• 締切済み

タスクバーにあるアバストのアイコンにマウスを置くと「ご注意下さい、お客

タスクバーにあるアバストのアイコンにマウスを置くと「ご注意下さい、お客様のシステムは完全には保護されていません。」と表示される。概要を開くと緑色で安全と表示されています。バージョンは5.0.677です。不安で一度削除して再インストールしたのですが同じ症状です。どなたかアドバイスできる方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.1

定期的なウィルススキャンをしてないのでは?

akkox
質問者

お礼

回答ありがとうございます それは手動でするもんですか?初歩的な質問ですみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクバーのアイコン表示について

    会社のパソコンでは、USBにスティックメモリを差し込んだ場合、タスクバーに小さなアイコンが表示されて、マウスポインタを当てると、「ハードウェアの安全な取り外し」というポップが出てきます。でも、自宅のパソコンではタスクバーにこのアイコンが表示されません。自宅のパソコンはNECのバリュースターCD500で、ウインドウズXPです。タスクバーにアイコンを表示するにはどうしたらよいか教えてください。

  • タスクバーのマウスアシスタント5アイコンを消したい

    エレコムマウスアシスタント5のアイコンがWindows10のタスクバーから消えません。 ピン留めを外すこともできません。逆にピン留めをするとアイコンが2つになってしまいます。 タスクバーの設定では非表示になっています。 アイコンを非表示にする方法はないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • アバスト!アンチウイルス、バージョン5の、右下のくるくる回るアイコンに

    アバスト!アンチウイルス、バージョン5の、右下のくるくる回るアイコンについて質問です。 結構前に、アバストをバージョン4から5に更新したのですが、その際に、右下のくるくる回るアイコンが、オレンジ色に、赤くて細い縦線が何本も入った、なんとも気持ち悪い見た目になりました。 しかもアイコンが回ると赤い線も回ります…。 最初は、こういうデザインかな、と思っていたのですが、母親のパソコンにもアバストをインストールしたところ、そちらのアイコンは、普通に純粋なオレンジ色で、赤い線は入っていませんでした。 なぜ僕のほうには赤い線があるのでしょうか…。 ちなみにアバストを開いてるときのタスクバーについてるのアイコンも、赤い線があって気持ち悪いです。 見づらいでしょうが、画像も載せておきます。 もしかしたらウイルス?なんて思ってますが、パソコンの挙動にこれと言って不審なところはありません。 なぜこのような見た目になっているのでしょうか…? もしご存知でしたら回等よろしくお願いします!

  • タスクバーのアイコンが表示されない!

    いつもなら起動したら表示されるタスクバーのアイコンが表示されません… アクティブのはずなのに 「ハードウェアの安全な取り外し」とか「ワイヤレスネットワーク接続」とか どうしたら前のように表示されるんでしょうか?? また、不要なアイコンの削除とかってできるんですか? あんまり沢山あると起動時に重くなるので… どなたか教えてくださいm(._.)m

  • タスクバーのアイコンを消すには?

    MEや2000では可能だった、タスクバーに表示されている「ハードウェアの安全な取り外し」というアイコンをXPで表示させないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 特に支障があるわけではないのですが、無駄なアイコンがあると妙に気になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • タスクバーのアイコンを消したい

    WindowsXPで、タスクバーに、マイドキュメント、マイコンピュータ、マイネットワーク、ゴミ箱のアイコンが表示されるようになってしまいました(なぜこうなったかわかりません)。これを消したいのですが、どうすればいいでしょうか。 それぞれ右クリックして[削除]を選んでもいいでしょうか? タスクバーのアイコンだけでなく、画面左上のアイコンも一緒に消えてしまわないだろうかと心配なんですが? それと、ゴミ箱は右クリックしても[削除]の項目がありません。 よろしくお願いいたします。

  • タスクバーにアイコンを入れるには?

    WindowsXPで、デスクトップ上のアイコンをドラッグして タスクバーに入れる事はできますか? スタートメニューに登録してあるやつはタスクバー上にあるのですが。 windows98のときはアイコンをタスクバーにしまって使いやすかったのに XPではやり方がわからなくて使いづらいです。 クラシックバージョンにしています。 ちなみに今、インターフェースの見た目を変えるスキンを 使っているのですがそれも関係あるのでしょうか? リムーバブルディスクもタスクバーに表示されないので いちいち何階層か下まで行かないと取出しができなくて 不便です。 取り出しアイコンを表示させる方法があればそれもお願いします。

  • タスクバーのアイコンを削除してしまった。

    タスクバーに有った「デスクトップの表示」のアイコンを削除してしまいました。ゴミ箱の中も削除してしまいました。どうしたらもう一度タスクバーに表示できるでしょう。

  • タスクバーから音量アイコンなどが消えた!

    Windows xpを使っています。 以前はタスクバーに音量アイコンやB'clipアイコンなどが表示していましたが、色々操作しているうちに 時間とNorton Antivirusのアイコンしか表示しなくなりました。 USBでメモリを使用した時などそのアイコンをクリックし、”安全に取り外しが出来ます”と出ていたのが表示がなくなり安全に取り外せるかどうかもわからなくなりました。 教則本などで調べタスクバーのプロパティより修復したいと思い試みましたがうまく行きません。 何方か教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アバストをいれたら、デスクトップが壁紙だけになる 

    Win xpです。 昨日、無料のアバストの期限が切れたので、 アンインストールをしたのち、 再び無料のアバストをいれました。 そうしたら、変な挙動が見受けられるようになりました。 普通に使っているときは、平常通りなのですが、 パソコンを放置して、暫く触らない状態が続くと、 本来は、スクリーンセイバーがでたり、スタンバイになるはずですが、 「壁紙だけ表示され、(おそらくデスクトップ画面だと思うのですが、)  アイコンやタスクバーも表示されない状態」 になります。 この状態になってしまうと、 ログオフの仕方がわからないので、 スタートボタンを押して強制終了をしたことが2回あります。 強制終了のあと、再びスタートボタンを押すと、 平常通り起動します。 自分なりに調べた結果、 こういった症状の報告はあるものの原因が良くわからないので、 とりあえず、 アバストを入れる前まで、システムの復元をした方が良いとのことでした。 よりよい方法がありましたら、 ご指導お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • FireTVstickスタンド型アダプターを初回立ち上げした際にたまにインターネット未接続になる問題について、同じ症状の方がいるかどうか、そして解決方法についての情報を求めています。
  • FireTVstickの初回立ち上げ時にたまにインターネット未接続になるという問題が発生しています。視聴中には問題ないため、同じ症状の方がいるかどうかと、解決方法を教えていただきたいです。
  • FireTVstickスタンド型アダプターの初回立ち上げ時に、たまにインターネット未接続になる問題について質問があります。同じ症状の方がいる場合は解決方法を教えてください。
回答を見る