• ベストアンサー

レガシィ16インチ→17インチ

レガシィBE5でインチアップを考えています。 現在は205/50/16の純正のままです。 17インチにするにはどのサイズがいいのでしょうか? またオフセットはどのくらいまでいけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

BE5レガシーで17インチサイズだと 215/45R17・7Jor7.5J-17 OF+50が一般的に多いと思います。 許容OFは+45~+50くらいですね。 足回りまで手を加えた方がベストですが そのままでも問題ないでしょう。 全てのインチアップユーザーが足回りまで強化してるわけではないですから。 個人的にレガシー(特にワゴン)はロードノイズが大きいように思います。 もしharutoshiさんが同じように感じているのでしたら タイヤ選択時にはそこらへんも考慮して選ばれるといいかと思います。 個人的オススメはトランパスSW-duです。 ブランドにこだわらなければ結構いいタイヤですよ。 (もちろん関係者ではないです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

ノーマルが・・・・ タイヤサイズ205/60-15、ホイール6.0J/OFFSET+55mmです。 インチアップで215/45-17、ホイール7.0J/OFFSET+50mm、 OFFSETは45mm程度でも装着は可能なはずです。 しかし・・・・・ 17インチをノーマルのままの足回りで使うには、 ちょっと厳しいかも知れません。 標準で17インチを装着しているグレードは、最初から それなりに足回りは強化してありますので・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goosn
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

215/45/17が妥当では?RSKの標準サイズです。 オフセットはわかりませんが、標準値は整備手帳にのってたような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レガシィBR9インチアップについて

    インチアップに関する質問です。 当方レガシィBR9 2.5iです。純正では タイヤ:205/60R16 16x6.5JJ 穴数5 PCD100 オフセット48 この度、ホイールを交換することになりせっかくですのでインチアップを行なおうと思いました。 ディーラーに確認したところ同じBR9のGTモデルが17インチなのでそれと同じものにすれば問題ないと回答を頂きました。 GTの純正サイズです。 タイヤ:225/50R17 17x7.5J 穴数5 PCD100 オフセット55 ネットや、オークションでホイールを探しまして、取り付けたいもののサイズは下記になります。 タイヤ:225/50R17 17x7.0J 穴数5 PCD100 オフセット48 GT純正のものと、リム幅、オフセット値が微妙に異なりますが、取り付けは可能なのでしょうか。 また、取り付けた場合タイヤがはみ出る等問題が発生するようでしたらご教授頂けませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 現行レガシィの純正16インチから純正17インチに変えたいのですが

    現行のレガシィセダンの2.0iに乗っています 現在純正の16インチを履いているのですが純正の17インチに変えたいなと思っています。 純正アルミは重いと聞いたのですが出足や乗り心地は結構変わってしまうのでしょうか?

  • インチアップについて

    車のインチアップを初めてしたいのですが、適切なサイズや、 購入するものがタイヤ、ホイールだけでいいのかわかりません。 初心者なので、わかりませんが、安く済ませたいとも考えてますので宜しくお願いします 今の車は純正で、15インチ 195/65R15 4H PCD108 オフセット+27です。 16インチ、17インチにした場合のタイヤサイズ、ホイールサイズを教えてください。 また、他に必要なものもあれば教えてください。

  • レガシィTXのインチアップについて教えて下さい。

    こんにちは現在レガシィTXのホイール購入を考えています。 今は純正の15インチなんですが16インチか17インチで悩んでいます。 でもどうせ変えるなら17インチの方が‥ 以前にここで「レガシィのTXには17インチは履けない」と聞きました。 ブレーキとかの問題らしいのですが詳しいかたいらっしゃいますか? その他の質問です ・5穴のホイールなら装着できるんでしょうか?  それとも5穴でも装着できないとかあるんですか? ・やはり17インチにするといかなり乗り心地が悪くな るとの事ですが具体的にどう悪くなるんでようか?  ・乗り心地は扁平を高くするとそれなりに改善できる んでようか? ・逆に言うと16インチならそんなに気にならないので しょうか? ・インチアップと静寂性って関係するんでしょうか? これ以外の事でも構いません。初心者なのでインチアップに際しての注意点など色々教えて下さい。 現状です ・車高はおとしてません ・今のは15インチのスチール ・16インチのホイールとスタッドレスがあります。 希望です ・乗り心地は良いに越した事がないが  見た目優先 ・5本スポークのもの好みです ・購入はオークションを予定(中古可) ・タイヤセットで10万以内 宜しくお願いします。

