• 締切済み

椅子の足にタイヤを付けてリモコンで制御できるようにしたいです。

vsl2000の回答

  • vsl2000
  • ベストアンサー率29% (120/402)
回答No.1

 どうも質問の意図がわからないのですが、その椅子とは人が座る椅子ですか?  そうだとしたら、すでに電動車椅子というものがありますが、あれは座っている人が自分でコントロールします。  リモコンを使うのは、座っている人の意思には関係なく、第三者が椅子の動きをコントロールしようというのですか?

関連するQ&A

  • ペット用車椅子のタイヤ

    我が家には老齢のコーギー犬がいます。 若い頃はとても元気な子でしたが、今では脊髄を痛め、 歩くのも不自由になってしまいました。 絨毯の上でならゆっくりゆっくり進むこともできますが、 フローリングになると滑る足を支えることができません。 先日、ネットで犬用車椅子というものを見つけたのですが 父はそれを自分で作ってあげたいそうです。 今までも色々と自分で作ってきた器用な父ですから、 割と簡単に作れるとは思うのですが、肝心のタイヤパーツが どこで手に入るのかが分かりません。 ああいうものを売っているお店やサイトなど、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 椅子の固定

    買った椅子の足が画像の通りタイヤみたいになっていて、コロコロ転がって椅子が動いてしまいます。 タイヤのない椅子に用いる椅子カバーを無理やり付けたところ、上手くいきませんでした。今はタオルを引いているのですが、結局それが引きずられまたタオルをキレイに引き直すの連続で、いい方法がないか悩んでいます。 どなたか、上手く椅子を固定する方法を知っていませんか?何か用いる場合、100均で揃えられる材料であればより助かります。 よろしくお願いします。

  • インバータ制御について

    インバータ制御の原理について解りやすい解説サイトがありましたら教えて下さい。

  • 椅子の座り方

    女性の方に質問です!タイトスカートやミニスカートを履いてる時に椅子に座ったら、次のどの座り方をしてますか? ①ひざ頭をつけて真っ直ぐ足を揃えて座る ②足を揃えて左右のどちらか斜めにして品よく座る ③足を組んで座る④足を組むが左右どちらかに流して綺麗に見せる ⑤股を開いて座る⑥足首の部分だけクロスして足全体は後ろにする ⑦その他 良かったら理由も聞かせて下さい!それと③か④ならいつも同じ足を上にして組む事が多いですか? ぜひ御意見をどしどし投稿シて下さい。お願いします!

  • 椅子の足のカバーを作りたいです・・・

    題名の通りです!椅子の足のカバーを作りたいです・・・床が傷ついたりすぐに床が汚れてしまうのでそれを防ぐためにカバーを作る予定です。 生地などはすでに用意はしてあるのですが・・・ いまいち作り方がわかりません。 作った事がある方、作り方のサイトなど教えて頂ければ非常に助かります。 宜しくお願い致します。

  • 椅子などの脚カバー

    編み物初心者です。 床に傷がつかないように椅子やテーブルなどの脚にかぶせるカバーを編みたいと思っているのですが、恥ずかしながら、編み図がないと作ることができません。 本でもサイトでもいいのですが、このようなカバーの編み図が紹介されているものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 室内での飛行体(ヘリなど)の自律制御について

    卒業研究で、室内で自律して運動(定点静止、前後左右など)する飛行体を製作したいと思うのですが、個人で一年間の卒研では厳しいでしょうか? 趣味で空ものラジコンをかじっていて、卒研として制御してみたいとお思いました。 しかし制御などに関しては素人です。 外枠は時間の都合上市販されているラジコンのものを流用するのが最善かと考えています。

  • 椅子がガタガタします

    趣味で、添付データにあるような図の椅子を作りました。 図に書いてあるように、材料はアルミで各接合部はネジ止めしてあります。 この椅子を使ってみたところ、前後方向にはほとんどは揺れないのですが、 左右方向にガタガタ(けっこう大きく)揺れてしまいました。 この原因として、 (1)床が水平でない (2)4本の椅子の脚の長さが合っていない (3)アルミのたわみ? (4)座部のすぐ下に、前後方向にはアルミの直方体の支えがあるが  左右方向にはそれがないから? というのがパッと思いついたものです。 (1)と(2)はたぶん問題ないと思うのですが、(3)や(4)が大きく影響していると考えられるでしょうか? それとも他に原因があるでしょうか? (4)が大きな原因だったとしたら、左右方向にもアルミの直方体を支えと すれば良いかもしれませんが、私情によりそれはやりたくないので それ以外に解決案があれば教えていただきたいです。 なお、強度の問題や、材料を変える、というのは置いておいて頂けると助かります。

  • イスの脚のアレンジ

    展示会準備で困ってます。 イスの脚自体がシルバーで部屋の雰囲気に合わない為、何かしらの方法で、シルバー部分をアレンジして隠したいと思っています。 自分自身の私物でないため、後で元に戻せないといけません。 何か、良い方法や、サイトをご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • エアコンのリモコンについて

    電池がないわけでもないのにリモコンが今朝、効きませんでした。 (先週末、新しいものに交換したばかりです。 その後、一応、電池を入れ替えたら(左右)作動するようになりました。 みなさん、リモコンの不具合の経験はありますか。 もし、宜しければ原因はなんだったか教えてくだされば幸いです。 よろしく、お願いいたします。