• 締切済み

ちょっと小さめのアルミテーブルを探しています。

よくアウトドアのお店にいくと、折りたたみのアルミテーブルがありますよね。 ぜひ購入したいのですが、希望のサイズがなかなか見つかりません。 一番多いのが120cm×60cmのものなのですが、それより若干小さめ(100cm×50cmくらい)のものを探しています。 もし、売っているお店、サイトなど知っておられましたら教えて下さい。 (アウトドアタイプにこだわりません)

みんなの回答

  • nagayajp
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.1

アウトドアグッズなら下記のサイトが有名です。 折りたたみやアルミロールテーブルなどいろいろあります。 どれくらいの高さとか、素材とかがお好みなのかわからないので、これだというおすすめは出せませんが、たぶんご希望の物が見つかると思います。

参考URL:
http://www.naturum.co.jp/
fasthand
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サイト拝見しました。 いろいろありますね、参考になります。 しかし残念ながらこれといったサイズは見つかりませんでした。 また探してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 折りたたみテーブル(バタフライテーブル)

    折りたたみテーブル、バタフライテーブルなどと呼ばれるテーブルの購入を考えています。 ↓↓こんなのです↓↓ http://www.akitamokko.jp/item/table/t541.html 【質問1】 なんとなく危なそうにも見えますが、使っているときに折りたたみ部分が落ちてしまったり、折れる部分の汚れが掃除しにくかったり、などの不都合はありませんか? 実際にお使いしている方にご感想をお聞きしたいです。 【質問2】 希望してるのは、↑URLのより大きいサイズなので、探しているところのですが、サイトがありましたら紹介して下さい。

  • 超軽量折り畳みテーブルを探しています。

    公園や神社などで開催されるフリーマーケットに出店したいと思っています。 基本的に手持ち出店なので折り畳みで超軽量のテーブルーを探しています。 サイズは幅のサイズは900~1200、奥行きは600くらいを希望しています。 テーブルに並べる商品はアクセサリーなので重たいものは乗せません。 ネットで検索しているのですが5~6kgの製品ばかり見つかります。 とにかく上に乗せる物が軽いのでテーブルの耐久性は要求しません。 手持ちで移動できる総重量が3kg以下を探しています。 アルミ製でなくても軽い折り畳みテーブルならなんでも結構です。 宜しくお願いします。

  • ダイニングテーブル(高さ65cm)を探しています。

    ソファーに座っていてもちょうど良く使うことのできる高さのダイニングテーブル を購入しようとしているのですが、どうにも希望の高さのダイニングテーブルが見つかりません。 いろいろとお店をまわったり、ネットショップで探してみたりしたのですが、 ほとんどのテーブルが70cm~80cmの高さです。 どなたか65cmの高さのテーブルを販売しているお店を知りませんでしょうか? (なぜ65cmかというと、ソファーにセットで売られていたテーブルの高さが65cmだったからです。そのテーブルは希望の色ではありませんでした) 希望の色はこげ茶色というのでしょうか。 アジア風の雰囲気の出るテーブルを探しています。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 来客時のテーブル

    来客用のテーブルについて悩んでいます。 我が家のリビング(兼ダイニング)は10畳ほどしかありません。 そこに、ダイニングテーブル90×90cm、3人掛けソファ、リビングテーブルを置いていますが、 これでギリギリという感じです。 ですが、来客があった時、お茶程度ならいいのですが、 食事をしたい場合、場所がありません。 来客の食事に対応出来るローテーブルを検討しています。 希望するテーブルのスペースが150×90cmほどです。 また、コタツを買い替える予定なので、それも合わせて悩んでいます。 1. 150×90cmのローテーブル、コタツ120×80cmを別々に購入。   →希望通りだけど、コタツを使用している間、大きなローテーブルの収納が面倒。 2. コタツ150×90cmを購入。   →来客用テーブルとしてコタツを兼用出来るので収納の手間がないが、     コタツ布団をかけると大きくなりすぎて、冬の間ずっと狭すぎる部屋になる。 3. コタツ120×80cmを購入し、80×80cm程の高さの合う折りたたみテーブルを購入し、   来客時にはコタツとテーブルを並べてひとつのテーブルとして使用する。   →一番経済的で、収納場所もとらず簡単だけど、見た目が貧相? とにかく狭い部屋なので、どうすれば一番無難な方法か迷っています。 同じような狭いリビングの友人宅があるのですが、一枚板の大きなローテーブルを置いていて、 大人数で食事も出来て素敵でした。 ただ、そのテーブルは年中置きっぱなしです。(コタツも置かない) でも、時々しか来客がない我が家で、大き過ぎるテーブルを年中置いておくのもどうかと思いますし、 かといって上記のようにこまごまとテーブルやコタツをその時々で置き換えるのも 実際大変なのかな?と思ったり・・・。 3.の、コタツとテーブルを並べる臨時的な方法が一番簡単で無難かな?と思うのですが、 折りたたみテーブル等を探すと安っぽくて、友人宅の一枚板を見てしまった後ではそれも 気に入りません。 折りたたみ等の簡易テーブルで、お洒落なモノはないでしょうか? その他、アドバイスよろしくお願いします。

