍋ですね。 確かに、簡単ですね! やっぱ危険です・・! ありがとうございました。やっぱり使うのは諦めようと思います。怖いので!

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.2

不動産会社勤務です。 火鉢はあまり使った事がないので、用途については他の回答者さん任せで。 ほとんどの共同住宅でカセットコンロや石油ストーブなどの火を使う機器の使用は禁止されていますが、質問者さんのお住まいは大丈夫ですか? 火鉢も禁止対象だと思います。 バレた場合、賃貸であれば解約や、火災の原因になったら保険もおりないはず。 ご参考までに。

0101080203
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! 家は持家(?)ですので、多分大丈夫だと思います。 火災は怖いですね・・。気をつけます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 火鉢について

    縁があって、火鉢を手に入れました。 おそらく古い火鉢で、ぜひとも活用したいですので、導入をけんとうしています ただ火鉢の寸法が最大幅46cm高さ32cmとそれなり大きめの火鉢ですので五徳の寸法選びや、どれだけの灰の量がいるのか検討がつかなくて困っています ちなみに火鉢の内径は32cmでした。 五徳はやはり使う湯沸し等の底の寸法によって変わってくるんでしょうか? 実際に火鉢を使っている方のご意見をお待ちしています あとこちらでもちょっと調べたんですが、一日3時間使ったとして一ヶ月の炭の値段は大体4000円ぐらいと書いていましたが、コストパフォーマンスは大体それぐらいになるんでしょうか? 皆様の平均的な価格を教えていただければ幸いです

  • じいちゃんの形見の火鉢を導入したが・・・。

    先日じいちゃんの形見である火鉢を我が家へ導入したのですが、 どうしてもあの臭いが気になります。 炭の臭いです。家の中に充満してすでに火鉢の稼働率を抑えようかと 検討中です。 炭が悪いのでしょうか?家ではバーべキュウをしたのこりの炭を いれてみてますが、もっといいものがあるのでしょうか? とりあえず灰などは昔使ったままの灰をそのまま使用してます。 まったくわからないので、良いアドバイスありましたらお願いいたします。

  • ロフトベッドの下にモニター環境を作るのはまずい?

    当方DTMをやっていて近々引越しするのですが、部屋が狭いので ロフトベッドを導入しようと考えていたのですが ふと思ったのですがロフトベッドの下にモニター環境を置くのは あまりよろしくないのでは?と感じてきまして 実際同じ環境でモニタリングされている方などのご意見が聞きたく 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ♪ ○○○はあぶった~○○でいい~ ♪ (火鉢の有効利用について)

    konojiです。たまには マジで質問(じゃ、いつもはなんなんだ?) 火鉢があります・・導入して2年目 口の大きさは25cmくらいと中ぐらい 基本的には24h 炭火があり、当然暖房器具としても重宝していますが 暖房よりも「なにかを炙(あぶ)る」のにとても便利と痛感しています。 ・・が、飽きてきました・・・ (嫁さんの父ちゃんが 炭焼き職人で 炭は腐るほどあります:くさらへんって) んで!何か、目新しい 「あぶる」物ありませんか? 多分、「食べ物」がメインかと思いますが、思いもよらぬ「何か」があるかもしれませんので、食べ物にとらわれず教えて下さい・・ もしくは、アイデアがありましたら(こんなの、やってみ!! みたいのでも可) とりあえず、今まで「あぶった」物一覧 ・餅(これはあたりまえ・・) ・焼き徳利(お澗とは、また少し違った趣が・・とても良) ・するめ (まあ、普通ですか・・) ・焼き鳥 (正直絶品です) ・焼き肉カルビ(部屋中煙に・・もうやりません・・多分) ・ソーセージ、ウィンナー(ちょっとした ツマミ用で重宝) (なんか、例によって・・肴ばっかりだな・・) ・岩魚(結論・・焼けませんでした:もったいない) ・瓦煎餅(???) ・野沢菜(駄目です・・しかも臭いが・・) ・タクアン(野沢菜で学習しろよ!) *肴でなく魚をやくコツみたいのがあったら合わせてお願いします。 (アウトライフのカテゴリの方が知識が豊富な方が多いかな??まあいいや・・) そうそう! 地域限定食材なんてのの情報は大歓迎です。 (うちとこの、こういうのを炙ってみ!!みたいの)

