- ベストアンサー
火災保険で再取得価格補償の保険会社何処がよいでしょう?
- 火災保険で再取得価格補償を提供している保険会社はありますか?
- この記事では、火災保険で再取得価格補償を提供している保険会社をご紹介します。
- また、火災保険に加入する際に考慮すべきポイントも解説します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新価(再調達価格)でかける場合は、年次別指数法または概観法で新価計算しますので、今の保険価格が2500万円とは限りませんのでご注意下さい。また、火災保険は、保険会社により風災や水災の補償内容を調整して保険料を調整できる商品が主流です。数社で見積りしてみるのがよいかと思います。 部分損の場合は、損害額が保険金額の70%以上になると全損とみなされて保険金額の全部が支払われることが多いようです。立替が必要とご自分で判断するだけでは立替費用は支払われませんのでご注意下さい。
その他の回答 (7)
- sasaki2
- ベストアンサー率41% (5/12)
時価で契約する会社はもうないかもしれません。 自由設計型火災保険なら補償を自由に選択して かなり節約できるはずです。 「自由設計型火災保険」で検索してみるといいですよ。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
追伸 気になる書き込みに余談ですが、一言 臨時費用は10% 30% それぞれ各社改訂により違い、温度差?はありますが、100万限度額に設定されてると思います。
- 川上 左京(@kksakyou)
- ベストアンサー率28% (12/42)
現在、火災保険の内容については各社で大きな差があります。 複数の代理店から見積をとって検討されることをお奨めします。 特に注意すべき点は、各社で免責金額と臨時費用が大きく違っています。 これによって補償金額は同額でも、実際に事故があったときの支払金額が大きく異なります。 免責金額については、台風被害があったときに 一般的には20万円のフランチャイズがあります。 (被害金額が20万未満の事故は免責、20万円以上であれば全額支払) 保険会社によっては、この免責金額を変更することができます。 また臨時費用が保険会社によって10%のところと30%のところがあります。 例えば火災で1000万円の被害があった場合、 保険金を1100万円払ってくれるところと1300万円払ってくれるところがあるということです。 火災保険のこういった補償内容を、 しっかりと説明してくれる代理店を選ぶということも重要なポイントです。
- siege7898
- ベストアンサー率21% (191/888)
NO,3です。補足を見ました。 保険会社は、大手ならどこも同じような感じですが、東京海上日動は免責金額を設定して保険料を安く出来るみたいです。三井住友、あいおいニッセイ同和だと、風災の支払方法を変更したり、水災の補償をカットする等の調整をして保険料を節減できるみたいですね。他の損保会社はよくわかりませんが、お近くの代理店で相談してみるとよいかと思いますよ。
- siege7898
- ベストアンサー率21% (191/888)
NO,3です。 すみません立替じゃなくて建て替えです(汗) あと補足ですが、時下計算する場合は、ほとんどの保険会社では新価の50%までしか償却しないというルールがあるみたいですので、時価でかけるばあいも2500万円の50%で1250万円は最低でもかけられるみたいですよ。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
新価でかけてください。 広さ次第ですが 2500万で良いと思います。 その方が保険料も圧倒的に割安です。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
建物の償却はわずかです。 16年経過なら16%~25% 平米の書き込み及び地域(県名)がないので・・・?? 時価額の算出も出来ません。 時価額=現在の再調達価格×(1-経過年数に係る減価割合) 不動産についての保険価額設定は価格相場には連動してはいません。したがって、1、000万ないと云うことはあり得ません。 一部延焼といっても、分損、全損認定はケースバイケースで、建て替える必要があるかどうかは契約者個人の気持ちの問題でしょ・・・。 保険会社は事実認定 損害額の確定・協定を調査事務所に委託 あなたが指定する建築業者との話し合いで決めるのが原則と思います。その結果に従い保険金を支払うのみです。
補足
>時価額=現在の再調達価格×(1-経過年数に係る減価割合) 2500万円で取得とすると、税の減価償却で計算すると700万円の価値しかありませんよ。 何を根拠に残存価値を出せばよいのでしょうか。 >一部延焼といっても、分損、全損認定はケースバイケースで、建て替える必要があるかどうかは契約者個人の気持ちの問題でしょ・・・。 建て替えるか、土地だけで売るかはその時の私の判断。 私が聞きたいのは、保険金のことです。
補足
再調達価格で受けてもらえる保険会社はどちらがお勧めですか?