  • アウトドアで使うイス、テーブルについて

    キャンプやバーベキューで使うアウトドア用の イスとテーブルについてご意見をお願い致します。 キャンプ初心者なので、有名ブランドについ目がいってしまい、 コールマンの安い収束式のイスを購入しようかと思ったのですが、 キャプテンスタッグのラウンジチェア (プリエやホルンというシリーズのアーム尽きの千円代のもの) の方が座面までの高さが低く日本人には合っているのかな? と思うのですがいかがなものでしょうか。 アウトドア用品を売っているお店では残念ながら売っていなかったので試しに座ってみるこができず質問させていただきました。 ちなみに、座面が低いためか、テーブルも他メーカーより高さが 低くできているように思ったので、キャプテンスタッグのイスを買うならテーブルもキャプテンスタッグにしなければ高さが合わなくなってしまいますよね。 こちらはアルミロールテーブルを検討しています。 車があまり大きくないのですべて収束できるタイプのものを考えているのですが、使い勝手はどのようなものでしょうか。 ご意見などよろしくお願い致します。

  • キッチンカウンターに折りたたみテーブルをつけたいです。

    はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいてます。 相談にのってもらいたいことがあります。アドバイス等いただけたら嬉しいです。 うちのDKの広さはあまりひろくなく、当初はダイニングテーブルを買いたいと思っていたのですが、スペース的に断念しました。 そこで、今ある食器棚兼キッチンカウンターの横に折りたたみのテーブルをつけようと考えてるのですが、私の頭の中での構成で実際のところ大丈夫なのかっていうのを、アドバイスしていただきたいと思い質問しました。よろしくお願いします。 キッチンカウンター http://www.nissen.co.jp/sho_item/details/1710_42202stb_1.asp のA3タイプ ↑ これは今家にあります。 テーブル http://image.www.rakuten.co.jp/interiyahonpo/img10261509151.jpeg ↑ これを購入して、足部分を取ろうと思ってます。 折りたたみ式棚受け金具 http://www.tanner-wago.co.jp/products/jyama/tanauke.html ↑これを購入して、テーブルを折りたためるようにしたいです。 又、この金具にはワンタッチタイプもありそちらの方がじゃっかん高いのですが、そのほうが使い勝手はよいのでしょうか?(参考URLhttp://www.tanner-wago.co.jp/products/jyama/touch-pon.html) できるだけ、安く出来たあがるようにしたいのでもっとオススメのサイトや作り方や、この方法じゃ無理などなんでも構わないのでアドバイス等頂きたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 北欧系のリビングテーブル探してるのですが

    リビングテーブルを探しているのですがなかなか気に入ったものがみつからず… 希望としては、 1、北欧系の雰囲気 2、色はナチュラル色(明るめの) 3、サイズはやや小ぶりな感じで90cm×50cmくらい 4、できれば2段になっているもの(下に雑誌とか置けたりする) ずっと探しているのですが、 デザインが気に入ると、サイズがなかったり、 サイズがよくても色がなかったり、、、でなかなかみつからず困ってます。 お勧めの商品やお店、HPなどありましたら教えてください! よろしくお願いします!!

  • 折りたたみテーブル

    キッチンの作業スペースがとても狭いので、折りたたみのテーブルとかあればいぃだろうな、と思っています。 条件 1、高さが80cm前後 2、折りたたみがすごく楽 3、なるべくコンパクト(まな板が置けるくらい) こんな感じのテーブルを知っていたら(売っていたお店など)教えてください。(^^)

  • ハイチェアでテーブル部分の高さが86cmはありますか?

    ハイチェア購入を考えています。キッチンカウンターの高さが86cmなので、ハイチェアでテーブル部分の高さが86cmの物を探しています。たいていテーブル高さが低く(60cmくらいでしょうか)目線が変わりすぎるので困っています。折りたためるタイプが希望です。どうかご存知の方教えて下さい。

  • アルミ製のガーデンテーブルは使いかってはどうでしょう。錆びたりしちゃうんでしょうか。

    一昨年家を新築し、ベランダと屋上があります。ここのところ陽気が良いのでガーデンテーブルなどが合ったらさぞかし気持ちが良いのだろうと思います。しかしながら実際に購入するだんになるとやはり高いと思ってしまうのです。そこでヤフーオークションを除いてみたら、なんと、ガーデンセットが1000円から、出てるではないですか。アルミ製のアメリカの会社で出して中国製のやつです。いくらでよいのか皆目検討がつかないわけですが、とにかくそういったものは購入してから、これは不便とか、あれあれ錆びちゃってとか、おくところがないので大変よ。なんて困った点はないのかと聞いてみたいです。よろしくお願いします