• ベストアンサー

年賀状を送るべきか悩んでいます

今年4月に死産で子どもを亡くしました。 自分としては喪中なのですが、出生届を出した訳ではないので 厳密な意味では喪中ではないのかもしれません。 また事情を知らない方に改めて死産をしたことをお知らせするのもはばかられるように感じています。 年賀状は送らずに寒中見舞いを送るようにしようかと思っています。 どのようにしたらよいのか良いお知恵をいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.3

気を落とされたことでしょうね。ご心中お察しいたします。 ご無理なさらず賀状を貰った方には、 寒中見舞いでよいとおもいます。その時私ごとではございますが事情がございまして 賀状欠礼いたしました。本年もどうぞよろしくと書き添えられたらいかがですか。 人には云うに云えない事情があることぐらい、大方の人は察しがつくでしょう。 しきたりに縛られることはないと思います。 心身共にお大事になさってください。

kiki-mon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 また温かいお言葉うれしかったです。 いいお知恵をいただけたので参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

貴方が仏教徒でしたら服喪しますが、子供の場合の、服喪期間は90日です。 服喪期間は、充分に経過していますから、通常とおりの年賀をどうぞ。

kiki-mon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 子どもの場合服喪期間が90日というのは勉強になりました。 いろいろ考えてみたいと思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20067/39771)
回答No.1

無理をしなくて良いんだと思いますよ。 1年間が空いたとしても。 人間関係、信頼関係が切れる訳じゃない。 貴方の中では今年一杯は落ち着いて、自分自身と向き合う、自分自身を整える 大切な時間でもある。 無理に明るく振舞ったり、何も無かったかのように装うのもしんどいもの。 本当に心から年賀の挨拶を丁寧に送りあう関係の相手なら。 多少時間がずれても、季節が少しずれても、個人的な連絡や折々の挨拶に変える事で 十分に対応できる筈ですからね。 その辺りはあまり重たく考えないで。 自分自身を保つ事を優先して構わない。 今の自分で出来る範囲、受け止められる範囲の対応で良いんだと思いますからね☆

kiki-mon
質問者

お礼

やさしいお言葉ありがとうございます。 そうですね、時間が空いたからといって信頼関係が崩れるものではないと思うので アドバイスどおり自分の気持に合った形でやりたいと思います。

関連するQ&A

  • 喪中なのですが、子供が年賀状を書きたがっています

    40代主婦です。 今年9月に、実家に住む私の実父が亡くなりました。 私と主人は、今年は年賀状を出さず、喪中はがきでお知らせする予定ですが、小1女の娘が友達に年賀状を出したいと言っています。 今年は娘の七五三だったので、年賀状には七五三の晴れ着姿の写真を入れたいと思っていました。 寒中見舞いで、写真を入れて出そうかと思いましたが、寒中見舞いは年が明けてから出すものだそうで、喪中はがきのように新年の挨拶として年賀状を出せない旨を書く事ができません。 その代わりになるもので、喪中のお知らせと写真を入れて年内に出せるような内容のハガキを探しているのですが、見つかりません。 そもそも亡くなった父の外孫である娘は、気にせず普通に年賀状を出して良いものでしょうか。 年賀状としては出さず、喪中の知らせと写真や近況報告などを一緒に書いたハガキを出すという方法はありますでしょうか(常識的に)

  • 年賀状と寒中見舞いについて教えてください。

    年賀状と寒中見舞いについて教えてください。 本日、年賀状を出していない友達から年賀状が届きました。 この場合、私は年賀状ではなく寒中見舞いとして出すべきでしょうか? 白紙の年賀状がありますので、今から作成しても 明日の朝、投函することになります。 私も相手も、喪中ではありません。 寒中見舞いは、喪中の方からもらう印象だったので迷っています。 もし寒中見舞いで出すなら、 「あけましておめでとう」を「寒中お見舞い申し上げます」に変え、 子供の写真や、「本年もよろしく」等の文章はそのままでも良いですか? 周りに聞くと、友達だから年賀状でよいさ、とも言われ、 どうすれば一番失礼にあたらないでしょうか? 至急、教えていただきたいです!よろしくお願いします!!

  • 年賀状と寒中見舞いについて教えてください。

    年賀状と寒中見舞いについて教えてください。 本日、年賀状を出していない友達から年賀状が届きました。 この場合、私は年賀状ではなく寒中見舞いとして出すべきでしょうか? 白紙の年賀状がありますので、今から作成しても 明日の朝、投函することになります。 私も相手も、喪中ではありません。 寒中見舞いは、喪中の方からもらう印象だったので迷っています。 もし寒中見舞いで出すなら、 「あけましておめでとう」を「寒中お見舞い申し上げます」に変え、 子供の写真や、「本年もよろしく」等の文章はそのままでも良いですか? 周りに聞くと、友達だから年賀状でよいさ、とも言われ、 どうすれば一番失礼にあたらないでしょうか? 至急、教えていただきたいです!よろしくお願いします!!

