• ベストアンサー

gooの質問をチェックしておく機能

こんにちは。質問の場所がきまらなくて、こちらにしてしまいました。 タイトルのとおりですが あとで回答しよう!・・とか、この質問 面白いから、みんななの回答をあとでじっくり 見たい!っていうときが多々あります。 そういうときに、(オークションみたいな) ウォッチ機能は教えてgooにはないのでしょうか? 私のみつけかたが悪いのかも知れませんが・・ いつも、あ、、、あの質問どこだったっけ? っていうことがあるのです。 いちいち、質問のタイトルとか番号を控える というのもちょっと面倒です。 こういう機能はあるのでしょうか? でも、もし無いようなら、今後、このような 機能できてくれないかなぁ・・・・と 思ってます。 皆様、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totoro196
  • ベストアンサー率32% (76/235)
回答No.1

rinrin_rinrinさんこんにちは。 私は気になった質問は自分で名前をつけて 「お気に入り」に追加しています。 不要になれば削除するだけなので 一番簡単な方法かと思いますが。

rinrin_rinrin
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 その「手」がありましたね。 いつもは何も考えずにお気に入りにいれて しまうんですが・・・ 今日から早速使います。 ありがとうございました。 う・・・うれしい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.4

私は、カテゴリーだけ覚えておくようにしています。 恋愛関係等のように質問が多い場合を除き、大体この方法で見つかります。 機能で付け加えて欲しいモノがあるとすれば、締め切らない!お礼を書かない!対策ですね。 他人の質問に答える前に、また新たに質問を出す前に、テメエが出した質問に対応しろよ!といったところです。

rinrin_rinrin
質問者

お礼

カテゴリーだけを記憶・・・もなんとなく って感じです。なんか、、あれ、どこだっけ? っていうことが多々ありまして。。 でも、もう少しマイページもカスタマイズでき るとよいですね。 関係ないですが、 お礼をしない、締め切らない人は、それなり の人生しか送れないと思っておりますので、 私はとくに何も感じません。私自身はいつも 誠実な回答や、お礼を心がけております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4602
noname#4602
回答No.3

過去にも同じような質問がありました。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=320282
rinrin_rinrin
質問者

お礼

やはり同じようにお気に入りでした。 いつも疑問に思っていたことが今日解決 してすっきりしました。ありがとう ございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 25GT-t
  • ベストアンサー率40% (247/606)
回答No.2

残念ながらそのような機能はgooにもOKWebにもありません。 お気に入りに登録すれば簡単ですよ。質問一覧ページから質問タイトルを右クリックして「お気に入りに追加」 すると質問タイトルのまま保存されます。

rinrin_rinrin
質問者

お礼

やはり特別にそういう機能はないんですね でも、みなさん、お気に入りを使ってる みたいなので、今日から私もこの手でいきます ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてgooの機能について

    質問を見ていて自分は回答が分からなくても 『あーこの質問に対する今後の回答見たいなー』 って思うことがよくありますが、ウォッチリストみたいな機能があれば便利なのにー!って思うんです。そう思いません?

  • 質問をウオッチする方法、あったら教えて下さい。

    「この質問、すごく関心がある。」と思っても 質問に回答しない限り追跡が大変ですよね。 検索すれば出てくるかも知れないけど、面倒 です。 Yahooのオークションみたいにウオッチ リストに登録出来れば良いのですが、そう いった機能もないようですし、みなさんは どうやってるのですか?取り合えず、なんでも いいから回答する。そういうことでしょうか?

  • 教えて!gooの質問で・・

    こんばんわ。 教えて!gooで、他の方が質問されたことで、「あ、この答え何なんだろう」ととても興味があったり、自分もそれについて知りたいと思った質問があった場合、それをウオッチ(ヤフオクでいう「ウオッチリストに登録」みたいな)する機能はないのですか? あとで、カテゴリから検索してその質問を探し出すしか方法はないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 教えて!gooについて

    どのカテゴリが適切かわからないのでここで失礼します。 教えてgoo!に新しい質問があったとき、”あっ私もその回答が知りたい”と思う事がよく有ります。 すぐに返事があり回答が得られる場合は良いのですが、なかなか回答が無く、又新たに他の質問が増えてきた場合、その質問にたどり着くのが大変です。 そこで自分も回答を知りたい質問ばかりをピックアップしておくような方法って有るのでしょうか? (例えばヤフーオークションのウォッチリストみたいに) そんな方法があれば教えて下さい。

  • 皆様が教えて!gooに対して求めてるものはなんですか?

