• 締切済み

電源が勝手に切れてしまいます

noname#21343の回答

noname#21343
noname#21343
回答No.3

98SEであれば、ここ数日話題となっているウィルスに感染しないはずです。 とりあえず、電源系(バッテリーかアダプタか)だけでも補足してもらえると。

bang-know-negi
質問者

補足

電源はアダプタです。

関連するQ&A

  • 勝手に電源が切れます

    sonyのバイオ・ノートPCG-FX55/BPを使っています。2~3日前から使用中に勝手に電源が切れてしまいます。ときには再起動になってしまいます。ウイルスではないようなのですが、原因がわかりません。 以前も同じ現象が発生したときは仕方なく再セットアップしました。何が原因なのでしょうか。(再セットアップはすごく時間がかかるのでいやなのですが)

  • ノートパソコンの電源

    ソニーのノートパソコン「バイオ」ですが、電源が入ってウィンドウズが立ち上がるのですが、何か操作をすると電源がおちます。ハードディスクかディスプレイかわかりません。OSは、98SEです。

  • 電源が勝手に落ちる

    パソコン初心者です. sonyのVAIO(PCG-GRV99G/P)を1年前から使用していますが,最近コンピュータを使用している最中に電源が勝手に落ちます.システムを再インストールすると直るのでしょうか?それとも,マシン自体に問題があるのでしょうか?

  • 電源が故障したバイオノートからデータを取り出す

    バイオノートPCG-881BPの電源コネクターが壊れて、バッテリー充電ができないために起動しません。電源の修理見積りが高かったのでで、HDDケースに入れてUSB接続でデータを取り出すことを考えてます。ただしOSがwin98(SEではない)で、HDDケースが認識されない可能性があると聞きました。デスクトップのバイオRX51もありますが、良い方法はありますか?

  • 電源が勝手に落ちる

    1年半前くらいに買った903SHの携帯を使用しています。 携帯で『データフォルダ』を開いたり、『インターネット接続』をしたりすると、勝手に電源が切れて、勝手に電源が入ってしまいます。 上記のような症状は半年くらい前からあり、電池の消耗とは関係ないです(残量が2/3以上でもあります)。 何が原因でしょうか?また、SoftBank ショップで修理を受けたらやはり修理代がかかりますか?

  • 電源が勝手に落ちる…

    電源が勝手に落ちる… もう10年近く使っているノートPCだから寿命なのかもしれませんが、 ここ数日、前触れもなく、突然勝手に電源が落ちることが多くて困ってます。 どういう時にそうなるのかとかわかりませんが、 これはどこが壊れているのか何が原因なのかわかりません… 今までこのようなことはなかったので、きっとなにか不調なんだろうと 思うのですが… 修理するのがいいのか、新しいのを買ったほうがいいのかも悩みます。 修理だといくらくらいかかりますかね?買ったほうが安くつきますか? 何か対策はないでしょうか? 使っていると、以前より本体が熱くなっている気がして、それも 原因なのかな?とも思いますが… とりあえずの対策があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 勝手にディスプレイの電源が切れる。

    お世話になります。 VAIOノートをWin98SEで使っています。最近何も設定していないのに使っていると勝手に画面が真っ黒になってしまいます。マウスで作業していても黒くなります。キーボードをさわるとすぐ元に戻ります。見た感じではスクリーンセーバーではなく、ディスプレイの電源が切れているようです。これまでに確認したのは、スクリーンセーバー、コントロールパネルの電源の管理、BIOSの各設定です。通常どれも動作しないようにしてあり、設定も変わっていないようでした。他に何か対策はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パソコン使用中に突然電源が切れた

    昨日、ノートパソコン(SONY VAIO、モデル:PCG-953B,平成13年3月購入品)が使用中に突然電源が切れ、その後、全く電源が入らない状況となりました。 この原因と修理する場合、予算的にどの位かかりますか、また新規購入と比較してどちらがいいのか、ご助言いただければと思っています。

  • 電源が切れます^^;

    SONY VAIOのノートパソコンを使用しています。 普段家などで使うときは大丈夫なのですが、電源コードをはずしたらそれだけで電源が切れるのです^^; バッテリーはちゃんと充電されているのに、電源コードをはずすだけで落ちるので、ノートパソコンなのに持ち運べなくて困っています。 どうしたら直るのでしょうか? 自分はパソコンそんなに詳しくないので、分かる方おられましたらよろしくお願いします。。。

  • 電源が切れてしまう現象への対策(VAIO)

    ノートパソコン、ソニーのVAIOを4年使用しているのですが、 最近、電源ボタンを押して、windowsが立ち上がるゲージが出ている 最中に「プシュン」と電源が切れてしまうことがあります。 その為、リカバリを行ったのですが、はじめの一ヶ月くらいは 問題なかったのですが、最近、また切れることがあります。 原因は何の可能性が強いですか?また、どういった対策方法がありますか??リカバリ以外は、やはり修理になってしまいますかね。。 お詳しい方、ご教授願いますm(__)m 電源を落とさないで、ずーとスタンバイ状態で使おうかなとも思ったりしてますが問題ないですか?