• ベストアンサー

iTunesをインストール?して、CDから曲を入れたくても出来ません。

iTunesをインストール?して、CDから曲を入れたくても出来ません。 どのようにすればいいのか、詳細、手順を分かりやすく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroe601
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.1

iTunesのバージョンや、winとマックでは 少し手順が違うかもしれませんが…。 (1)iTunesを立ち上げる。 (2)CDをパソコンに入れる。 (3)iTunesの左側の縦の部分に、CDの題名など出てきませんでしょうか? (4)出てきたCDの名前をクリックすると、右側に曲名一覧が出てきませんでしょうか? (5)右上、または右下に、アイコンがあり、マウスポインタ(矢印)を乗せると  「インポート」と出てくる、またはインポートと書いてある部分がありますので、  その部分をクリック⇒曲の取り込み開始。 されると思うのですが…。 CDを入れても何も起動しないなどであれば問題が少し変わりますので、 上記手順を行っても何もできない場合は再度状況を教えていただければと思います。

asuka-n
質問者

お礼

回答有難う御座います。 早速帰ってやってみます。 これで出来なかったら再度書き込みしますので 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesに曲をインストールできない

    昨日、矢井田瞳の「Single Collection」というCDを借りてきたのですが、そのCDをパソコンに入れても何故かiTunesでは開かれず、To Make It!というところのPlayerが開かれてしまいます。 iTunesで曲をインストールしたいのですが、何度やってもTo Make It!が開かれてしまい、しかもそのTo Make It!だと曲を再生できるだけで曲をインストールすることができません。 このCDをiTunesで再生・インストールするにはどうしたらいいのでしょうか?また、このCDではiTunesに取り組むことは不可能なのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • iTunes内の曲をCDに焼けますか?

    iTunes内に入っている曲をCD-Rなどに焼くことは可能ですか? あるいは、My Music内のiTunesフォルダに入っている曲を、CD作成ソフトを使ってCD-Rなどに焼くことはできますか? (希望の曲はiTunes Storeから購入したものではありません) よろしくお願いします。

  • iTunesでCDの焼付けができません

    同じような質問があったのですが……。 iTunes9にアップデートしたら、CDを焼こうとすると「レコーディングソフトが見つかりません」と表示されてしまいます。 iTunes9を再インストールしてみましたが解決できません。 他の回答で、「編集→設定→詳細」タブを確認するようにとあったのですが、「詳細」タブにデバイスを確認するような項目が見当たりません。 万が一のためにiTunesで購入した曲をCDに焼いておきたいので、iTunes以外の方法で焼けるのであればその方法で試したいのですが、著作権の問題がある以上、iTunes以外では焼く方法はないのでしょうか……。 今のところiPodnanoとiPhoneの両方に曲を入れることでバックアップの体裁を取っているのですが……。 CDに焼く以外にオススメのバックアップ方法をご存知でしたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。

  • iTunesに、CDから曲をいれてできたけど、

    iTunesに、CDから曲をいれてできたけど、 曲のはじめの3秒ぐらいから、音が飛んだり割れたりします。 何回やり直しでも音が飛んび、1つCDアルバムのながで1が2曲ぐらいです。 Sony vaioVPCF119FJ Windows7 iTunes10 同じCDをiMacにインポートしで、曲の音飛びはしなかった。 なぜですか? ご指南頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • iTunesのライブラリに再インストールしたい

    PCのマイミュージックに保存している曲をiTunesにインストールするため何回かトライしたのですが、CDからインストールするしかでてきません。一旦、保存している曲をCDにコピーしてからじゃないと出来ないのでしょうか?直接、PC本体から保存している曲をiTunesにインストールできますか?

  • CDの曲がiTunesに変換?されてしまいます。。

    CDの曲がiTunesに変換?されてしまいます。。 CD(自作)に入っている曲をUSBに入れて、友人に貸そうと思ったのですが… USBにコピーした曲を再生すると、iTunesで再生されてしまいます。(曲がiTunes用に変換されている?) 結果、iTunesをパソコンに入れている友人は曲を再生できるのですが、iTunesを入れていない友人は再生できません。。 どうすればCDの曲がiTunesに変換されなくなるのでしょうか?? パソコン初心者なもので良く分かりません(>_<) よろしくお願いします。

  • iTunesにCDからインポートした曲について

    iTunesにCDからインポートした曲はパソコンの中に保存されているのでしょうか? 誤ってiTunesの曲をすべて消してしまいました。 消してしまった曲はもう一度iTunesにCDからインポートしなければならないのでしょうか? 教えてください。

  • iTunesに入っている曲をCDに書き込みたい

    iTunesに入っている曲をCDに書き込みたいと思っているんですが、どうすればできるのですか?やり方が全然わかりません。CDはmaxellの音楽用CD-Rというものを買ってきました。今までCDに音楽を取り込んだことがなくて困っています。宜しくお願いします。

  • iTunesからCDへ

    こんばんわ。 質問はタイトル通り、iTunesのなかに入っている曲を CDへ入れたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 今まで録音やコピーなどやったこと無いので、お聞きしました。 初心者なので手順なども詳しく教えていただけると幸いです!

  • iTunesからCDーRWに焼いた曲が聴けません。

    iTunesでプレイリストに好きな曲を移動して、右上隅のディスク作成のボタンを押しました。焼き終わってCDラジカセで聴こうと思いかけてみましたが、音がでません。編集⇒設定⇒詳細⇒ディスク作成⇒オーディオCDを選択してあります。CDラジカセで聴くにはどうしたらいいのでしょうか。

上糸が針に通らない
このQ&Aのポイント
  • 【CPV7503】という製品名のミシンを5年ほど使用していますが、最近上糸が針に通らなくなりました。針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしましたが、針を変えても改善されません。どのように対処すればいいでしょうか?
  • CPV7503という製品名のミシンについて相談です。最近、上糸が針に通らなくなりました。針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしましたが、針を変えても改善されません。どのような対処方法があるでしょうか?
  • CPV7503という製品名のミシンを使っていますが、最近上糸が針に通らなくなりました。針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしましたが、針を変えても改善されません。解決方法を教えてください。
回答を見る