• ベストアンサー

一日に最低限必要な炭水化物の量はどれくらいですか?

http://okwave.jp/qa/q2183419.html この質問での回答で、脂肪を燃やすためには炭水化物が必要とあります。 これが本当だとすると、ちょっと前にあった炭水化物を一切取らないダイエットはなんだったんだろうと思いますが、それはひとまず置いておきます。 お聞きしたいのは炭水化物が必要なのが本当だとして、一日に最低どれくらいは摂らないといけないんでしょうか? 体重に対していくらみたいな計算式はありますか? ダイエットをしてるんで炭水化物は必要以上に摂りたくないと考えています。

noname#240914
noname#240914

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.3

> お聞きしたいのは炭水化物が必要なのが本当だとして、一日に最低どれくらいは摂らないといけないんでしょうか? 炭水化物が必須なのは本当です。脳のエネルギーはブドウ糖で、1時間あたり6gのブドウ糖を消費します。1日では144gです。 > 体重に対していくらみたいな計算式はありますか? 肥満していても痩せていても脳のエネルギー消費は同じです。性別、年齢、体重に関係なく1日あたり144gです。 > ダイエットをしてるんで炭水化物は必要以上に摂りたくないと考えています。 ダイエットをしているのでしたら、蛋白質も脂質も必要以上には摂らないようにしていると思いますが、炭水化物についても同様で144gだけ摂り、144g以上は摂らないようにします。 > この質問での回答で、脂肪を燃やすためには炭水化物が必要とあります。 脂肪が細胞内で燃焼するには、炭水化物または蛋白質から変換されるピルビン酸が必要です。 ピルビン酸がなければ脂肪の燃焼ができません。ただし、炭水化物でなければならないことはありません。 蛋白質でも良いし、量も血液中に滞留している量で充分なので、運動前にわざわざ炭水化物を食べる必要などはありません。 脂肪を燃やすためのピルビン酸が問題になるのは、絶食のように炭水化物と蛋白質の両方が得られない場合のみです。 絶食では脂肪を燃やすことができないので、脂肪はケトン体に変換されて脳に供給されます。 アトキンス式や炭水化物抜きダイエットは蛋白質を食べるので、ケトン体が生じることはあまりありません。

noname#240914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう仕組みだったんですね。 絶食にでもしない限り充分足りてるということは、炭水化物を少し減らすのは効果がありそうです。

その他の回答 (2)

回答No.2

炭水化物を一切取らないダイエットってアトキンスとかケトンとかのことですか? 以下はウィキの抜粋ですが 炭水化物をほとんど摂取しないようにすると、インスリンが作られず、また血糖というエネルギーがなくなるので、代わりに体内の脂肪が分解されたケトン体をエネルギーとして使うようになる。この血液中にケトン体が増えた状態を「ケトーシス」と呼ぶ。 結果として、体内の脂肪を燃焼しやすい状態となり、脂肪だけを減らす事が出来るという理論である。 たんぱく質・脂質にはあまり制限がないが腹八分がすすめられる 炭水化物を摂取しなくても脂肪は燃焼するようです。 自分で試したわけではないので、ようですとしか言えませんが・・・ 日本で唯一プロのボディビルダーの山岸選手は炭水化物をカットして減量するようです。 でも炭水化物って野菜とかにも含まれてるので0にするのはかなり食べるものを選ぶのでめんどくさいし。 頭がボーっとするので、自分がやるのは厳しいなって感じです。 スイマセン質問の回答になってるでしょうか?

noname#240914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 名前は知らないんですが、炭水化物を一切カットするという方法でした。 海外で流行ってたんですが、他のものは食べまくっても良くて、ハンバーガーはパンの部分をレタスに替えて食べてましたね。 僕もちょっと完全に0というのはきついので、ぼ~っとしない程度は食べたいです。

回答No.1

成人の場合1日90g らしいですが 最低限の量です 炭水化物だけにこだわりすぎないのが一番ですね 悪者ではありません  脂肪もありますし

参考URL:
http://club.panasonic.jp/diet/kiso/risk03/index.html
noname#240914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり結構少ないですね。 でも適度に摂った方が脂肪が燃焼しやすいというのも確かなようですね。

関連するQ&A

  • 1日に最低限必要なタンパク質、炭水化物、脂質の量は?

