• 締切済み

靴探し、しています!

長時間の立ち仕事をしても 疲れない靴(ハイヒール3~5 cm位)を探しています。また長時間立ち仕事をしても疲れない方法(裏技)などがありましたら、教えてください、ちなみに、私の職業は、販売員(化粧)です。 宜しくお願いします。  

みんなの回答

  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.3

よい靴を探すのは一番の手ですが、見つかるまでは現在お持ちの靴の中に、一枚靴用のシートを入れるだけでもぐっと違いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

ソシアルダンスの靴を作っているお店で、イージーオーダーという方法があります。ダンスの選手は背中がまっすぐに綺麗に見え、かつ長時間歩き回ってもばてない靴が必要なので、バランスに気を遣った靴のように思われます。色と形を選び、ヒールの高さを3・5・7と好きな高さにしてもらえて1万円くらいからあります。 カーフやヒツジ革もありますが、布製のものもあるので私は室内ですこし高めのヒールの置き靴として利用していました。ただし、裏がなめし革なので、外歩きの為には普通のラバーにつけかえが必要です。 立ち仕事のための置き靴と割り切れるなら、「ダンスシューズ」「チャコット」などのキーワードで検索してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 長時間の立ち仕事をしても疲れない靴、といえば何と言ってもフェラガモの靴ではないでしょうか。サルバトーレ・フェラガモは、疲れない靴を目指していたことは有名な話ですが、職業柄ぴったりな靴だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高齢になるとヒールのある靴を履けなくなるのはなぜ?

    私は55才ぐらいから5cmほどでもヒールのある靴を履くと足が痛くて長い時間履いていられなくなってしまいました。でも、おしゃれをして出かける必要があるときは、ヒールのある靴をはきたいときもあります。どうして高齢になるとハイヒールを履けなくなるのか原因をご存じでしたら、また、履けるようになる方法をご存じでしたら、教えていただけるとありがたいです。

  • 立ち仕事の靴について

    毎日ピッキングの立ち仕事を7時間から8時間しているのですが、足裏や膝が痛くなってたまりません。 安い靴を履いていたのでこれを機に新しい靴を探しに、スポーツデポに行ったら http://item.rakuten.co.jp/alpen/4410570039/ が気になりましたがこういう靴は立ち仕事には向いているのでしょうか? また、立ち仕事に向いてて値段が一万円くらいでいいのがあるのでしたら、ぜひ教えてください。

  • 旅先での靴!!

    旅行に出るとき、いつも頭を悩ませるのが靴なんです。 よく歩く方なのでスニーカーなんかが一番いいかも しれないんですが、スニーカーがどうも苦手です。 普段は先のとんがったパンプス、ハイヒール類が中心で パンツの丈もそれらの靴に合うようにしています。 小柄(155cm)なのでどうしてもヒールがほしくなって しまいます。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 立ち仕事にはける靴

    この春から働き始めました。 ただ仕事は立ち仕事の販売の仕事なので、 足が大変疲れてしまって、痛くなってしまいます。 しかも今の時期は靴の中がむれてしまいます。 ウォーキングシューズを見に行きましたが、 デザインがシンプル過ぎて気に入らないのと、 革でできた靴なので、足がむれてしまうと思ったので ほかにいい靴がないか探しています。 (スニーカーの方を探しています。) しかも私の足は幅広でサイズも 25センチ(または25.5)あります。 コンバースみたいなデザインの靴は好きですが、 長時間の立ち仕事には向いていない気がします。 この際、オーダーメイドでもいいので、 知っている方がいたら、お願いします。 できれば、直接見に行きたいので、 東京・千葉で手に入る靴、 または見に行ける靴のオーダーメイドの店が ありましたら、お願いします。

  • 新しい靴のニオイを消す方法

    来週末の友人の結婚式の為に、靴を新たに買いました。 エナメルのハイヒールパンプスです。 通信販売で購入したのですが、靴のニオイがかなりきついです。。。 届いてから数日、箱から出して部屋に置いてあるのですが、ニオイが薄くなるどころか部屋中靴のニオイが充満し、鼻や目が痛くなってしまいました。 サイズやデザイン等気に入っているので、返品は考えていません。 靴のニオイを消す方法がありましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ウォーキングの靴

    ダイエットを開始しして1ヶ月立ちますが、体重に変化が全然現れません。身長168cm、体重64Kgです。体脂肪は1%ぐらい減りました。 2日置きぐらいで30分のラテラルサイトレーナーと、食事を腹八分にするようにしています。 (食事時間は不規則です) 運動を増やす為に、会社帰りに駅2つ分歩こうかと考えているのですが、私は会社にスーツで通う為、靴はハイヒールorミュールとなってしまいます。 何回か実際に歩いたのですが、30分以上歩くと、足が痛くなり、靴づれもしてしまう為、結構つらいです。 運動靴を持って歩く事も考えましたが、ノートパソコンも持ち歩いている為荷物になってしまい、現実的ではありません。 一度帰宅してからウォーキングに出るのも、夜10時・11時になると億劫となってしまいます。 ちなみにラテラルサイトレーナーはキーキー音がして、残業して帰ってきた日は出来ない為、2日置きぐらいになってしまいます。 よく雑誌等でも通勤途中に歩くとよい・・・などという記事が載っていますが、靴ってどうされているのでしょうか。 ハイヒールやミュールでも歩いている方っていらっしゃいますか? また、何かいいアドバイス等ありましたら宜しくお願い致します。

  • 私は、21歳の女性ですが、靴のサイズが20.5cmから21cmなのでなかなか靴が見つかりません

    私は、21歳の女性ですが、靴のサイズが20.5cmから21cmなのでなかなか靴が見つかりません。通信販売とかで、足の小さい人専門の靴を売っているところがあったら教えてください。それとできたら足の小さい人の靴を売っているお店を教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

  • 合う靴がなくて困っています。

    合う靴がなくて困っています。 当方、20代前半の女性です。私はよくミュールやパンプスを履くのですが 新しい靴になると靴ずれを起こし、あわや足元が流血の海になることが多いです。 履きなれた靴でも長時間歩くと、血が滲みます。 私の靴のサイズは長さは22.5ですが、横幅がかなりあるので23.5を履いています。 血が出る個所は、かかとと小指の第一関節です。 オフィス的な仕事をしているので、ひも靴は絶対に履けません。なので、無理にでも ミュールを履きたいです。 質問なのですが (1)靴ずれを防ぐ、お勧めのグッズなどあったら教えて頂きたいのですが? (2)ミュールやパンプスでも運動靴なみにフィット感覚が良いものがありますか? 全く「ハイヒールは現代女性の纏足である」とはよく言ったものだと 実感しております。 回答をお願いします。

  • フォーマルに使える靴

    20代後半女性です。 職業柄式典に出席する事が多いのですが、フォーマル用の黒い靴を買い換えたいと思っています。現在持っているのは黒の5cmヒールですが、履き込みが浅いためカパカパして足音がうるさいのです。そこで、足首で留められるアンクルストラップの靴を買おうかと思っているのですが、こういった靴は果たしてフォーマル用として適当なのでしょうか。 サイドが開いているもの、踵がないもの(バックストラップなど)、ヒールが高いものはあまり良くないのかな、と思ったりもしているのですが。また、こういった靴はお通夜などではどうなのでしょうか。回答お願いいたします。

  • 踵の痛み,靴選びについて

    踵の痛み,靴選びについて 立ち仕事でスニーカーを履いていますが,最近は歩行時に踵が痛みます。すぐにダメになるので,エアークッションなどの高価なスニーカーは買えません。ヒール部分が3cm程の普通のスニーカーに,踵用のインソールを使用しようかと考えています。それでも痛み軽減,効果はあるでしょうか? インソールを使用の場合,靴のサイズはいつものサイズで良いのでしょうか?又,痛みを取る方法をご存知でしたら教えて下さい。

PS203X F3から動かない
このQ&Aのポイント
  • 久々に起動したらF3表示。ネットで調べて改善方法試して見たけど効果なしでした。わかる方いませんか?
  • PS203Xを起動したらF3表示されて動かない。ネットで調べても解決策が見つからず困っています。
  • PS203Xの起動時にF3エラーが表示されて動かなくなりました。ネットで問題解決を試みましたが、効果はありませんでした。助けてください!
回答を見る