• ベストアンサー

こども保険の配当金

こども保険の配当金 現在●本生命のこども保険に加入しております。18歳満期で200万の者です。満期時には配当金がつくと思うのですが、今のご時世、満期時には配当金って本当に付くのでしょうか?ゼロってことはないにしても、1万円~2万円しかつかない、ましてそれ以下ならなら、今から期待しないようにしたいんです(苦笑)ここ最近満期になった方なんかは配当金おいくらくらいついていたのでしょうか? 周りには小さな子供を抱えた母親ばかりで、今現在のこども保険の現状が解からず困っています。 ご経験者の方、詳しい方、もしよろしかったら、何でもかまいませんの教えてください。

noname#187336
noname#187336

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)今のご時世、満期時には配当金って本当に付くのでしょうか? (A)配当金は、満期時ではなく、一般的には5年に1度付きます。 契約時から5年分の配当金を6年目の契約日に配当するので、 感覚的には、6年、11年、16年に付く、という感じですね。 このご時世でも配当金は付きますが、個々の金額は、保険会社が 決めるので、わかりません。 http://www.nissay.co.jp/kaisha/annai/gyoseki/pdf/2010/p012_013.pdf 「ソニー損保はそれがないので、こども保険は非常に人気」 ソニー損保ではなく、ソニー生命です。 別会社ですので、念のために。 「要するに配当金とは、保障に付くものであって、 積立金には付かないと解釈してよろしいのでしょうか?」 いいえ。積立金に付くと考えてください。 配当金は、解約払戻金のある保険に付きます。 解約払戻金とは、ようするに積立金です。 ご参考になれば、幸いです。

noname#187336
質問者

お礼

>(A)配当金は、満期時ではなく、一般的には5年に1度付きます。 そうなんですか~('_')勉強になりました!! >いいえ。積立金に付くと考えてください。 よく解かりました!! こども保険は貯蓄目的で加入したわけではありませんでした。 実際、自分で200万貯める自信がなかったので、こども保険を利用したまでです。 ただいろいろ調べていくうちに、ソニー生命のこども保険って元金が完璧に戻ってくるので ちょっと羨ましいなって感じてしまったんですよね(笑) とても詳しいご説明に感激です!! 心より感謝申し上げます!! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.3

>今のご時世、満期時には配当金って本当に付くのでしょうか?ゼロってことはないにしても、1万円~2万円しかつかない、ましてそれ以下ならなら 配当金(おそらく利差配当)は、運用益が予定利率を上回って初めて出るものですから、 ゼロと言うことも十分ありうることです。 ちなみに、No1の方の説明にもありますが、満期時につくものではなく、 「5年ごと利差配当・・・」に代表されるように、5年ごとの運用に応じて計算されます。 ま、今の時代、ほとんど「0」と考えた方が良いでしょう。 満期時の元本割れの金額が約20万円と言うことですから、、現在の元本割れの金額を計算してもらい、 現在の方が元本割れの金額が大きく下回るようなら、解約がベストでは?

noname#187336
質問者

お礼

>ま、今の時代、ほとんど「0」と考えた方が良いでしょう。 やはりそうなんですね・・・。 時代に反映されるというわけですか。。。 >現在の元本割れの金額を計算してもらい、 そうなんですよね・・・ 私には途中で滞ってしまったりなど、子供2人分(400万)の貯金が出来ないと感じこども保険に加入したのですが、ソニー保険のこども保険を知ったらなんだか変な欲が沸いてきてしまって・・・(笑) >現在の方が元本割れの金額が大きく下回るようなら、解約がベストでは? そうですね!こちらも視野に入れて考えてみます! ご親切にありがとうございました!! 未来のの日本に期待しましょう。ありがとうございました!!

  • mkcjn1789
  • ベストアンサー率42% (26/61)
回答No.1

こんにちは、では早速ですが、お答え致します。  1.いまご加入されていらっしゃる保険の加入目的は満期金200万=貯蓄を目的でしょうか?  2.現在お支払いの毎月の保険料確認しましょう。   保険料×12カ月×18年=200万以下  左記のようになればまずひと安心です。  3.次に保険証券に主契約と特約内容が記載されていると思います。    その中で特約の内容をご確認ください。    (1)その特約は必要な特約でしょうか?    (2)その特約も18歳満期で終了になりますか?    (3)その特約部分にかかる保険料はいくらでしょうか?    (4)主契約のみの保険料はいくらでしょうか?    (5)特約が不要な場合、主契約だけの保険料を18年×12カ月だと総額おいくらでしょうか?  4.定期的に受け取られる育英資金は総額おいくらでしょうか?  教育資金を目的としながら特約を付けている方が非常に多いです。昔のように金利の高い時代の子供保険(学資保険)ならある程度の運用利回りになっていました。しかし近年は低金利で運用が以前より良くないのが現状です。まず教育資金つくりが目的なら特約の医療部分が必要無ければ付加しない方が宜しいと思います。どうしてもお子様の医療が必要なら終身医療保険に加入されてはいかがでしょうか? 実は私も以前子供保険(学資保険)に加入しましたが、特約が付けられていましたので、1年後には解約して支払総額に対して受取金額の運用利回りが向上しました。 以上参考になれば幸いです。

noname#187336
質問者

お礼

>保険料×12カ月×18年=200万以下  左記のようになればまずひと安心です そうなんですよね!所が、よく計算してみると、言い方が良くないのですが20万位損をする形なんです。 でも、それは仕方ない・・・(ソニー損保はそれがないので、こども保険は非常に人気なのも知っています)そこで、満期時に200万にいくらかプラスにならないのかな?と考えていたんですが。。。。 え=と、、、要するに配当金とは、保障に付くものであって、積立金には付かないと解釈してよろしいのでしょうか?(当方、入院、死亡に関しての保障は一切付けていませんので…) そうか~・・・解かりました!!丁寧親切な回答に感謝いたします!! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 第一生命の積み立て型保険、配当金について

    生命保険の配当金というのは、変動するものらしいですが、契約当時280万円といわれていたものを、満期になり、時代が変わったからといって、24万円しか受け取ることができませんでした。これは、素人には詐欺としか思えないのですが、これは普通のことなのですか?どうしても、納得できません。他の保険にも加入しており、急に不安になってきました。どうすればよいのか、なにか、良い方法があったら教えていただきたいのですがよろしくお願いいたします。

  • 保険会社の年金の配当金は

    保険会社の個人年金に加入しています。 今は配当金は0円のようですが、 以前は、通知書のようなものに、いくらかの配当金として記載がありました。 この配当金は積み立てられて、満期になったら帰ってくるのでしょうか? それとも、投資に回され、返ってこないのですか

  • 生命保険、医療保険、変額保険、独身、男

    29才、独身の男です。結婚の予定は今のところありません。 生命保険の加入を検討しています。 候補としては(1)~(3)を全て加入して 月額保険料20,000万円未満を考えています。 (1)死亡保険  東京海上あんしん生命  長割り終身(5年毎利益配当付き) 800万円 60才満期 (2)変額保険 ソニー生命 バリアブルライフ終身 無配当 200万円 60才満期 (3)医療保険 オリックス キュア 一番安いもの 上記以外のプランニング等がありましたら教えて下さい。 満期まで解約するつもりはありません。前納する予定で考えています。 その他、株や為替に投資をしているので、生命保険を特に重視する つもりはありません。 自身以外の客観点な意見をお聞かせいただければ助かります。  

  • 生命保険の契約変更と配当金についてお尋ねします。

    (1)生命保険の契約変更についてお尋ねします。45歳、男、独身。第一生命「パスポート21」に平成2年加入。内容は終身500万、定期保険特約病気死亡2500万+災害死亡2000万、入院(災害・疾病ともに)日額8000円(5日目から)で年間保険料が20万円弱です。  特約部分の減額と医療保険の見直しを検討していますがアドバイスをお願い致します。順調に行けば子供2人も後5年で社会人となりますが、万が一の場合、5年間で必要な経費は最大で2000万くらいと考えています。その他には家と土地が残せます(売却となると1200万くらいでしょうか)。保険は他に全労災の総合+医療タイプに加入しています(病気死亡450万円~交通事故死1250万、病気入院7500円、事故入院9000~11000円)。  (2)生命保険の配当金についてお尋ねします。現在の積立配当金の残高は60万円ほど有り、ここ数年は配当は0ですが、年率4.0%の利息が付いて、毎年2万数千円ずつ増えています。配当金は主契約、特約両方に付いているのでしょうか?主契約500万はそのままにし、特約を減額(解約)すると配当金に影響がありますか?又、この配当金は払込期間後(生涯)も預けておいても良いものなのでしょうか?これからも、配当は期待していませんが、年率4.0%は魅力です。 不勉強で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 5年ごと利差配当付終身保険のこと

    保険のことがよくわからないので質問させてください。 15年程前に知り合いの保険のオバサンに進められるまま 加入し、現在に至っています。 入った時は独身でしたが現在は結婚し子供もいます。 保険の契約内容は 主契約    2,029,200円 終身 定期保険特約 3,000,000円 65歳まで自動更新 介護収入保証特約 2,070,000円 65歳まで 特定疾病保証特約 3,000,000円 80歳まで 重度慢性疾患特約 3,000,000円 80歳まで 障害特約     5,000,000円  その他、特定損傷特約、入院初期給付特約、災害入院特約 疾病医療特約、女性疾病医療特約が付いていて保険料は 10,258円(主契約2,082円、特約8,176円)です。 質問したいことは まずこの保険は掛け捨てなのでしょうか? 解約返戻金は今約15万ほどなはずで将来的には100万ぐらいに なることもあると思うのですが、この保険”終身”だし満期 は無いと考えてよいのでしょうか。 何かの時にまとまった資金が欲しいとなったら、生存給付金や 満期金の記載なんてどこにもないし解約するしかないということ でしょうか? あと5年ごと利差配当付きとはいうものの配当なんて一回も もらったこと無いと思います。 スミセイなのでキャッシュバックというのはありますが、 これは配当とは違いますよね? こういう保険で配当がもらえるなんてことあるんでしょうか? お詳しい方教えていただければ幸いです。

  • 42歳で子供が3歳と1歳、今入るべき保険は???

    少し長文になりますが、アドバイスいただけると嬉しいです。 家族構成は夫42歳、私36歳、3歳と1歳の子供がおります。 いままで入っていた夫の生命保険を別の保険会社の方に見直していただいたところ、 掛け捨てで月々25000円(死亡時4000万、うち、積立は月100円(笑)・10年満期)という、 なんとも特典のない保険に加入していたことがわかりました。   主人も私も生命保険には疎く、この保険も主人が独身のころから加入していたものでした。 いままで加入していたこのわけのわからない保険は早めに解約し、新たにキチンとした保険に 加入したいと思っているのですが、なにを重視すべきなのかイマイチよくわかりません。 この25000円の保険の他に今、加入しているのは、、、 ★アフラック(スーパーがんマックス)=夫婦 ★学資保険(子供2人分) ★医療・入院(仕事が運送業なので会社の団体保険)=主人 子供がまだ小さいわりには主人がもう42歳なので、やはり万が一のことを考え、死亡時に しっかりと保障してくれる保険に一口加入しておくべきなのはわかっております。 ただ、その保険金はだいたい我が家のような状況だと、いくらくらいの額のものを選ぶべきなので しょうか?? それと、新しい保険会社の方にすすめられたのですが、将来、主人が定年を迎えてもまだ子供が 大学生であるかもしれないことを考えて、積立型の保険(60歳満期300万など)も夫婦でやるべきだとすすめられました。これって本当に必要なのですか??わたしがしっかり貯金できれば必要ないとは言われたのですが(笑)。 これからは無駄をはぶき、必要な保険にはしっかり加入しておきたいので、なにかアドバイスをいただけたらと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 満期後も特約保険料を払って終身を継続したら配当金は

    生命保険が満期をむかえましたが終身ですので今後は掛け金は支払い不要で継続です。 ただし特約は付けたいので特約分の掛け金は支払っていくのです。 それで、今まで配当金が積み立てられていたのですが今後は配当金は付かないのですか。 そして、終身の場合、今まで積み立てている配当金は、どういう時にもらえるのですか。

  • 保険の積み立て配当金について

    不意の出費が続いて生活費がピンチです。 でも、断固として借金はしたくありません。 ハァー、あれっ、保険のお知らせに書いてある”積立配当金”って銀行の利息みたいなもんじゃないの?これ、下ろせないのかしら?と考えたところで質問なんですが、 1・積立配当金は契約者のものだから下ろして使ってかまわない。 2・積立配当金は満期日にならないと契約者のものにはならないので、現段階ではあくまで借金になる。当然利息も支払わなければならない。 3・積立配当金は下ろせないけど、支払う保険金をこれでまかなうことはできる。 4・積立配当金は~~~~~である。 のどれに当たるのでしょうか? 4・の場合はなるべく具体的に教えてください。 又、積み立て配当金を使ってしまった場合、満期時の受取金の税金にはどのように影響しますか? 保険で質問したのですが、思ったように回答がいただけなくてこちらで再チャレンジです。よろしくお願いします。

  • 満期保険金を受け取った時の契約者配当

    満期保険金を一時金として受け取った場合には、受取保険金の額から払込み保険料を差し引いた金額が一時所得となると思いますが、満期保険金についてくる今までに積み立てられた「契約者配当」はどのように取り扱うのでしょうか。 これは、一時所得金額に加算するのでしょうか。 それとも、今まで生命保険料控除の金額から引かれているので加算しないのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです

  • お勧めの終身保険と収入保障保険の疑問点

    現在33歳の会社員です。今は終身医療保険(損保ジャパンひまわり生命 日額5,000円、60歳払込)だけ加入しています。 近いうちに500万~1,000万の終身保険への加入を検討しているのですが何かお勧めの保険はないでしょうか? 今、候補にあがっているのは(1)普通終身保険(無配当)(2)変額終身保険(3)95~100歳満期の長期の定期保険です。 また、現在は妻(専業主婦)と賃貸マンションで2人暮らしですが早いうちに子供も欲しいと思っています。子供ができたら収入保障保険に加入しようと考えているのですが、これは保険金の受取時に税務上不利になるようなことをきいたのですが本当でしょうか?今は妻は保険には入ってないのですがどういった保険に入ればよいでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう