• ベストアンサー

クーリングオフの送り先は?

クーリングオフの送り先は? 先日家族が訪問販売に訪れたセールスマンと売買契約書 を交わしてしまいました。 そこである理由からクーリングオフしようと思っています。 契約解除を記した内容証明郵便はどこに送ればいいのでしょうか? そのセールスマンは全国に数ヶ所ある支店の人です。 売買契約書には支店の住所と支店名しか記されてません。本社の名前や 住所は一切記されてはいません。 この場合、内容証明郵便は本社か支店どちらに送ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

契約書に支店の住所と支店名しかないのであれば、支店に送れば十分です。 もちろん、インターネットで調べたり、商業登記を取り寄せるなどして、本店の住所を調べて送ってもかまいませんが、支店に送ったからといって、クーリングオフが無効になるわけではありませんから。 内容証明郵便では相手が受け取らないおそれがある場合には、内容証明郵便とあわせて、普通郵便でもクーリングオフの通知をし、普通郵便のコピーを残しておきます。それぞれの郵便の末尾に、「念のため内容証明郵便(あるいは普通郵便)でもクーリングオフの書類を送っておきます」と書いておけばいいでしょう。 極論すれば、「クーリングオフの通知を2通送ってはいけない」と定められているわけではないので、本社と支店とに送りつけたってかまわないんです。 実際、契約書等に不備があり、どこにクーリングオフの通知を送ればいいのか迷う場合(契約書にはA社と書いてあるが、セールスマンはB社の名刺を出してきたなんて場合もありますから)には、考えられるクーリングオフの通知先すべてにクーリングオフの通知をするのは珍しいことではありません。 なお、口頭や電話でのクーリングオフの通知は、後日、証拠が残らないのでおすすめしません。

takkyu2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えて頂いた通り、支店当てに内容証明を送りたいと思います。 あと、相手が内容証明郵便を受け取らなかった時の為に普通郵便で契約解除を通知し、その普通郵便をコピーしておくという御意見は非常に参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bityo
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.1

私も以前訪問販売で買ってしまった物をクーリングオフした際は、契約をしたセールスマンに電話したら来てくれましたよ? 送付しても、悪徳業者だった場合、受け取ってないとか適当な事を言われる可能性もあるので、呼ぶかご自身が行くかして直接話した方が良いと思いますよ。

takkyu2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電話ではお断りしたのですが手元にサインと印鑑を押した契約書が 残っているので後々面倒なことにならないように保険として内容証明郵便 でも契約の解除の通知をしておきたいと思っています。 内容証明郵便の場合は相手が受け取っていない等の適当な事を言ってきた時にも 有効だと思いますので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう