• 締切済み

新築一戸建ての見積もり

新築一戸建ての見積もり 建築見積もり取りたいのですが、もともと標準的なものが分からないので だいたいの判断基準を知りたい。 普通の住宅地、60坪の土地に現在木造2階建てがあり、これを解体し、 庭木、外構含めて一旦更地にします。 ここに2階建て述べ床33坪の新築を考えてます。 オプション内容でかなり変わるとは思いますが、どれくらいの相場か? 1.建物解体、廃材除去 2.基礎工事:砕石入れて残土処分含めた基礎工事 3.本体工事:木造 4.オプション:特別贅沢なしで一般的なお風呂、システムキッチン、納戸3畳         備え付家具は下駄箱くらい 5.野外設備:水道、ガス 6.外溝:駐車場と門扉、塀

みんなの回答

回答No.3

ご存知かと思いますがピンキリなので、大雑把な目安です。 1.解体費用は坪3~4万円。 2.~5.基礎と本体は、大手ハウスメーカーなら坪70~80万円、地元の工務店なら坪50~60万円。 6.外構は約100万円。 この他、照明器具やエアコン、カーテンは別になると思いますので約100万円。 引っ越し、登記、固定資産税、ローン手数料、その他諸々で150万円くらいかかると思います。 ちなみに土地は私が住んでいる市では駅からの距離等の条件で坪40万円~80万円くらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

最近、戸建を建てました 更地の宅地に建てたので、1はありませんが、2~5で約2200万でした 木造2階建て述べ床33坪です 大手ハウスメーカーですが、ほとんど全て標準仕様、一部はグレードダウンして予算削減してます 6は、駐車場とフェンスで、門扉、塀は無しで60万くらいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

2000万というとこでしょう。 大抵の業者は20-30%の利益を乗せますので3社 位見積もり取ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 残土処理費について

    セキスイ●イムにて新築中です。 場所は千葉県です。 1階面積20坪なのですが残土処理費が38万円です。 土地は42坪ですからほぼ半分です。 メーカーに問い合わせをするとベタ基礎施行時の残土処理費用ということでした。 セキスイエクステリアの外溝見積もりの残土処理費2.8m3で5500円と比較するとあまりに高い気がします。 おおよそですが20坪ですと基礎全面を1m掘り下げて残土処理をすると36万円程度です。 道路側の一部が深基礎になっていますが。 妥当な金額でしょうか?

  • 新築工事です、悪徳業者でしょうか?

    新築工事ですが、業者の対応に困っています。悪徳業者でしょうか? よろしくお願いいたします。新築工事を予定、大手ハウスメーカーで契約も済ませました。13×13の土地にどう路面に2.7メートルのスロープをつくり、インナーガレージ2台、ガレージ含み、述べ床面積50坪の2階建てです。計画の段階で、道路から、スロープを通り駐車場中まで、2パーセント勾配でという話で、そういった3Dの資料や、立面図を貰い、話を詰めていました。今の家を解体すると 駐車場は深基礎だし、土が大量にでると言われ、残土処理は68万円で見積もりをだされ契約しました、余分に費用がかかるとそれ以降言われていません、解体工事も、道路との兼ね合いや、レベルの調整があるのでこちらにやらせてほしいと言われ、たのみました 地盤改良もたのんでいます。 解体が終わり、縄張りで、現地で確認すると、業者が、 思った以上に土が残っている、このまま建てると、GLが330になる、階段も増える、と言われ。びっくりして、了承できないことを伝え帰ってきました。次の日から始まる地盤改良も中止になりました。想像出来ないので立面図をお願いして出してもらうと、駐車場前の2.7メートルのスロープが12パーセント勾配、車庫内が2パーセント勾配でした。とても車が入れるとは思えないような、山の上に家を建てたような状態で、どうしたらいいのか聞くと、2パーセント勾配にするには、GL54で、 追加で残土処理費用を、55万円払うように言われました、とても考えられない金額で困ってしまい、どうしてこんなことになった?残土の量なんて初めから計算して見積もりで、68万円だったはずなのに、見積もり間違いならそっちが負担するべきだと言うと。ミスじゃない解体してみるまでわからなかった、当社は負担できないの一点張りです。どうしたらいいのか困っています。こんなことあるのでしょうか?悪徳業者なんでしょうか?

  • 兵庫県の新築物件の相場

    17坪ほどの土地に9坪x3階建ての家を建てる計画しているのですが、オプション工事や解体・外溝・諸費用などかかる費用ほとんど含め2400万ほどかかるのですが、三宮から電車で15分ほど北へいったあたり(花山手など)のニュータウンでは 土地60坪以上4LDKで、土地+建物+設備・仕様を含め 2500万~3500万で 新築分譲されているのを知りました。金額は大きいですが、建て直しとあまり変らない金額で手に入ることに驚きました。どういったことか理解できないのですが、何が違うのでしょうか? 教えていただけますでしょうか?

  • 新築でこの予算は妥当でしょうか?