  • 195/60-R15 からのインチアップ

    現在、私の車では純正の195/60-R15タイヤを履いています。 17インチにインチアップするには、どのようなサイズが適合するのでしょうか? 現在のタイヤサイズ以外にも考慮しなければならない要素はありますか? ちなみに車はレガシィツーリングワゴン BH5 D型(NA)です。 計算とかすれば分かるのでしょうか? 参考になるWEBサイト等もありましたら教えて下さい。

  • ヴォクシーハイブリッドZSのインチアップ

    80ヴォクシーハイブリッドZS(3ナンバー)のインチアップについてお聞きします。 現在は純正ホイールに、純正タイヤ205/55R16を履いています。 インチアップで18インチを考えているのですが、ディーラーオプションでは215/45R18のサイズになっているのですが、ネットなどで見ていると純正と外形を合わせるには225/40R18 も良いと書いてありました。 そこで質問で素人の考えなんですが、45も40も扁平だけど45の方が少しでも厚みがあるぶん乗り心地が良いのかなと解釈してしまうのですが、どうなんでしょうか? タイヤの種類によって違うと思うんですが、乗り心地などトータル面ではどちらが良いのでしょうか? そしてもう一つ質問で、インチアップにエスティマ50後期純正18インチホイールか、120系マークXの純正18インチホイール(5本スポーク)を考えています。 エスティマが18インチでオフセット+51、リム幅7 マークXが18インチでオフセット+50、リム幅8 です。二つのサイズとも上記のタイヤサイズで問題ないんでしょうか? マークXは幅が8Jなのでハンドルを切った時など当たらないか心配なのですが、ネットで見ていると履いている方もおられます。 車高はノーマルで考えています。よろしくお願いします

  • R34スカイラインのインチアップについて教えて下さい

    HR34スライライン(GT-Rではありません)のインチアップを考えています。 現在、純正ホイール7.5j、オフセット40、17インチに225/45R17の純正タイヤを装着しています。 車高はノーマルでローダウンはしていません。 この状態から8j、オフセット30、19インチ(フロント)8.5j、オフセット33、19インチ(リア)のホイールを装着したいと思っているのですが問題なく装着可能でしょうか? ちなみにタイヤサイズは235/35R19(フロント)245/35R19(リア)でこちらは調べたのですが問題ないようです。 どなたか詳しい方、またはR34(GT-Rを除く)に19インチを装着されている方、回答よろしくお願いします。

  • BGレガシィワゴンにトヨタアルミハブ径54mmは付きますか?

    BGレガシィワゴンにトヨタ純正アルミで、 「6JJ×15インチ」 「オフセット+45」 「PCD100」 「ハブ径54」 というサイズは実用的に付きますか? タイヤは195/65R15です。 年式よるかもしれませんが。 ハブ径が気になります。

  • WillVSのインチアップ

    Will VSに乗っています。 現在、純正の205/55R16を履いているのですが、 タイヤの劣化を機に17インチ化を考えています。 そこでタイヤサイズとオフセットで悩んでいます。 ハードユーザーではないのでタイヤハウス内の 干渉は避けたいというのと、あまり薄型のタイヤ (45や40)にはしたくないと思っています。 215/50R17ぐらいが自分では理想なんですが、 いろいろ調べてみるとみなさんで多いのが 215/45R17のようなので心配です。 オフセットも30から40が良いとの事ですが、 お店に行くと手ごろなのがどうしてもレガシィ用の48 とかになってしまうのでそれでもいけるのかというのも 不安で悩んでいます。 どなたかwillVSのベストマッチングを教えていた だけたらありがたいです。 ちなみにローダウンはしてません。 タイヤの干渉を避けるためなら45タイヤも やむを得ないかなとは思っています。 よろしく御願いします。

  • インチアップについて・・・

     平成15年のムーブカスタムリミテッドに乗っていてインチアップを考えているのですがどの位のサイズが適していますか?現在は純正のままです。

このQ&Aのポイント
  • ガーメントプリンターSureColorにおいて、高さ警告が鳴ってプリント面が移動しない問題が発生しています。
  • EPSON社製品であるガーメントプリンターSureColorが、高さ警告が鳴るとプリント面が正常に移動しない問題が発生しています。
  • ガーメントプリンターSureColorの高さ警告が鳴った際に、プリント面が移動しないという不具合が報告されています。EPSON社が製造したこのプリンターには、この問題が発生する可能性があります。
回答を見る