• ベストアンサー

中国から引き上げるほうがよいのでは?

日本の企業は、そろそろこれに懲りて、徐々に、中国から撤退するのがよいとおもいませんか? 長期的に見て、一部企業の一部事業のために、沖縄を犠牲にするわけにはいかないと思います。 こんな状況では、いつ社員を人質にとられるかわかりませんよね。  また、日本に居る中国人も中国に帰ったほうがいいと思います。 考えか方も違いで、折り合えないようですから。 平和な日本にしましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kunfu
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.2

撤退できるもんならしたいですね。 ●中国から引き上げたい理由 1.中国は「ルイスの転換点」を超え、急激に人件費の上昇する時期にさしかかっている。 2.労働組合主導ではない労働者の勝手なストライキで操業がとまる。(誰と交渉してよいか分からず経営側には労使対立よりも厄介) 3.米中の貿易戦争が開戦前夜であり、日本企業の中国工場からの輸出と中国企業に素材・部品を供給して迂回輸出するようなことにブレーキがかかる。 4.技術流出が止まらず、盗んだ技術を「独自開発」として他国に安く売る。 1.2.最近は賃上げが急速にすすみ、政府も後押ししています。しかも、組合がストライキをするのではありません。 共産党の中国では組合というのは、むしろストつぶしで労働者を働かせる組織です。 中国のストは個々の労働者がネットで呼びかけて起こす厄介なもので、ストの代表者がわからないから交渉し難いのです。 3.人民元を切上げろと迫られる中国ですが、それがダメならアメリカは直接的に貿易制限をかけてくるでしょう。 4.知的財産権の無法地帯である中国を避けて、中国以外に海外進出する企業が増えています。 ●中国から他国に生産拠点を移せない理由 1.中国は部品の生産拠点が集積しており、他国に移転するには部品の輸送に問題がある。 2.10万人単位の労働者を一度に集められる国が他にない。 3.消費地中国から遠くなる。 4.日本から遠くなる。 部品の集積は重要で、部品をいちいち中国から運ぶことになると効率が悪い。 大企業の工場が移転するには50万人の労働者を集める必要がでてきますが、そんな人員が集められるのは中国だけです。 インドは意外に難しいんです。タタモータースが「ナノ」の工場を作るのに苦労して生産が遅れたくらいです。 中国に輸出するのに関税がかかるようになります。 そんなわけで、案外簡単じゃないようです。

noname#121071
質問者

お礼

そうですか、全部予想できることではあったのですが。。 知的財産の保護もないですよね。 たしかに月50000円とかの給料では、日本では無理ですね。 しかし、工場での給料15万円でもいいいから、日本の田舎に工場出来ればいいのでしょうが。。 なかなか難しいですよね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 んー、まぁ、違法な商売で無い限り、学業&仕事で 我が国に居る中国の人は帰ってもらわなくても良いと考えます。 在日中国人の人達には寧ろ・・・できるだけ日本に対する理解を 深めてもらい、中国の現体制を彼ら自身の手で変えその呪縛から 解き放つ力にしてもらう方が良いのではないでせうか。  企業さんは、リスクの分散という観点から撤退を選択する所も 増えてくるかもしれませんね・・・市場規模から観てどうかはまだ 判りませんが、あと10年もすればインドの人口の方が中国のそれを 上回ると言われてますし。

noname#121071
質問者

お礼

そうですか・・付き合うなら、インド人の方が。。だんぜん、いいですよね。 言語能力とか頭も良い人たちが多いですよね。 変なことを言われずに交際できるほうが良いですよね。 ということで、コピー天国からの脱出も夢ではないですよね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう