• 締切済み

CVDダイヤモンドについて

CVDダイヤモンドについて 人工ダイヤにCVDダイヤモンドというのがあるとおもうのですがCVDダイヤモンドは単結晶なのでしょうか?それとも多結晶なのでしょうか(両方ある?) これに関する参考文献、URL等もございましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • swisszh
  • ベストアンサー率64% (242/377)
回答No.2

1) Google > CVD diamond > CVD Diamond -Synthesis, Properties, Applications 等 に入ると色々なインフォメーションがあります。合成方法、物性、製品、等々、それも非常に詳しいもので、英語、ドイツ語にも詳しくかかれています。 2)あるインフォメーションでは、厚さ:0.01-2mm,   サイズ:up to 120mm (直径)、色々な用途があり   perfect single crystal (単結晶)もあり。その合成方法を変化させることで、polycrystalline   (多結晶)diamond もあります。 詳しくはインターネットで。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

微小な単結晶ならできるでしょうが,ふつうは多結晶でしょう. 無定形の場合もありますが,そういうのはダイヤモンドではなく,ダイヤモンドライクカーボンとかですね.

関連するQ&A

  • 人工ダイヤモンドの作り方

    人工ダイヤモンドは様々な方法で作製されていると聞きました。その中のCVDダイヤモンドについてなのですが、調べると、下地にダイヤモンドもしくはSi基板を用い、真空チャンバーに炭化水素と水素を導入し、熱やプラズマで、原子状水素を発生させると合成される(?)。いまいちダイヤモンドができる理由がわかりません。ネットで作製方法を見ても難しく、作製のイメージできませんでした。 結晶工学は素人ゆえ分かりやすい説明、まずはこれを勉強しなさいというご指摘、もしくは参考URL等、教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • メタノールを使ったCVDダイヤモンド合成における酸素

    メタノールを使ったCVDダイヤモンド合成は、東海大学の広瀬洋一先生が広めた実験方法で、比較的簡単で安全にダイヤモンドを合成できる実験として高校の教科書にも出ているという有名なものです。 例えば↓ http://www.miraikan.jst.go.jp/j/exhibition/d_laboratory_chem.html さて、この方法は、メタノール(CH3OH)で満たしたビンの中をフィラメントで約2000℃に加熱することによって、炭化水素ラジカルや水素ラジカルを生成させ、基板上にダイヤモンドを作り出す方法です。しかし、このときに、メタノールに含まれていた酸素はどうなるのでしょう?広瀬先生の文献には、一酸化炭素(CO)になるという図も描出ているのですが、一酸化炭素が出来てしまうと、メタノールには酸素1個に対して炭素1つしかないので、そうなるとメタノールの中の炭素はすべて一酸化炭素になってしまうのでは?もしかすると、酸素ラジカルが水素と結合して、水(H2O)になっている? この実験を経験されている方、またはダイヤモンドCVD法に詳しい方、お答えをお願いします。

  • 人工ダイヤモンドの合成について

    現在、メタノールなどの化学反応を利用するなどして人工ダイヤモンドが合成されているようですが、(CVD法?) これを学校の実験室で行う事は可能なのでしょうか? できるならば、方法について教えてください!

  • ダイヤモンド薄膜のプラズマCVD法による生成について

    プラズマCVD法でエタノールでダイヤモンド薄膜を生成しようと試みているのですが、なかなか上手く行きません。また研究の都合上、水素とメタンを使うことが出来ません。よくダイヤモンド生成の論文には水素とメタンを原料ガスとして使うと書いてあるのですが、なぜ水素とメタンでなくてはならないのですか?その理由を出来るだけ詳しく教えてください。お願いします。

  • ブラックダイヤモンドとは

    こんばんわ。 最近、ブラックダイヤモンドに興味があり、アクセサリーを見ているのですが、そもそもブラックダイヤモンドとはどういうものなのでしょうか? どうせ買うなら本物?のブラックダイヤモンドを購入したいと思っているので、購入の際、どういう点について気をつけたらよいか、教えてください。 普通のダイヤモンドでも、最近は人工ダイヤもありますよね。そういう点で、わからないことが多いので、買うのをためらっています。

  • ダイアモンドを燃やすと

    ダイアモンドは、結晶構造を持つ炭素の同素体ですよね。 では、ダイアモンドを燃やすと、ダイアモンド→二酸化炭素のように直接なるのでしょうか。それとも、ダイアモンド→(結晶構造が崩れて)黒い炭素→二酸化炭素という反応をするのでしょうか。

  • ダイヤモンドが透明なのは何故ですか?

    ダイヤモンドとSi(単結晶)はどちらもダイヤモンド構造を取りますが、 ダイヤモンドは透明なのに、Siは不透明なのは、どうしてですか? 教えてください。

  • 微結晶ダイヤモンド

    微結晶ダイヤモンドというのがあるそうですが、 普通のダイヤモンドと微結晶ダイヤモンドでは 何が違うんでしょうか?

  • メタノールを使ったCVDダイヤモンド合成装置

     東海大学の広瀬洋一先生が広めた、メタノールを使ったCVDダイヤモンド合成方法は、簡単で安全にダイヤモンドを合成できる実験として、高校の教科書やウェブサイトにも出ている有名なものです。 詳しくは↓ http://nels.nii.ac.jp/els/110001828953.pdf?id=ART0001987507&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1256725691&cp=  この装置では、メタノール(CH3OH)で満たしたガラス管の中をフィラメントで約2000℃に加熱する、とありますが、その熱によって、ガラス管やゴム栓は溶けたりしないのでしょうか?

  • ダイヤモンドなのかダイアモンドなのか・・・

    先日、ダイヤがついたアクセサリーを購入し、その鑑定書を見ると「ダイアモンド」と表記されていました。 今までずっとダイヤモンドだと思っていましたが、ダイアモンドが正式な呼び名なのでしょうか? ふとした疑問ですが、まわりの誰も知りませんでしたので質問します。 宜しくお願い致します。