• ベストアンサー

化学の問題で、錯体の名称を答えろという問題です。

次の錯体の英語名および日本語名を答えよという問題を教えていただきたいです... 1.Li[AlH4] 2.K2[PtCl6] 3.K4[Fe(CN)6] 4.[CoCl(NH3)5]2+ 5.[Ag(S2O3)2]3- 6.cis[PtCl2(NH3)2] の6問です。どうかよろしくお願いいたしますm( )m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.1

自分で調べればわかるだろうに、労力を転化・節約したか。 下記でどうだ。 1. 水素化リチウムアルミニウム Lithium aluminium hydride 2. ヘキサクロロ白金(IV)酸カリウム、ヘキサクロロ白金酸カリウム Potassium hexachloroplatinate(IV) 3. フェロシアン化カリウム、 ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム Potassium hexacyanidoferrate(II),Potassium ferrocyanide 4. ペンタアンミンクロロコバルト(III)イオン pentaamminecobalt(III) ion 5. ビス(チオスルファト)銀(I)酸イオン Bis (Chiosurufato) silver (I) ion 6. シス-ジクロロジアミン白金(II) cis-dichlorodiammineplatinum(II)

kyapppu
質問者

お礼

ありがとうございます!!本当に本当に!助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

ああ, 5 はその気になったら 2,2,6,6-tetraoxido-4-argenty-1,7-dioxy-2,3,5,6-tetrasulfy-[7]catenate(3-) ともいえるのか.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

英語だけ: 1. lithium tetrahydridoaluminum 2. dipotassium hexachloridoplatinate 3. tetrapotassium hexa(nitridocarbonato)ferrate 4. pentaamminechloridocobalt(2+) 5. bis{trioxido-1κ^3O-disulfato(S-S)}argentate(3-) ← O と S はイタリック 6. cisplatine 5 は銀を中心とする陰イオンなので argentate を使う>#1. あと, 硫黄は ch じゃなくて th.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化学の問題で、錯体の名称を答えろという問題です。

    次の錯体の英語名および日本語名を答えよという問題を教えていただきたいです... 1.[Co(NO2)3(NH3)3] 2.[CoCl・CN・NO2(NH3)3] 3.[Co(NH3)6]Cl3 4.[Co(CH3COO)(NH3)5]Cl2 5.[Cr(en)3]Cl3 6.[CoSO4(NH3)4]NO3 の6問です。よろしくお願いいたしますm( )m

  • 錯体の安定度定数

    錯体の安定度定数に関する問題です。 Ag^+ + NH3⇔AgNH3^+ K1(安定度定数)=2.3×10^3 AgNH3^+ + NH3⇔Ag(NH3)^+ K2=6.0×10^3 のとき、AgCl 1.0mmolがアンモニア水500mlに溶けている。水溶液中のNH3濃度は0.1Mである。この水溶液中におけるAg^+の濃度を求めよ。 という問題が溶けません。 2つの式の反応の進行で、Ag(NH3)+イオンが出来る反応を考えるとAg(NH3)^+イオンの安定度定数Bは  B=k1・k2  B=(Ag(NH3)2^+)/(Ag^+)(NH3)^+ であっていますか? あとはこれに代入して答えを求めればいいのでしょうか? そのときの錯イオンの濃度とアンモニアの濃度はどうやったらもとめれますか? よろしくおねがいします

  • 錯体の合成実験について

    錯体の合成実験を行い、鉄ミョウバンNH4Fe(SO4)2・12H2Oから水酸化ナトリウムを加え、Fe(OH)3にした反応をしました。 そしてシュウ酸二水和物H2C2O4・2H2Oから炭酸カリウムK2CO3と水を加え、KHC2O4を精製し、Fe(OH)3と合わせてK3[Fe(C2O4)3]を精製しました。 しかしそれは結晶にならず粉末になり、収率も21%でした。 なぜ粉末になったのか、収率が低かったのかの理由がわかりません。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 錯体の定義

    とある化合物Xが与えられた時、それを錯体と呼べるか否かの判断基準が分かりません。 「金属と非金属が結合したもの」という区分に該当する化合物はいろいろと考えられますが、 [Cr(NH3)6](NO3)3 、K2[PtCl6]等は、大体の人が錯体と呼ぶ一方、 FeCl3やNaClあたりは一般的に錯体とは呼ばれません。 単に塩だとか、それより大きな区分の化合物と呼ばれるケースが大半です。 今まで、「錯体」と単なる「化合物」の呼び分けの条件は、 「水に溶けた際、錯イオンを形成するものは錯体と呼べる」であると思い込んでいました。(なぜか) 例えば[Cr(NH3)6](NO3)3→[Cr(NH3)6]3+  K2[PtCl6]→[PtCl6]2- と錯イオン化し、 水中でも金属-配位子の関係性は保たれている一方で、 FeCl3→Fe3+ NaCl→Na+ と金属-配位子の関係は崩れます。 しかし、あくまでこれは私の作った勝手な定義です。 科学的、権威的な根拠はありませんし、他所で聞いたこともありません。 さらにNi(CO)4が錯体と呼ばれることを最近知り、私の分類が的外れなことに気づきました。 化合物Xを錯体と呼ぶために必要な条件は何なのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • ヒ素(5価)とモリブデンとの錯体について

