• 締切済み

VM Esxi のストレージへのアクセススピードが非常に遅い

VM Esxi のストレージへのアクセススピードが非常に遅い サーバ CPU :1 x Xeon 2.4Ghz Memory :12GMB NIC :2 x Intel 82576(1000Mbps) iSCSIストレージサーバ キャッシュ :1GB ドライブ :8 x 2TB SATA HDD NIC :2 x 1000BASE-T(RJ-45) NIC1をEsxiサーバとCat6e のケーブル(ストレート)で直接接続 NIC2を普段使っているパソコンと同じNetWorkに接続 という構成でEsxi(無料)を使用しています。 仮想OSを構築し、操作してみると非常に処理が遅い。 top で調べてみると、IOでかなりくっている感じなので1GBほどのデータを物理PCから仮想OSへFTP転送してみると、 5~6MB/s のスピード。(そら遅く感じるハズだわ!) (仮想OSを1台しか起動しない状態でも同じ症状です) そこで、Vista パソコンから付属のiSCSIイニシエータでiSCSIサーバに接続し、エクスプローラ越しに1GBファイルを ドラッグ&ドロップで転送すると、あら、30~40MB/s の速度が出る。 あれれ? ということは、Esxiのソフトウェアイニシエータが遅いってこと? NIC1をEsxiサーバとCat6e のケーブル(ストレート)で直接接続しているのを疑ってみたのですが、仮想OSが起動するということは MDIが働いていると思うし、また、vSphere 上でもこのNICを『1000 全二重』として認識しています。 等と使用して感じているのですが、皆さんもこんな感じで遅いのでしょうか? 正直、このままでは使い物にならない感じです。 どなたか同じような症状を経験されたかたはいらっしゃいませんか?

みんなの回答

  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.1

仮想OSへデータ転送を行う場合は変換効率のロスがあるのである程度速度低下は避けられない。 それでも、5~6MB/sはちと遅すぎる気がする。 IOの何処で食っているかだけど、仮想OSのリソース割り当てが不足しているのではないでしょうか。 参考までに ↓ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081203/320632/

umeboshi2010
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 Esxi4.0 サーバのリソース設定の CPU のシェアをカスタムにし振れるだけMAXに(予約もMAXに) メモリ のシェアを2Gにし予約もMAXに ディスク のシェアをカスタムにし、シェア値をMAXに 設定しました。 再度、同じテストを行ったところ、7~8MB/s が出るようになりました。 (少し、改善!?) ちなみに、Esxi4.0サーバ ~ # esxcfg-vmknic -l Interface Port Group/DVPort IP Family IP Address Netmask Broadcast MAC Address MTU TSO MSS Enabled Type vmk0 Management Network IPv4 192.168.1.? 255.255.255.0 192.168.XXX.255 XX:XX:XX:XX:XX:XX 1500 65535 true STATIC vmk1 VMkernel IPv4 172.31.???.?? 255.255.255.0 172.31.??.255 YY:YY:YY:YY:YY:YY 1500 65535 true STATIC とTSOは有効になっております。 また、仮想OS側でTSOをON、OFFしてもテスト結果は変わらず・・・ で、さらにこんなテストを行ってみた。 仮想OS(windows7)から、1号機SMBサーバ(物理サーバ)と2号機SMBサーバ(物理サーバ)に接続し、1号機SMBサーバにある1Gファイルを2号機SMBサーバへドラッグ&ドロップしてみた。(これなら、仮想OSのストレージには書き込まれないで処理が実行されると想像) すると、約20MB/s のスピードがでました。 ということは、NIC2のネットワークには問題はない?(NIC1は問題ありかもしれないが) うーん。iSCSI サーバの性能が悪いのか・・・? 普通は、ファイル転送で何 MB/s くらい出るものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • ESXi ストレージが認識されません!!

