• ベストアンサー

あなたの最高(回数)を教えて下さい。

ame-tyanの回答

  • ame-tyan
  • ベストアンサー率16% (23/143)
回答No.2

小学校の時ですが、 夏休みに読んだ本の冊数です。 483冊読みました^^ 読書少女だったんです。

8888sakura
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >夏休みに読んだ本の冊数です。 >483冊読みました^^ これって、六回の夏休みでの合計でしょうか? ワンシーズンでの読書数なら、ものすごいですね。 文学少女です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋トレ

    腕立てをするときにゆっくりやるのですがそれを20回やるのが限界です どのようにすれば回数は増やせるのでしようか? また週3ぐらいしかしていません ほかには腹筋や懸垂、背筋 ベンチプレス・スクワット 片足かかとあげ ランニングは10km走るようにしています。 プロテインは飲んでいません! 体型は181cm87kg よろしくお願いします

  • 懸垂の回数を増やすには

    ただ懸垂やっているだけでは回数がなかなか増えません。 懸垂最高26回です。前の質問にも書いたとおり、高校生にも負けそうです。それと懸垂を数セットやってもなかなか筋肉痛になりません。これはなぜでしょうか? 懸垂の回数を増やすあらゆる方法を教えてください。

  • 回数?時間?

    私は、筋トレは回数を指定してやっているのですが、普通はどうなんですか?回数指定より時間指定のほうがいいんでしょうか??ダイエットのためにやっているのですが、時々5日くらいさぼってしまうんですが大丈夫なんでしょうか~・・・・。どれくらいの頻度でやるべきなんでしょうか?週3とかなんですかね。 やってる筋トレは基本の腕立てと腹筋背筋です。腕立ては30回~60回、腹筋背筋は60~100回。日によって回数を変えています。ちなみに高校生で女です。

  • 腕立て・腹筋・懸垂の回数を伸ばしたい

    陸上自衛隊を受ける者ですが、今まではウエイトトレをしてきました。 友人が陸自にいますが、いろいろと教えてもらうと体力検定なるものがあり、 腕立てや腹筋、懸垂、の回数が重要と言われたので回数を伸ばしたいです。 ウエイトは8~12repを3set、そして48~72hは休めろという事はわかっています。 しかし遅筋はどういったスポーツ科学的なメカニズムでやればいいのかわかりません。

  • 現在ジムのない生活をしています。

    いま、旅に出てジムのない生活をしているのですが、懸垂、腹筋、腕立てでは、現状維持に限度はあるのでしょうか? 懸垂50回と、腹筋、腕立てをそれぞれ200回やっていますが・・。 筋肉痛にならないのです。筋肉痛にならないとやっぱり意味がないですよね?

  • 筋トレはじめました

    今月から筋トレ(スロトレ)をはじめました。 からだを引き締めたくて。 内容は腹筋、スクワット、腕立てです。少しずつ種目を増やしたりしていきたいと思っています。 目標回数はなく、“もうムリ!”と思うところまで×3ほどしています。 腹筋・スクワットともに15~20回くらい ×3やれました。腕立ては膝を曲げてまだ10回しかできません。 ですが…… 終えてストレッチをして、一息ついていると眠たくなります。 低血糖か?と思いましたが、夕食後(一日のカロリーは1600㌔㌍前後になるように調整。バランスよく!を心がけています。)1.5~2時間後にやりはじめ、強度もまだ高くないのになるのでしょうか? それとも他の原因が考えられますでしょうか? このスロトレ後、他に気になる変化はありません。 ちなみに眠たくなるときとならないときがあり、睡眠不足ではないと思います (;^_^ 酸欠になるようなやり方ではないと思います。 自分の状況と照らし合わせて調べてみましたが、わからなかったので、一緒に考えていただけるとうれしいです。 164㎝ 56㎏ です よろしくお願いいたします。

  • 下腹部、腰回りの脂肪について。

    下腹部、腰回りの脂肪について。 身長173 体重73→63kg 現在ダイエット中で、 食事コントロール 1300~1500kcal 筋トレ 腕立て、腹筋、スクワット サイクリング(毎日30分) 縄跳び600回ほど行っています。 体重は10kg減り腹も凹んだものの、下腹部、腰回りの脂肪が中々取れません。 足りないこと、効果的な方法、こうやって絞った!等、何でも構いませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • このプランを続ける事で痩せる事ができますか?

    僕は17歳男、身長172cm、体重80キロです。 いつまでもこの体型のままで居る訳にはいかないと思い、 ダイエットを決意しました。 一日の摂取カロリーはこれから1800以内に抑えようと思います。 (それでもまだ高いでしょうか??^^;) それに、踏み台昇降(約20cm)を一日30分、 寝る前に腕立てと腹筋をそれぞれ10回と30回づつ2セットするつもりです。 腕立てと腹筋は少しずつ回数を増やしていこうと思っています。 これを毎日続けると、痩せれるでしょうか? これで痩せれるとしたら、目標は体重65kgなんですが、 15kg落とすのにどれくらいかかりますか?

  • 筋トレについて

    高3♂です。基礎的な筋トレ(腕立て,腹筋,背筋,スクワット)を しようと思ってるんですが毎日無理なく続けるためには一日どれくらい (セット数,回数,方法)やればいいでしょうか? いいアドバイスなどがありましたらぜひ参考にしたいのでよろしく お願いします。

  • 効率的な筋トレ

    こんにちは。 自分は学生で最近筋トレに興味を持って、始めてみました。 というのは、スポーツを始めようとか力をつけようとかではなく、177cmで59kgと華奢だと思うので体格を良くしようという理由です。 A【腕立30×3・腹筋30×3・背筋30×3】 B【スクワット30×3・ストレッチ】 これを今日はA、明日はBと毎日交互に行っています。 しかし負荷の軽い物を多くやるより、負荷の強い物を少なくやるほうがいいという意見がここで見受けられました。 そこで腕立てを片手腕立てに、スクワットを片足スクワットにして、回数を10回×3位にしようか迷っています。 そうすべきか避けるべきか、またもっと良い方法があればどなたかご教授をお願いします。