• ベストアンサー

カメラ機の選択と写真の保存について

ryuuha-rosuの回答

回答No.2

こんばんわ。あまり難しく考える必要はないと思います。記憶媒体はそれぞれ寿命がありますし傷つければ終わりです。600万画素のデジカメで600万画素をフルに使うことがありますか?コンパクトカメラとの比較ではなく、レンジファインダーのカメラとの比較であれば大いに悩む必要があると思います。ご自身で、カメラやさんに行きいろいろと触って気に入ったものをお求めになられてはいかがでしょうか。

calm_calm
質問者

お礼

実際に触って選択したほうが良いということですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 写真の保存

    こんにちは。 早速ですが質問です。私は家族の写真をデジカメで撮影したものを保存する方法で悩んでいます。 ネガで保存は一番安心ですが、デジカメの場合記憶媒体での管理になりますが、いまいち信用できるものがありません。HDDは先月クラッシュし、DVDもいまいち不安です。私なりに今はMOに保存していますが、容量の問題から枚数がひどいことになってます。 頻繁に増えていく写真、なくしたくない思い出をどのように保存していますか。ちなみに今はUSBフラッシュメモリでバックアップを取ろうと思っています。よろしくお願いします。

  • デジタルカメラの写真と光学カメラの写真の相違につ…

    デジタルカメラの写真と光学カメラの写真の相違について こちらのカテゴリーでいいのか判りませんが、 写真についてこまっています。 デジカメのデータをプリントアウトしたものとと光学カメラの写真は、識別できるのでしょうか? また、デジカメのデータから光学カメラで撮ったようなネガは偽造できるのでしょうか? ネガが偽造できるとして、 見分けることは、科学的に可能なのでしょうか? (例えば、引き伸ばすとドットが見えてくる等々)

  • デジタルビデオカメラで写真を撮りたい

    デジタルビデオカメラの購入を考えています。 購入機種には、コンパクトさと、デジカメの要素を求めています。 今、候補が3つ挙がっていますが、1つに決められません。皆さんのご意見、アドバイスをお聞かせください。 現在での候補機種  (1)コンパクトさ   300万画素の2台(メーカー名 PとS)  (2)デジカメの要素   400万画素の1台(メーカー名 P) を候補に挙げています。 どちらかというと、(1)のコンパクトさに軍配が上がりそうです。(私の好みの問題もありますが・・・) そこで、皆さまに質問です。 300万画素で、デジタルビデオカメラとデジカメで撮影をした写真の出来栄えは、いかがなのでしょうか? 全く同じなのでしょうか?  回答次第では、(2)を選ぼうかとも考えています。 上記質問の回答以外にも、それぞれに優れている点などお聞かせくださると嬉しいです。

  • デジタルカメラ

    写真に関しまして素人です。 将来、旅行先の景色写真の写真集を出したく考えてます。 今から少しずつ写真を撮り、集めようと考えてます。 デジタルカメラはどのようなデジタルカメラが良いでしょうか? 一眼レフやコンパクトサイズ等色々あり分かりません。 現在はコンパクトのデジタルカメラで旅行写真等撮る程度です。 又撮影の際、写真集用の写真の保存サイズ、画素数、保存方法は? 画素数等間違うと写真集に使えなくなりますか? 宜しくお願い致します。

  • 35mmやAPSをデジタル化した経験を教えてください。

     昔のネガをデジタル化したくて悩んでいます。3年前ぐらいにデジカメ(NiconE3100,300万画素)を買って、3,000枚ぐらいたまったデジタル画像をPicasa2で整理しているうちに、それ以前にコンパクトカメラで撮影したものも、Picasa2できれいに見れたらいいな、と考えた次第です。約30本程度のネガです。  現在500円程度でデジタル化できるサービスだと、200万画素程度だと聞いています(フジカラーCDなど)。もっとお金を出せば高画質はありそうですが、そこまで考えていません。もっと高画質が流通するまで待ったほうがよいでしょうか…。まずは一本やってみたら…、という回答は、ナシにしてくださいm(__)m。  もともとコンパクトカメラの写真なので、DPEに出して出来上がっている写真を見ても、デジカメ(NiconE3100,300万画素をPixus550iで印刷したものと比べて)のほうがきれいかなぁ、と思う程度の写真です。  ぜひ、アナログフィルムをデジタル化した経験をお聞かせください(よかった、悪かった…、とか、その理由)。

  • デジカメ写真の保存方法

    デジカメ写真を保存するときに、DVDに残している人と、CD-ROMに残している人がいますが、なにか違いはあるのでしょうか?再生できない機器があるとか??あと、写真をCD-ROM等に落として保存をしているのですが、傷がつくとデータが取り出せないと言うことがあると思います。そういう場合はあきらめるしかないのでしょうか・写真だとネガさえあればそうそう現像不可能と言うことにはならないと思いますが・・・。

  • デジカメの画素(今後の進化)について教えて下さい。

    こんばんは。 デジカメの購入を検討しているのですが、 どうしてもやっぱり普通のネガのカメラのほうが画像がキレイなので、買う勇気がでません。 大きさはコンパクトなもの(乾電池式×)がいいのですが、今出ているほとんどのものが500万画素くらいですよね? 500万画素のカメラで撮った写真をいろんな人に見せてもらったのですが、どうしても画質が気に入りません…。 何となくデジカメ独特のブツブツしたかんじ(?)とか細かい物がうまく写っていないところとかがすごく気になります。(集合写真などで人の顔がハッキリしていないとか…) 大きいデジカメだったら今800万画素とかあるみたいなので、コンパクトデジカメで1000万画素くらいのものが出たら買おうかなあと思うのですが、 1000万画素とか発売されるのでしょうか…? 発売されるとしたらあと何年後になるのでしょうか? 仮に1000万画素がでたとしてもやっぱりネガのカメラには勝てないのでしょうか? 今後デジカメの画素はどう進化していくのか、画質について詳しい方教えてください。 ちなみに専門用語はわからないのでやさしめに教えてくださいm(_ _)m

  • フィルムカメラの写真をデジタルにするには?

    最近の主流はデジカメですが、フィルムカメラにもいいのがあると思います。というかフィルムカメラのようなデザイン(古い感じ?レトロ?)が個人的に好きなのですが、デジカメはツルツルしたもの多くて好きなのがみつからない。しかしデータとして写真が保存できるとなにかと便利。そこでフィルムカメラのフィルムをデジタル化できるのか調べてみました。 写真屋に持っていくと600万画素でフィルム1本5000円ぐらいかかるとか。フィルムスキャナーとかもあるそうですかそっちはどうなんでしょう?また写真はどのくらいキレイに取り込めるのか気になります。 フィルムカメラってフィルムって違いとかあるんでしょうか?値段とか色の出具合とか?

  • 写真ネガからCD-ROMへ

    素人ですみません。デジタルカメラではなく、普通のカメラから撮った写真のネガをCD-ROMへいれることは、できますか?

  • 写真やネガフィルムのデジタル化

    普通の一眼レフやコンパクトカメラで撮った写真やネガをデジタル化、 つまり、ファイルに落とすにはどうすれば良いですか。 個人でデジカメ、スキャナー等を買わず使わずで、 企業での外注を考え、 店頭又は郵送又はネットでやってくれる所があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。