    いまダイエットをしています。36歳男、身長168センチ、体重65キロ、体脂肪率15%です。 表題のとおり、1日に必要な三大栄養素の最低量を知りたいです。ネットで検索しました。たとえばタンパク質。体重1キロにつき、1グラム摂取が基本、しかも動物性と植物性を半々摂取、とか書かれてありました。 これが正しいとして、ダイエットで体重を減らそうというとき、このタンパク質の“必要量”は最低とらねばならない量ですか? それとも体重維持のための“望ましい必要量”なのでしょうか? また、別のサイトでは脂質は1日につき20~30グラム摂取、と書かれてありました。これも正しいのでしょうか? ただし、年齢、体重によってこの数値がどう変わるのかは書いてありませんでした。 最後に炭水化物。1日につき30代男性で340~400グラム摂取と書いてありました。 以上、3つの栄養素について1日の最低必要量をお教えいただけたら幸いです。どのサイトの何を信じればよいのかわからず混乱しています。

  • 体脂肪を燃焼させるには炭水化物が必要というのは本当ですか?

    先月からダイエットを始めた20代の女性です。 情報収集のために、こちらのQ&Aを読みあさっています。 餓死に関するQ&Aがあり、気になる部分があったので質問させて頂きたいと思い、IDを取得しました。よろしくお願いいたします。 1日生き延びるには、誰でも最低1200カロリーは必須だと、ここでは考えてください。 (体脂肪1kg:7200カロリー) 【体脂肪約0.17kgを1200カロリー分のエネルギーに変える際、炭水化物を摂取していなければ、約0.17kgの体脂肪がエネルギーに変わることはない】○か×かで回答してください。 ○と回答してくださった方にお聞きします。 どのくらいの炭水化物が必要だと思われますか? ((1g4カロリーとの計算は不要です)カロリーではなくgで回答してください) 今は炭水化物を控えるダイエット法を実践しているのですが、迷いが出てきました。

  • 炭水化物ダイエットについて

    ダイエットをしようと思うんですが、一日に必要な栄養に関して教えてください。 1.普通一日に食事で取る最低限必要な炭水化物の量を教えてください。例えば一回の食事にご飯は茶碗どのくらいですか? 2.摂り過ぎた炭水化物は脂肪に変わるって聞いたんですけど本当ですか?

  • 脂肪を燃やすには炭水化物が必要?

    ただいまダイエット中の女子大生(20才)です。 少し前に流行った、低炭水化物ダイエット?を只今実践しています。 ご飯や、パンなどは一切食べず、 基本の食事は、納豆一パック、豆腐一丁、ヨーグルト、りんご、みかん が一日の食事の基本です。 学生のため、今はダイエットの為の一時間程の運動しかせず、他は動かないので、食べなくても平気は平気なのですが。 でも初めてからニ、三日で2kgほど痩せたのですが、ここ一週間ほど、体重が全く変わりません。 そこで調べてみたのですが、脂肪を燃やすためには炭水化物が必要というページを発見しました。 一日180gの炭水化物(…糖質?)を摂らないと、筋肉のたんぱく質を落としてエネルギーに変えてしまうと。 これは脂肪が落ちるわけではなく、筋肉が落ちるだけ、ということですよね? これは本当なのでしょうか? 私は身長158cmで今の体重が57.5kgです。目標は48kg、絶対に此処まで痩せる!というのは52kgほどです。 3月中ごろまでには絶対にこの52kgにはなっていたいと考えています。 また下半身が本当に痩せなくて、2,3kg痩せたといってもウエストとバスとが落ちただけなのです。 今のスリーサイズなんて、公開するのも恥ずかしい(85,68,95)という悲惨な状況。体脂肪も同様に(36%)も・・・。 今回は絶対に痩せるという強い意志のもと、食事制限や運動も頑張りたいと考えています。 ダイエットを成功させる為に、どうか良いダイエット方法など、教えていただけると嬉しいです。 今の欲を言えば、後一週間で1kg・・・。 どうか皆様の力を貸してください。宜しくお願い致します。

  • アミノ酸と炭水化物について

    ダイエットをしているのですがアミノ酸が脂肪を燃やしてくれて炭水化物はアミノ酸を燃やす為に必要だと言われました。本当でしょうか??

