• 締切済み

細根が食べられました。

細根が食べられました。 林檎10年目高さ2メートル手首ほどの幹。さくらんぼ(暖地)高さ2メートル手首より少し細い幹3年目の鉢植えです。 今年両方共沢山実りましたが、新芽が少ししか出ず、(今年の暑させいかと思っていましたが、) そろそろ植え替えでもと考えて揺さぶってみるとなんとグラグラ 気になって鉢から抜くと細根が殆ど無くなっていました。 その代わりにカナブンの幼虫が沢山居りました。 ダイアジノンを土に混入して一応植えましたが再起するでしょうか? まだ葉は付いています。棒状態にして来年芽吹く可能性あるますか?

みんなの回答

回答No.1

大丈夫だと思いますよ、お詳しいようでその管理でいいと思います 。 根の量より極端に枝の量が多いと体力を無駄に使うので 枝の数を思い切って減らしてみた方がいいかもです。 ちなみに、コガネムシの仲間かなと思うので調べてみてはいかがでしょうか?・・・ちがうかな? 秋に腐食の多い土に産卵して越冬しつつ春には成虫になって葉っぱなどを食害します。 まさしく害虫ですね><; 去年から巣にされてたのかもですね 秋ダイアジノンを撒いたりコガネムシなら秋に不織布などで根元を覆ってしまうのもいいかもですね?

akairingo
質問者

お礼

返事がおそくなり申し訳ありませんでした。 御回答ありがとうございます。 先日来、鉢植えを総て点検、泣いています。 >ちなみに、コガネムシの仲間かなと思うので調べてみてはいかがでしょうか?・・・ちがうかな? そうです。私の地方ではコガネムシの事をカナブンといっています。失礼しました。 葡萄の葉にいるのを時たま見ましたが、葡萄が呼んでいるのでしょうか?

関連するQ&A

  • デンドロビューム 新芽?が「イナバウアー」しています・・・。

    3月にデンドロビュームの鉢植えをいただきました。とても綺麗な花が長い間楽しめました。 丸い鉢に円形に植えてあるのですが、最近、新芽?が外側にたくさん出てきました。ところが、その新芽が全て「イナバウアー」状態です・・・。 元々の円形が外側に寄っていて、新芽がとても窮屈そうです。やはり植え替えが必要なのですしょうか? 詳しい方、お教えください。よろしくお願いします。

  • ソングオブジャマイカの根詰まり?

    根詰まりが原因かわかりませんが、この冬から春にかけて、葉が黄色くなりほとんどが落ちてしまいました。このようになるのは初めてです。 そこで、葉の黄色い枝を切り、ほぼ丸坊主に近い状態にしました。 植え替えをすることで、新芽が出る可能性はあるでしょうか? 【ソングオブジャマイカの状態】  ●買い始めて5年程度(8号鉢か10号鉢です。)  ●毎年、春先に刈り込みをして、新芽の発育あり  ●植え替えは今までなし   (現在、鉢底から根が少し出ています。)  ●枝を切り込んだとき、幹は緑だったので、木は生きている? アドバイスいただけると助かります。

  • クワズイモの鉢植え

    最近クワズイモの大きな鉢植えを頂きました。説明書には、毎年5月ごろ一回り鉢を大きくしてあげてくださいと書かれていたのですが、今植えられている鉢があまりにも小さく、幹の一部が鉢に接触し、今にも食い込みそうです。今、植え替えをしても大丈夫でしょうか?また、その際なにかアドバイスがあればお願いします。園芸に関しては全くの素人です。

  • 鉢植えのキンカンについて

    二年前に入籍した時、役所から鉢植えキンカンをもらいました。頑張って育てて、今年初めには二~三個の実がなりましたが、食べられる程は育たず。。。 気づいたら、中心の幹がカラカラに枯れた感じになってて、でも周りから伸びた5本の枝が元気に育ち、今は葉も沢山ついて、新芽もでています。 ただ中心30センチ位の幹が枯れてて、それは全く回復する気配が無く、横に伸びた枝ばかり伸びるので 何だかバランスが。。 昨年も 小さい虫が沢山ついたり、蝶々の幼虫に葉を食べられたりして大変でした。 記念の鉢なので、大切にしていきたいのですが イマイチ良くわかりません。他の質問者さんにもあったように、肥料をやったりはしました。 葉が沢山の場合は 取った方がいいのでしょうか。。ばかりまた、幹が枯れて見えて上に育たず横に伸びた枝もそのまま育てて良いのでしょうか。 人生初めての鉢植えなので、宜しくお願いします。