    ESXi の環境を自宅で構築していますが、iSCSI ストレージ(terastaion pro) が認識されず、困っています。 【構成】 (iSCSI ストレージ)-------(ESXi ホスト)--------(vSphere Client) 【作業内容】 1. ハードウェアに ESXi にインストールする。 2. 仮想マシンに Windows Server 2012 R2 をインストールする。 3. 標準スイッチ(仮想スイッチ)上に、VMkernel(iSCSI用)のネットワークを作成する。 4. [構成]-[ストレージアダプタ]にて、iSCSI Software Adapter 欄に「vmhba37」が表示されてい たので、プロパティから iSCSI 用のスイッチを選択し、動的検出の設定を行ったが、詳細の のところに何も表示されず。再スキャンもかけてみたが、何も表示されませんでした。 ⇒普通であれば、iSCSI Software Adapater を新規で追加するとは思いますけど、追加が無効 になっていました。(グレーでクリックできない状態) 【対処】 ・ESXI ホストから iSCSI ストレージまで ping は飛びました。 そもそも、terastaion pro は ESXi では使えないのでしょうか? 拙い文章ではありますが、ご教示お願いします。

  • ESXiでの仮想化について

    最近、業務で仮想化環境の構築にかかわるようになったのですが、分からない点があるのでご教示を頂けますでしょうか。 百聞は一見にしかずで、一度、自宅のノートPCにvMware ESXi をインストールして仮想化を試そうとしたのですが、インストールはできるもののNICが認識しないため、試すことができず、今まできてしまったのですが、今回、かかわることになり、試すこともできず、分からない点で出てきて困っております。 【環境】 vMware ESXi 6 Server(仮想化基盤) vCenterServer 6(管理サーバー) (1).VMware ESXiでは、ホストの構成情報はバックアップできるが、ホストOSそのものをバックアップすることは出来ないと聞きました。  VMware ESXiでは、ホストOSそのものをバックアップする方法はないということでしょうか。 (2).ホストOSの障害があった場合、ホストOSだけ復旧させて仮想マシンがすぐ使用することができるようにはホストOSと同じサーバーに仮想マシンを配置せず、FCスイッチに接続されているストレージに仮想マシンを配置するのが一般的な構成でしょうか。 (3).他のハイパーバイザー型の仮想化ソフトの場合も同様にホストOSそのものをバックアップすることはできないのでしょうか。 (4).vCenter Server 6ではバンドルされているデータベースがvPostgresですが、このデーターベースはどのような用途で使用されるのでしょうか。

  • iSCSIでのHDDへの読み書きが遅い

    最近仮想環境に興味を持ったものです。 VSphere4 + FreeNASを使用し、仮想環境を構築したいと考えておりまして、 仮想化もストレージも初めてということで、まずは適当なWEBページを参考に構築してみたのですが、iSCSI接続したHDDへの読み書きがとても遅いです。 アドバイスレベルでいいので、どのあたりを確認したらよいか本格的に調べるにあたっての道筋をご教授下さい。 【詳細構成】 <仮想サーバ> VMware Vsphere 4 Hypervisor Core i5-2400(3.1Ghz) 4コア メモリ 4GB NIC:1Gbps(ストレージ間に100MbpsHUBあり) <ゲストOS> WindowsXP(割り当て1CPU 1コア メモリ256MB) <ストレージ> FreeNAS バージョン:0.7.2 Sabanda (revision 6694) OSバージョン:FreeBSD 7.3-RELEASE-p6 (revision 199506) Athlon 2 X2 255(3.1Ghz) 2コア メモリ 4GB NIC:1Gbps (仮想サーバ間に100MbpsHUBあり) ディスク設定:ZFS(2TB*3) RAID-5(パリティ1)構成 【補足添付画像について】 iSCSI接続のHDDに対しCrystalDiskMarkをおこなっています。 物理接続のHDDはRead132MB/sくらいでてますのでやはりiSCSIかZFSまわりかと思うのですが・・・

  • esxiの初期設定?

    すごく困っています。 今個人的な環境でesxiを使って仮想的にサーバ構築をしようとしているのですが、 esxiインストール→起動 →esxiCLIをインストール →NFSを使いデータストア作成 →仮想マシンの作成 →OSのインストール というところまではできたのですが、esxiサーバを再起動すると 全ての設定が消え、作成した仮想マシンも消えてしまっています。 NFS上にあるデータストアのデータは残っているのですが、ここから復旧することは可能なのでしょうか。 また再起動時に設定が全て初期化してしまうのはどうしてでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • VM Wareでのご相談です

    VM WareのESXi6.5を導入しました。 旧仮想サーバ(ESXI5.0)から、ゲストOSをエクスポートし、 新規のサーバにインポートする情報を収集してます。 ご推奨のツールなど経験上のアドバイスいただくと幸です。 ゲストOS:Windows Server 2008R2 シックプロビジョニング