    無機ヒ素(5価)を測定するのに今使っている方法がK(SbO)C4H4O6 と(NH4)6Mo7O24を加えて青い錯体を形成し880nmの波長で吸光を測るという方法です。(私の理解ではヒ素とモリブデンが錯体を形成するということなのでK(SbO)C4H4O6の役割はわかりません) で私の質問はこの方法は この方法は有機ヒ素(CH3)2As(O)OHにも使えるかということです。同じ5価なので使えるのかなと思っていますが、錯体形成のメカニズムが分からないのでなんとも言えません。教えてください。

  • 錯体の問題が全くわかりません

    水溶液(25℃)中において Zn(NH3)2 2+ と Zn(en) 2+ のエントロピー変化を計算し、これらの錯イオン生成反応とΔS゜の関係を考察せよ。ただし、NH3 錯体の logβ2=5.01、ΔH゜=-28.0kJ/mol、en錯体のlogβ1=6.15、ΔH゜=-27.6kJ/mol である。 という問題で、(上の問題文がみづらいようでしたら、 https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRbTJURUVPUVBnWTg/edit?usp=sharing をご覧ください。全く同じ問題文です) 解答は https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRMHJhcV9aSTJVRUE/edit?usp=sharing です。 解答にある数値を算出したいのですが、できません。 解答の1行目に、解き方の指針が書いてあります。 平衡定数からΔG゜を求めるには、僕は lnK=ΔG゜/RT を使うのではないかと思っているのですが、そうだとしても、K がわかりません。 また、en錯体が何なのかもわかりませんので、できればそれも教えていただきたいです。教科書をいくら調べてもen錯体という言葉が見つかりません。だから Zn(en) 2+ が何なのかもわかりません。en は entropy の頭文字でしょうか。かなりあてずっぽうですが。

  • コバルト(III)錯体

    実験でコバルト(III)錯体を4種合成しました。 そのあと、電子吸収スペクトルを測定したのですが、課題で 分光化学系列について、なぜ、配位子により第I吸収帯がシフトするのか、化学結合に基づいて説明せよ、というのが出てるのですが さっぱり分かりません。 ちなみに、合成した錯体は トリス(オキサラト)コバルト(III)酸カリウム・三水和物 K3[Co(ox)3]・3H2O エチレンジアミンテトラアセタトコバルト(III)酸カリウム・二水和物 K[Co(edta)]・2H2O ペンタアンミンクロロコバルト(III)塩化物 CoCl(NH3)5Cl2 ヘキサアンミンコバルト(III)塩化物 [Co(NH3)6]Cl3 の4種です。 よろしくお願いいたします。

  • 組成式、名称を教えてください。

    次の1~11の組成式と名称を教えてください。 1 K+  OH- 2 Na+  NO3- 3 Ca2 SO42- 4 Cu2 Cl- 5 Al3+ Cl- 6 Ca2+ PO43- 7 Al3+ PO43- 8 NH4+ SO42- 9 Cu2+ S2- 10 FE3+ O2- 11 k+ OH- 誤字等あるかもしれません

  • 分析化学の問題

    1.0.05M H^2S溶液 (K1=1.00×10^-7;K2=1.3×10^-13)の水素イオン濃度、pHを求めよ。 H2S→(H+)+(HS-) HS-→(H+)+(S2-) K1・K2=([H+]^2[S2-])/[H2S] までは分かるのですが、ここからどういう風に解けばいいですか?

  • 化学の問題です!

    NH3-NH4Cl 緩衝液を用いpH10の条件下でM^2+ の1.00×10^3M 溶液 30mlを5×10^-2標準溶液(f=1.043)で滴定した。以下の質問に答えなさい。必要ならば、M^2+とEDTAの錯体生成定数K(MY2-)=10^12、pH10でのEDTAのY^4-のモル分率α4=0.35、NH3の加水分解定数Kb=10^-4.70、水のイオン積Kw=10^-14を用いなさい。 (1)pH10の緩衝溶液中のNH3とNH4+の濃度比を求めよ。 (2)滴定前の溶液中のM^2+のpM(=-logCm)を求めよ。 (3)滴定率50%でのpMを求めよ。 (4)滴定率99%でのpMを求めよ。 (5)当量点でのpMを求めよ。 (6)滴定率101%でのpMを求めよ、 どれだけ考えても分からないので解説や解き方などお願いいたします🤲