• 締切済み

カメレオンのテレビをみてて考えが浮かびました。

カメレオンのテレビをみてて考えが浮かびました。 カメレオンって体色をかえられるじゃないですか。 もし、カメレオンの遺伝子をほかの爬虫類に試してみたらその爬虫類も体色を変えることができますか。 あと、哺乳類はどうですか?

みんなの回答

回答No.2

「カメレオンの遺伝子」というのが、全ての遺伝子を指すのか、 “体色を変える遺伝子”を指すのか、どちらでしょう? 「体色を変える遺伝子」というのは存在せず、たくさんの遺伝子 (=タンパク質)が関わって、1つの機能を果たしています。 「全ての遺伝子」ならば、遺伝子を発現させるためのメカニズム やスイッチは、種によって多少異なりますので、それ(細胞質) も一緒に移すのでなければ、遺伝子はうまく発現しないでしょう。 それはカメレオンそのものになることを意味します。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

 色を変える器官を持っていないから遺伝子だけあってもダメです、哺乳類も同様

関連するQ&A

  • カメレオンを扱ってるショップ

    関東でカメレオンを多く(少なくても)扱ってるショップを探しています。 中野の爬虫類倶楽部は行きました。 他にご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • コノハカメレオンの飼育を始めたいのですが・・・

     もともと爬虫類と両生類が好きで、その中でも特にカメレオンが飼いたかったのですが、いろいろなサイトを見ていると「難しい」というようなことばかり書かれていたので一度断念しました。  しかし、どうしても飼いたいのでいろいろ調べるうちに「コノハカメレオンとエボシカメレオンは比較的飼いやすい」という記述をみて、 「エボシカメレオンはスペース的にムリだけど、コノハカメレオンなら大丈夫そうだ。」 と感じ、飼育しようと思いました。  そこで質問なのですが、大体の年間維持費、最低限必要な設備、特に注意する必要がある点、などを教えていただきたいのです。  ご回答よろしくお願いします

  • カメレオンがコオロギを食べてくれません!

    エボシカメレオン♀(生後半年)が今まで食べていたコオロギを一切食べなくなってしまいました 参考書には食べすぎて飽きてしまう事があると書かれていたので飽きてしまったのでしょうか・・・ いつだったかコオロギに頭に乗られて体色が黒っぽくなったあったのでトラウマになっちゃったのかもしれないです 最近はミルワームもあんまり食べていなくて心配です 変わりに何をあげたら良いのでしょう??詳しい方お願いします!

  • イグアナ、カメレオン、トカゲなどの爬虫類

    こんにちは。 最近、イグアナ、カメレオン、トカゲなどの爬虫類が 気になっていて、我が家でも飼いたいと思うのですが、 初心者でも飼い易く大人しくて、小型で草食な種類は どんなのがいますか? トカゲはすばしっこいみたいですし、 調べてみたところカメレオンは小型の物がいても、 生餌でなければ駄目みたいなので(>_<) 息詰まってしまってます(-_-;)

  • 飛行機から見たカメレオンのような夜景

    飛行機から下の夜景をみるのが好きです。 すごく気になる夜景があるのですが、どこなのか知りたいです。 エジプトかイタリアかフランスに行った時、カメレオンのように見える夜景をみました。 小さいカメレオンではなく、街の外灯のならびを使ってカメレオンに見えているといったかんじです。 人によってはトカゲに見えたり、もしくは爬虫類には見えないかも。 でも、後ろの席の人が「へんな灯りが見えるよ」と隣席と会話していたので、誰が見ても何かの形に 見えるのだと思います。 日本からですと、ゴビ砂漠は過ぎています。 モニターの地図上では、まだベイルートあたりは通過していないと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 哺乳類の毛色について

    哺乳類の体毛は爬虫類のウロコから変化したものだそうですね。 となるとルーツは魚のウロコで、鳥の羽毛とは従兄弟のような関係となるのでしょう。 しかし、爬虫類や魚類、そして鳥類の鮮やかな呈色にくらべて哺乳類の体毛色はそれほどでもない。 よくよく考えて見ると、哺乳類の毛色に「青」「緑」「紫」が見当たらないことに気がつきました。 つまり「青」の色素発現がない? いやそんなことはないはずです。 という事で質問です。 体色として「青色」を発現させる哺乳類があれば教えてください 青とほかの色の中間色でも構いません。 要は「青い色素」を持っている哺乳類。 体毛・皮膚いずれでも結構です (瞳の色が青ってのは、若干意味が違いそうなので除外します) よろしくお願いします

  • セネガルカメレオンの脱皮不全?

    年齢は不明なのですが、セネガルカメレオンが我が家に来てから4回目の脱皮中です。 今まではほっといてもちゃんと脱皮していたのですが、今回は少しお腹部分に皮が残ってしまっているのと 写真のように色が変わらない部分が出てしましました。 調べてみると皮は剥がした方がいいようですが、まだお腹部分は結構しっかりくっついているので、無理に剥がしてもいいものか不安です。 そして昨日までは木の上にいたのですが 今朝から2回ほど木の上に移しても地面に戻ってしまい、じっとしています。 ぐったりはしていないのですが・・・。 元気がない気がします。 昨日までバクバク食べていたイエコオロギも今は目の前に持って行っても食べようとしません。 とても心配です。 車で1時間程度の所に爬虫類を診てくれる病院はあります。 すぐに病院に連れて行った方が良いのでしょうか? もしくはなにか対処法あれば、ご教授願いたいです。

  • 動物の事で疑問ですが。

    現生動物で中間型がいないのは何故ですか。動物は皆原生動物から進化してきました。魚類が両生類の様に各々の段階から夫々が進化したのであれば、魚類と両生類、両生類と爬虫類、爬虫類と哺乳類、鳥類と哺乳類などの進化の中間型がいないのは、どうしてでしょうか。人間とチンパンジーの遺伝子の差は僅少のようですが、人間とチンパンジーの中間型は過去には存在したのでしょうか。原人や猿人がそれに当たるのでしょうか。

  • 爬虫類

    哺乳類と両生類はアンモニアを尿素の形で出しますが、鳥類と爬虫類は尿酸の形で出すと記憶しています。ということは、哺乳類の祖先の哺乳類型爬虫類は現在生存しているどの原始的な爬虫類よりも原始的(両生類に近い)だったのでしょうか。

  • 関東で爬虫類専門のペットショップありますか?

    当方、カメレオンを飼おうと思っています。 ただ素人なのでホームセンターなどで購入するのは抵抗があります。 飼育に詳しいプロの店員に色々と聞いてから飼うことにしたいので、 カメレオンの多くいる爬虫類専門のペットショップが関東にあったら教えて下さい!