  • 鉢植えのヤマモモ

    ヤマモモを鉢植えにして5年、樹高1.5m位です。今年初めて大粒の実をかなりつけてくれました。大変おいしくて大喜びしています。多くを期待してはいませんが鉢植えでも今後も実をつけてくれればいいなあと思っています。剪定、植え替えのことなど管理の仕方を教えてください。3鉢あって1本はかなりの実をつけ、1本は数個のみ、もう一本は実をつけませんでした。

  • 大きなサクランボの植え付け方法

    3mほどの根巻きされた暖地サクランボの木を購入しました。 地植えにしようと思っていたのですが鹿にやられそうなので 大きな鉢に植えて鹿の入らないデッキの上に置いておこうと思っています。 植え付けの方法なのですが、実モノの場合肥料が多すぎても実らなくなるのではと心配です。 木にはすでにたくさんの花芽が着いており今年から収穫が見込めそうです。 よい実をたくさん付ける為にどのような植えつけ方をすればよいのか アドバイスいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • つるバラの鉢の大きさ

    今年で5年目の鉢植えのつるバラですが、 10号のバラの専用の鉢に植えています。 ルージュピエールドゥロンサールと、パレードですが、 鉢底から根っこが出てきているので12号は知に植え替えを考えています。 このまま未来と毎年どんどん大きい鉢に植え替えをしていくとしたら、どこまで大きくすれば良いのでしょうか?

  • テラスで鉢植えに最適な樹木を教えて下さい

    テラスの為、鉢植えしかできないのですが、高さ2m位の樹木を探しています。条件としては ■あまり大きく(高く)太くならない(2m前後) ■年中戸外においても問題ない ■落葉でも常緑樹でもOK ■花の有無も問いません ■葉が綺麗で茂っている ■幹が細く、一本だちより複数本の方を好みます(必須ではありません) ■植え替えを頻繁にしなくても良い(大きい鉢を使用します) 条件に全て当てはまらなくても結構です。 品種をご教授いただければ、また注意事項等もあわせていただければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • パキラが変(もうトシなのでしょうか)

    15年前にもらったパキラがあります。編込みではなく、根元が太いので、種から育てたもののようです。買ってから10年くらいは、大変丈夫で、手をかけずとも葉が茂って仕方ないほどでしたが、現在の日当たりの悪い住まいの部屋の中(ベランダがないんです)に置いた結果か、今年からは葉もあまり茂らなくなくなりました。以前は枝を切ってもすぐ新芽が生え、伸びてきたのですが、今年は切っても新芽が幹の上から出てきません。しかも、新芽が生えてくるにしても、鉢の土のすぐ上から20cmくらいのところからばかり生えてくるようになりました。幹の上の方をみると、骨粗しょう症のようにスカスカしています。これでは生えないな、と思い、幹を10cmくらいのこぎりで切りました。が、切ったその下もまだ枯れたような色をしており、どうも幹の上から新芽が生えてくる気配はありません。幹の上の方の表皮に爪を立ててみますと、幹から浮いたような状態です。もう上の方は枯死しているのでしょうか。根元近くからばかり目が出る「寸詰まり」のパキラってあまり見よくないと思います。幹は伸びないのでしょうか。

  • 土の緑化(?)

    今年の春先(4月末頃)に鉢植えの植え替えをしました。 冬の間は越冬の為室内で休眠状態だったプルメリアと言う種類です。 新芽も展開してきたし暖かくもなってきたので戸外に出した約1週間後です。(2年植え替えをしていなかったので鉢を一回り大きくし植え替えました。) 植え替えに使った土は赤玉小粒:鹿沼土:腐葉土が5:2:3です。同時に置き肥も粒状のタイプを規定量置いておきました。 最近新芽も勢い良く出るまでになり花芽らしき物も出てくる鉢も現れました。 しかし土の表面が緑色になってきました。合計10鉢全てです。 雑草とかではなくてコケの様な感じです。 コケと言っても決して植物の様なコケでは無くて熱帯魚の水槽の緑ゴケみたいな感じです。 まだ緑色は薄っすらですが徐々に拡大してきている感じです。 この緑色はなんでしょうか? 株にダメージを与える物でしょうか? 最近雨が多く雨よけもしていませんので湿気すぎて等の問題などから植え替えをして除去する方がいいのか放って置く方がいいのかアドバイスをお願い致します。 ネットで調べてはみたんですが今一答えが分かっていません。