  • 喪中寒中見舞い

    年末に母が無くなり、喪中はがきは間に合わなかったので、作っていません。その代わり喪中をお知らせする寒中見舞いのはがきを用意しました。 喪中と知らずに年賀状を下さった方に寒中見舞いを出しますが、 いつも年賀状を出しているけれど今回先方から年賀状が来ていない人に対しては、喪中をお知らせする寒中見舞いも出さなくていいのでしょうか?

  • 喪中の年賀メール返信

    今年は喪中なので年賀状は自粛しました。 知り合いで、毎年年賀状をくれる人や「年賀状送るね」と前もって言ってくれた人には「今年喪中だから…」と言ったのですが、連絡ができておらず年賀状や年賀メールを送ってくれた人も何人かいました。 年賀状には寒中見舞いで返事しようと思うのですが、年賀メールにはどのタイミングで、どう返信するべきですか? また、寒中見舞いには「喪中だったので…」という旨は書くべきですか?書かない方がいいですか? 常識的なことですみませんが、どなたか教えて下さい。

  • 年賀状

    今年は喪中なので、喪中用の年賀状と切手を用意しました。 もし出してない方から年賀状が届いたら返信は寒中見舞いのハガキでいいのですか? その際切手は普通の切手、喪の切手どちらがいいのでしょう??

  • 余った年賀はがきで寒中見舞いを書くこと

    余った年賀はがきで寒中見舞いを書くこと タイトルどおりです。 今回喪中の人が沢山いたために、その人たちには寒中見舞いを出そうと考えています。 今、年賀はがきが何枚か余っていて、余った年賀はがきを通常のはがきとして使用することはよくあるし、逆に年賀状用のはがきが足らなくて、普通のはがきに「年賀」と書いて年賀状と同じように配達されることはよく聞きますが、喪中の人に年賀状はNGというように、「年賀」と書いてある以上、喪中の人に寒中見舞いを出すことはあっても、年賀状の余りを使うのは不謹慎ですか? やはり、喪中に当たる人に寒中見舞いを出すのなら、年賀状の余りではなく、新しく普通のはがきを買って出すほうがいいのでしょうか?

  • 喪中の年賀状について

    昨年春に母の弟にあたる叔父が亡くなり、今年の年賀状を失礼することを父方の親戚や友人,取引関係に喪中欠礼として連絡をしました。11月には叔父の家から喪中欠礼の葉書も送ってきてましたし、うちがわざわざ出さなくても大丈夫だと思っていましたが、母方のいとこが数人年賀状を送ってくれました。そちらには叔父の姉にあたる母親達(私の母も含む)が健在ですのに喪中にはあたらないのでしょうか? この場合、どのように返信すればよいか分かりません。そのままにしておくわけにもいかず、寒中見舞いとして時期をずらし出して良いのか母と頭をひねっております。 どのような対処(葉書の文面等)をすれば良いか、お知恵を宜しくお願い致します。

  • 喪中の方への年賀状

    主婦です。 今年の1月に私の祖母が亡くなりました。 実家を出ているので(嫁いだという意味です)、年賀状を出す予定です。 その場合は、祖母の子(私から見るとおじさん・おばさん)には、年賀状は出さないものなのでしょうか? お正月は実家に帰ることができないので、子供の写真付きの寒中見舞いを出そうかと思い色々探しているのですが、なかなか思うようなものに出会えず、10枚弱の寒中見舞いが面倒になってきました。 そして、時期が早いので当たり前ですが、喪中欠礼ハガキも届かないため、早々に手配もしにくくて・・。 子供がいる為と性格とで、早くから準備しないと気が済まないタチで・・。 どうするのがベストなんでしょうか? 実家に帰るのは、2月になってからでないと無理そうなので、何らかのやりとりはしておきたいです。

  • 年賀状の返事について...(喪中言い忘れで今日に..)

    こんにちは. 今年は,喪中につき,実家の都合で年賀状などを 出せませんでした. 喪中はがきを出したのですが,それでも満遍なくは,行き渡らなかったので,喪中ということを知らない方が, 年賀状を出してくれました. あれやあれやと言う間に,今日に至ってしまいました. 寒中見舞いとして出すのも,もう常識外れの時期なのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか? メールで出すのはできません.

専門家に質問してみよう