    こんにちは。 現在、新築の家を建てるべくある建築事務所と相談中です。先日予算の見積もりをお願いしたところ、総額2500万程度といわれました。旧家の解体費、設計費、外溝費、照明代などが含まれています。建坪38坪で1坪50万、それ以下では建てられないといわれました。 大手ホームメーカーのチラシなどを見ると1坪50万円以下のものも多いですが、結局はさまざまなオプションなどで2000万円超になってしまうのでしょうか? 以下の条件を踏まえて、この金額は妥当なのか教えていただきたいです。こちらの当初の予算は1500~2000万だったので、だいぶ予算オーバーしていて、このままお願いするかどうか迷っています。 ●現在住んでいる家を解体して新築するので、土地はすでにあります。 ●38坪中8坪程度は、店舗(飲食店)になります。 ●2階建て希望で、場所は福岡県内の田舎のほうです。 ほかに必要な情報がありましたら追加しますので、ぜひアドバイスお願いします。

  • ハウスメーカーからの見積もりがでましたが・・

    8坪x3階建て(を新築予定です。見積もりがでたのですが妥当なものでしょうか?皆様のご意見をいただけますでしょうか。 工法:○○ハウス・木造(シャーウッド) 述床面積:64m2  (1)躯体工事:940万 (2)外部工事:490万 (3)内部工事:360万【高気密・高断熱仕様】【準耐火地域】 (4)設備工事:380万 (5)付帯工事:600万【床暖房】 合計   :2770万+消費税 悪環境・諸条件により諸々の追加費用がかかります。 ★前面道路が2項道路で2m幅しかない ★両隣の家とは20CMほどしか隙間がない ★下水が整備がされていない ★プロパンガス地域 下記の追加費用は本体工事費に含まれています。 ●手組み小運搬 40万 ●引き込みポール 27万(隣の家の上に電線が通らないように) ●浄化槽・屋外給排水工事・基礎補強 300万 ●都市ガス工事 25万 ●解体費用 140万 これらの追加費用が余計にかかるのがもったいないと思います。 含まれないもの ●軟弱地盤の場合の基礎補強 ●冷暖房工事 ●外溝・造園 ●手続き費用 この見積もりについて もっと費用を抑えるために、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 新築後について

    新築したのですが、外構(オープンな為、ブロックを3段にフェンスを6m程)とカーポート1台分、2階バルコニー2箇所にテラスを考えてます。どのようなところに相談見積お願いしたら良いのでしょうか? また新築後に役所の人間が来ると聞いたのですが、かなり時間経ってから来るのでしょうか? 来てから外構など工事した方がいいのでしょうか?

  • 新築一戸建ての断熱材欠損について

    木造在来工法で新築、完成間近です。通気基礎パッキン、外壁も通気工法です。断熱材は4センチ厚のポリエチレンフォームですが、高気密高断熱ではなく埋め込み式エアコンの周りや壁と天井の境目、床下点検高の周りなど所々断熱材の小さな隙間はあります。ただ、工事中の写真を見返していたら4ヶ所、玄関床(板張り)、階段下(一坪)、二階の壁の一部(写真添付)に大きな断熱材の欠損があることがわかりました。薪ストーブの床下も入っていないと思います。 内壁も完成後のことなので今更ですし寒いのは諦めるしかないのかなと思いますが、 1、気温差による壁内や床下の結露など一部断熱材の欠損が家の耐久性に問題となることはないでしょうか? 2、階段下は板張りもなくいきなり基礎の床下空間です。そこだけは納戸の壁をくり抜いて入れば今からでも入れることは可能ですが、やってもらったほうがいいでしょうか?そのような要望をすることは可能でしょうか?

  • 土間コンクリート工事見積り

    長野県に住んでいるものです。 今回カーポートと土間コンクリート工事の見積もりを とりました。土間コンクリート工事費が妥当なのか教えて頂きたいとおもいます。以下に見積もりの内容を記載しますのでよろしくお願いします。 土間コンクリート工事費(コン@100 砕石@100) 29.3m2 単価7000円 205100円 追加砕石工事費(砕石計@200 駐車用) 29.3m2 単価1000円 29300円 残土場外搬出工事費(鋤取り含む) 8.8m2 単価6000円 52800円 工事諸経費(重機回送等) 18000円 @100などもわかりませんので教えていただければ幸いです。残土場外搬出の8.8m2もどういった計算で出たのか?業者が見積りに来たときにいなかったので、わかる方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。 以上になりますがどうぞよろしくお願い致します。

  • 新築時の外構費について

    家の建て替えにともなって、新しく門、塀、駐車場三台分、土の入れ替えなどを考えています。敷地は約88坪、新しい家の工事施工面積は43坪、建築面積は24坪です。外構見積りをたのんだところ、約300万円でした。家の方も、すでに予算オ-バ-しており、あまりにも高額で驚きました。これくらいかかるのは、当たり前のことでしょうか?コストダウンを図るとすれば、どうすればいいでしょうか?なお、解体はハウスメ-カ-に頼んでいるので、外構は更地からになります。道路との高低さはほとんどありません。樹木は見積りに入っていません。回答、よろしくお願いします。

  • 木造一戸建て 新築の工期について

    この度木造3階建ての一戸建て(15坪くらい)を購入する事になりました。 昨日から基礎工事が開始されましたが、不動産屋さんは年末には引越しができると言ってます。それなら新年は新しい家で迎えられるので嬉しいのですが、そんなに早く家は建つもんなんでしょうか? たいてい4ヶ月から半年くらいかかるものと思っていました。 不動産屋いわく、「工務店がたくさん大工を抱えているから工期が短い」というんですが、そんなに短い工期で大丈夫なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • p-touch editorを使用してラベル作成し、P-touch Transfer Managerで印字内容を転送する際に、特定のテキストを折り返す方法について教えてください。
  • 質問者のお困りごとは、p-touch editorで印字するテキストの幅内で文字を縮小せざるを得ない点です。
  • 質問者のお使いの環境はWindows10であり、bluetoothを使用して接続されています。関連するソフト・アプリはp-touch editorのみです。
回答を見る