  • ESXi5 での NFSマウントについて

    ESXi5 を利用していて、データストアとして Windows iStorege Server に SFUをインストールしたものをNFSサーバとして接続しています。 しかし、データの転送速度が非常に遅く困っています。 調べたところ、ESXi 側が、sync でマウントしていることが原因のようですが、これを外すことで速度が速くなるようなのですが外し方が分かりません。 上記の sync以外が原因なのかもしれませんが、こちらも含めて転送速度を向上させる方策があればご教授ください。

  • ESXi3.5をノートPCにインストール

    ESXi3.5をノートPCにインストール 初歩的な質問となりますが、ご容赦ください。 仕事上お客様先でのデモに用いるノートPCをESXiで運用しようと考えています。 扱っているwebアプリがDBサーバー(WindowsServer2008)とAPサーバー(LinuxRedHat)で稼働するためノートPC上にも仮想的に2台のサーバーを立て、より現実に近い形でデモを行いたいためです。 ESXiについて色々と調べましたが、基本的には物理サーバーにESXiをCDブートでインストール後、IP等を設定した上で、別PCにVICをインストールしゲストOSの設定をすると載っています。 今回私がやろうとしている、ノートPC1台での運用となると可能なのでしょうか? ノートPCに元から入っているOS(Windows7)とESXiは同居出来るのか、同居出来る場合はノートPCに元々入っているOSからESXiのコンソールへ接続できるのか、が知りたいです。 デモ用ノートPCが入荷待ちで自分で試すことが出来ず、VirtualPC上で試しましたがうまくいきませんでした。ご教授願います。 ノートPC ThinkPad L412 Core-i5 2GB*2 Intel Wireless Wi-Fi

  • 【VMware ESXi3.5とFC-SAN接続について】

    【VMware ESXi3.5とFC-SAN接続について】 VMwareESXi3.5をHP DL380 G3にインストールして、ローカルでの仮想マシンでの運用・ テストはしたのですが、今度余った機器で、FC-SANでの仮想マシンを構築したいのですが、 どのようにしていいか全くわからずここに辿り着きました・・・>< 準備した機器等は、 サーバ:HP DL380 G3(HBAがついていない) FC-SAN:HP MSA1000 HBA×2 ホストOS:VMwareESXi3.5 Update5 (※上記機器類の互換性は確認済み) 上記の機器等でESXi3.5でFC-SAN接続をしたいのですが、 ひどい素人で恥ずかしい限りですが、下記の点を教えて 頂ければ非常に助かります。 ?ホストマシンESXi3.5でのHBAの認識の方法 ?MSA1000側での設定方法 (ESXiからLUNの設定・ESXiへの接続設定?) 自分はDB専門でインフラ系はよちよち歩きの初心者の為、 ストレージについては悲しいくらいわかりません・・・ 正直、何から手を付けていいのかもわからんのです・・・ 参考になるHP・資料等でも構いませんので、宜しくお願いします。

  • VM Workstation7上のESXiでWindowsServer

    VM Workstation7上のESXiでWindowsServer2008R2をインストール 以下の環境でインストールする方法を,、ご存じでしたらご教示願います。 ホストOS:Windows7 64bit CPU:Intel Core(TM) i7 CPU 870 VM Workstation7:VMware-workstation-full-7.1.2 ESXi4.1:VMware-VMvisor-Installer-4.1.0-260247.x86_64 VMWorkstationに導入したESXiに、Windows2008R2(64bit)仮想マシンを作成。 パワーオンすると以下のエラーでインストール不可です。 ---------------------------------------- msg.cpuid.noLongmodeQuestionFmt:This virtual machine is configured for 64-bit guest operating systems. However, 64-bit operation is not possible. This host does not support VT. For more detailed information,see ・・・・・・・・・・・・・・ ---------------------------------------- vmxファイルの修正なので可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • VMware ESXi4.0について

    お世話になっております。 無償版のVMware ESXi4.0 を使って、仮想環境を構築しようと 考えています。 構築対象のサーバは、 DELL PowerEdge T410 ですが、以下のクワッドコアプロセッサを2つ搭載しています。 Xeon E5506 × 2 (計 8 core) 【質問1】 ESXi4.0から、有償版のライセンスが、1プロセッサ単位に なっていますが、無償版のESXiも1プロセッサまでしか、 使えないのでしょうか。 【質問2】 有償版と無償版のそれぞれのESXi4.0で起動できる ゲストOSの数に制限は、あるのでしょうか。 制限がある場合、何台まで起動可能か教えて頂けないでしょうか。