  • 炭水化物

    ただいまダイエット中の28歳の女です。 炭水化物を抜くと手っ取り早く体重が落ちると聞き実践してきたのですが、お腹が空きすぎるしフラフラするしとても続けていけそうにありません。やはり生活をしていく中で糖質は大切なんだと実感しました。 なので少しは炭水化物を摂取していこうと考え直しています。 主食となる炭水化物で(白米、パン、パスタ、そばなど)太りにくい、または脂肪になりにくいものってどれですか?

  • 炭水化物を摂りすぎてしまいました

    現在ダイエット中なのですが、今日はやたらとお腹がすいて、普段のストレスも溜まっていたせいか、 炭水化物の食べ物ばかり食べてしまいました。 先日作っていた人参のパウンドケーキ(油は使ってません)を6切れ、(1切れあたり138カロリー程) 大きめのおにぎりを3つ(1つあたり200カロリー程) です。 合計すると1400カロリー以上で、1日に必要な摂取カロリー以上の食事を炭水化物のみにしてしまいました。 一度に炭水化物を大量に摂取すると、翌日には脂肪となってしまうのでしょうか…。

  • 減量する場合でも炭水化物はどれくらい必要ですか?

    最近、太ってきまして少し減量をしたいと思っています。いろんなサイトを参考に見ているのですが、どの方法がいいか分からないのですけども、運動と食事をバランスよくすることが大事らしいのでそうしようと思っています。 質問なのですが 低炭水化物ダイエットはかなり効果があるように書いてあるサイトが多いんですが(勿論ダイエットする人の個人差などもあると思います)、これはほとんど炭水化物を取らないんですか?でも、取らないと体に悪そうですし。 ボディビルダーの方はよく高タンパクなものを取っているようですが、炭水化物は取らないんですか? 私はあんまり運動は好きじゃないんですが、必要だと思うので努力して取り組んでみます。 また、お米を適量取ることで脂肪を燃えやすい状態にすることは出来るのですか? 教えてください、お願いします。

  • 炭水化物を抜いて。。。

    今まで、炭水化物を抜いて、痩せたら、その反動から甘いものをドカ食いしてはリバウンド。いつも同じパターンのくりかえしで、特に炭水化物の中でもパンや洋菓子が好きで、ありえない量をきまって夜遅くに食べてしまいます。お米はほとんど食べる気が起こらないのにパンだけはどうしてもやめられません。 最近では体重も落ちなくなってきていて毎日本当にゆううつです。 今まで、ダイエットをしてるときは、朝は食べず、昼はサラダのみ、夜に炭水化物以外のものを好きなだけ食べるという感じでやっていました。 これだけ炭水化物を抜き続けると、少し食べても太るような気がしてとても恐いです。 やっぱり、やせにくい体になってしまっては、もう炭水化物をとりながらのダイエットは難しいのでしょうか?? 今は、ある事情で仕事ができない状態なので、生活強度はかなり低いのですが、どこかへ出かけるときはなるべく歩くようにはしています。 こんな私でも、また健康的なダイエットができるでしょうか? 何かアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 一日に必要な栄養素ってどのくらいなんでしょうか?

    こんにちわ。今、私は体重を落とそうと思っています。 これまでダイエットを何度かしましたが、リバウンドしてしまい、ベスト体重より30キロも増えてしまいました。 健康を考慮して、これまで行ってリバウンドした超低カロリー食(マイクロ○イエット)ではなく、3食きちんと食べて、ストレスを心身にためない生涯に渡ってできるダイエットをしたいと考えるようになりました。 つきましては、一日に必要な栄養素ってどのくらいなんでしょう? 炭水化物とかビタミンとか、ミネラルとか、脂肪とか・・・ 食事日記をとりあえずつけるため、詳細な所要栄養素を把握したと思います。