    質問はタイトルに書いたとおりなのですが、皆様は教えて!gooに 対して何を求めてますか? 私は人と人との触れ合いと、ためになるご回答を求めて利用させて もらってます。 皆様からの貴重なご回答をお待ちしております。

  • 「埋もれた!goo」(貴方が答えたかった質問は?)

    こんにちは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦4ヶ月、パソコン暦5ヶ月の44歳男性です。 ここ、「教えて!goo」は、さまざまな知識・ご意見が伝授される場所です。 特にこの【特設アンケート】のカテゴリーは、他のカテゴリーに無い「ホンネ」が聞ける感が有り、私も利用しています。 ですが、あまりに多い質問量(それだけ盛況と言うことで)ゆえ、ページの進行が早く、 回答しようとしたアンケートが、あっと言う間に埋もれてしまい探すのに一苦労、 回答しようとすると既に締め切り、なぁんて事が多々有ります。 逆に質問する側からすれば、上記の理由により、質問が埋もれて見向きもされず、 泣く泣く締め切ったこともしばしば。 そこで皆様にアンケート。 貴方が過去「回答したかったけど、できなかった質問」が有りましたら、 教えて下さい。ついでに、どんな回答をしたかったのかも書き添えて頂けると有りがたいです。 私は、そうですねぇ、まだ、ここに登録して無かったんで回答しようが無いんですが、 質問:「・・・太郎」といえば? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1668262 には答えてみたかったかなぁ。 月並みなところで“一太郎”とか。^^; 宜しくお願い致します。 (この愚問が皆様の目に留まるうちに、多くのご回答が頂けますように。)

  • 「OK WEB」&「教えて!goo」で欲しい機能

    いつもお世話になります。 ここはなかなか便利なサイトで重宝していますが、 更にこれがあればいいなとか、これはいらないと いったものは皆さん何かありますでしょうか? 因みに私は他の回答者さん(質問者さん)の 過去の質問履歴を見る事が出来る機能があれば なぁということと、逆に「教えて!goo」内の 質問リストの右側にある広告は質問が見にくいので 無くなればなぁと感じています。 宜しければご意見下さい。

  • 教えてgooに あったらいい機能

    質問の検索で、 回答がない質問を検索したいのですが、 昔はそういう機能があったような記憶なのですが、 いまでもあるのでしょうか? YAHOO知恵袋ではそういう検索ができるので gooでもやってくれないかなあ、と期待します。 そのほかにあったらいい機能はありますか?

  • 『教えて!goo』の質問に回答したあと…

    いつも大変お世話になっております。 皆様は、ここであげられる『質問』に回答したあと、 その自分のした回答のある『質問』を『マイページ』などで どのくらいの頻度でチェックされますでしょうか? 私は、毎日ここに来た時は『マイページ』に入って まだ『受付中』のものの質問をクリックしてチェックします。 自分の回答以外の他の方々の『意見』を知りたいし、なにか新しい動きがないか気になるからです。 (う~む…、『教えて!goo』中毒になってきたのかもしれないなぁ…/爆) こんなことを思ったのも、実は、昨夜、 はじめて自分のした質問に『補足』をつけたのであります。 『補足』をつけたあとに、ふと… 「この質問をいったん閉じて、新たな質問にしたほうが良かったかなぁ…」 …と思って、はたして『教えて!goo』を利用されている皆様は 質問回答後は、どうされているのかなぁ~と気になり質問させていただいた次第です。 皆様の『状況』を教えていただければ幸いです。 今後の自分の質問入力の目安とさせてもらいたいと思います。

  • 教えてgooに有って欲しい機能など

    タイトルどおりです。 私はmixiみたいにマイミクがあってお気に入りユーザーと交流できたらいいなと思ってます。 ここでは個人情報一切晒せませんし、メールのやり取りもできませんよね。 やっぱそういう機能はここのサイトの主旨にあわないでしょうけど。 みなさんは何があったらいいと思いますか?