  • ロフトベッド

    部屋が狭いので、ロフトベッドの導入を検討中です。 ただ、使い勝手に不安があります。何方かロフトベッドを使用中の方のご意見を聞かせて頂きたいのですが。(上り下りが面倒だ、とか、天井の近くは暑いとか)。 宜しくお願い致します。

  • 火鉢・七輪で暖をとってみたいのですが

    こんにちは。 いま一人暮らししています。節約生活です。 ごぞんじの方も多いと思いますが、LPガスが高いので、契約をきってしまいました。 お風呂は共同のものがあります。調理にはそれほど使わなかったので。 調理するにあたり困るので、ボンベ式ガスコンロをかって、ちまちまと大切に使おうかなー と・・・思っていた矢先、「七輪」「火鉢」という言葉が目に入りました。 近場のホームセンターで七輪が980円とかでセールしています。 私はこれらのものを使ったことがありません。 普通の石油ストーブなら使ったことあります。しかし灯油がとても高く、持ち運びも大変なので・・・。 調理器具、暖房器具として、いかがなものなのでしょうか? メリット・デメリットなど、できれば詳細に、体験談も交えて教えていただけませんでしょうか。 調理、暖房としてどれぐらいの力があるのか、またランニングコストはいかほどのものでしょうか。 使い終わりの炭はどのように捨てたらいいのでしょうか。燃えるごみ?でしょうか? また私は、ろうそくなどの炎をぼーっと眺めるのが大好きです。 また、「一酸化炭素中毒」という言葉が最もひっかかります。万一のことがあっては困るので。 換気はどれぐらいすればいいのですか?換気についてはとても心配しているので、なにかよいお知恵がある方お願いします。 冬のさなか、窓を開けての換気は、逆に寒くはないでしょうか?

  • ロフトベッドについて

    どなたか、長さ200cm以下の金属性ロフトベッドをご存知の方おりませんか? 部屋のスペースの関係から200cm以上のものは入りません。また、ベッド下は145cmくらいはほしい。

  • ロフトベッド

     引っ越しに伴い、子供用のロフトベッドを探しています。  新しい家の間取りの関係上(窓が床面から150cmまでのところにあります)、床面からベッドの下部までの高さが150cm以上あるものがベストだと考えております。  特に、子供用のデスク付きのものを探しています。お心当たりのある方は宜しくお願いします。

  • 窓際にロフトベッドを配置した場合の採光について

    現在高さが中途半端(70cmほど)なベッドを窓際に置いているのですが、窓から入ってくる光が遮られてしまっています。 他にもいろいろ問題があって使い勝手が良くないので、思い切って高さのあるロフトベッドへの買い替えを検討してします。 が、部屋のつくりの都合上、窓際にしか置くことが出来なさそうです。 ロフトベッドを窓際に置いている方っていらしゃるでしょうか?その場合、部屋全体の明るさはどんな感じでしょうか? ベッドの下には背の低いチェストを置き、その上にテレビやコンポを置く予定でいます。 ご意見お待ちしております。

  • 幅が狭いロフトベッドが欲しいのですが

    近々狭い部屋に引越す事になったのですが少しでもスペースを有効活用しようとロフトベッドの購入を検討しています。 しかし大体どれも幅が100cm前後なのですが80cm~90cmぐらいの幅のロフトベッドを通販で売ってるところをどなたかご存知ないでしょうか。 ベッドでなくとも高さ150cmぐらい、長さ180cm~200cm、幅80cm~90cmぐらいであればスチールラック等でも構わないのですが。

専門家に質問してみよう