• 締切済み

【競合他社が当社システムサーバからデータコピーした】

【競合他社が当社システムサーバからデータコピーした】 当社のユーザであるA会社は、システム更新時期が来ており、当社以外の数社に声を掛けて入札になる予定です。その競合他社Z社がA社の社員の許可を得て、当社のサーバからZ社が持ち込んだPCをネットワークに接続し、データをコピー(コピー方法は、不明)した場合に、著作権侵害の対象になるのでしょうか。 因みに、目的は、当社(既存)システムからデータ抽出する費用を浮かせる為に、データ解析し、移行する為では、と考えております。 また、データベース構造は、当社オリジナル複雑な構造をもっております。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#140925
noname#140925
回答No.4

>DB構造は、当社に著作権があるので、侵害にあたる可能性があります。 >(最初からCSVに落とされると、侵害にあたりそうもない?) 著作権法12条の2にいうデータベースの著作物としての著作物性を認めるに足りる創作性を有しているかが問題ですね。 ただ、いくら独自性があったとしても、データ自体は貴社の物ではないですから、そのデータをA社がどのように扱おうが、そこには関与できませんし、そのデータを扱うために、Oracleに本来備わっている機能で単純にデータを抜いただけの物に対して、著作権云々を持ち出すのはあまりにもお門違いでしょう。 独自性があり著作権が発生したとして、Z社が貴社のDB構造をそのままコピーして販売すれば問題になりますが、Accessへテーブルインポートしたとかのレベルでは、訴えようがないと思いますよ。 そんなことしたら、逆に貴社が独占禁止法で訴えられかねませんしね。

回答No.3

私の周りでは、最近よく耳にする話です。 どこに何のファイルがあるか、はそもそも製品の仕様として提出してあるはずですので、 データの解析という難しい話ではなく、ファイルデータならそのままコピー RAWデータなら、DDでコピーといった方法で移行しています。 著作権で問題になるとしたら、移行期間中は旧システムと 新システムが同時に稼動する部分ぐらいではないでしょうか? ※ システムディスクを丸ごとコピーするような場合を除く。 但し、実稼動していないシステム(電源OFFでの待機系、移行期間など)では ライセンスを免除している商用ソフトウェアは結構在ります。 (あるいは、評価版ライセンスが存在する製品の場合は、  移行期間中は評価版ライセンスを利用する...など) これらは、貴方の会社のソフトウェアライセンスの考え方に依存しますので、 自社に確認なさるのが一番かと。(上記問題は、そもそも自社・他社無関係な問題ですが)

qweas194
質問者

お礼

データは、Oracleで管理しております。 データの抜かれ方をこれから調査するところです。 (AccessでODBC経由で接続され、抜かれた可能性大です。) ご意見有難う御座いました。

noname#140925
noname#140925
回答No.2

データ自体はA社の物ですから、A社に許可を得ているのなら、何の問題も無いですよね。 貴社への接続も、A社の代行で行う事になる訳ですから、何ら不正な要素はありません。 データベースシステムが、OracleやSQL Server等の汎用品では無く、貴社のオリジナル品だとしても、それをcsv等に抽出すれば構造とか関係無いですし、そのように抽出する事自体には何も違法性は無いですし。 先にも述べましたが、そもそもデータはA社の財産なので、それをどう扱おうが、その権利を持つのはA社ですから。 形式上の入札ではなく、本気で他社への移行を考えた入札なのでしょう。 なので、実際に扱うデータの提供も行って、しっかりとした見積りを出させるために、そのような事になっていると思われます。 いずれにしても、何ら問題の無い行為ですから、貴社も他の入札業者に混じって頑張るしか無いですね。 旧システムを抑えているから、と言う優位性に甘んじてたらリプレースされる事になりますよ。 そのZ社に対してだけデータを渡しているのなら、A社としては貴社の代わりにZ社に期待をかけていると考えるのが普通です。 まぁ、Z社に抜かせておいて、他社にも渡す可能性もありますが。

qweas194
質問者

お礼

データは、Oracleで管理しております。 データの抜かれ方をこれから調査するところです。 AccessでODBC経由で接続され、抜かれた可能性大です。 そうすると、DB構造まるまると言う事で、データは、A社のものですが、 DB構造は、当社に著作権があるので、侵害にあたる可能性があります。 (最初からCSVに落とされると、侵害にあたりそうもない?) ご意見有難う御座いました。

回答No.1

許可を得て、当初の利用目的どおりに使えば合法じゃないかと思います。 で、もし目的外利用で、それが客観的に証明できるのであれば、著作権侵害で訴えも可能かと存じます。 (例えば競合会社が御社のソースコードやDB構造をまるっとコピーしている場合とか)

qweas194
質問者

お礼

データは、Oracleで管理しております。 データの抜かれ方をこれから調査するところです。 AccessでODBC経由で接続され、抜かれた可能性大です。 そうすると、DB構造まるまると言う事で、データは、A社のものですが、 DB構造は、当社に著作権があるので、侵害にあたる可能性があります。 (最初からCSVに落とされると、侵害にあたりそうもない?) ご意見有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 他社より当社の広告キャッチコピーについての苦言

    競合他社より当社の広告キャッチコピーについて「やめてくれ!」と言われました! 当社の広告キャッチコピーを“他社より***円は安い”と載せているのですが、 同地区の競合他社より「これは同業他社に対してどうかと思う、やめてくれ」と言われました。 【現時点】 ・同地区に競合他社は数社で、その内の1社から言われた ・販売商品は現地ツアー ・言われた内容は「うちの商品内容と類似している」 ・他社より20%程安い価格設定 【当社の言い分】 ・当社としては、内容が類似なのはお客様がご希望される内容を考慮しているだけ。 ツアー内容は現地フォトプランで、撮影場所(観光名所)・写真枚数・値段の他社との類似は仕方が無い事 ・当社は他社が抱える経費を削減しているので他社より安くできる  (仲介業者を通さないので仲介手数料不要、現地オフィスや人件費を削減 等) 当社は広告キャッチコピーを変える必要があるのでしょうか・・・? 変える場合はどのように変えればよいですか? 【他社との違い】

  • 他社のシステムへ自社のシステムからデータ登録する

    他社のシステムでデータのやり取りをしているのですが、自社のシステムと連結(技術的な用語はわかりません)していない為、データの二重登録を行っています。他社のシステムを起動したまま、その上に何らかのソフトを乗せ(タッチパネルのようなフィルターのシステム)その自社システムから他社のシステムへ必要なデータを同時に(一回で済む)登録できるようなソフトがありませんでしょうか?何しろ、他社(取引先)が直接システムへ接続することを許してくれません。何か良い方法があったら教えてください。

  • 他社競合ではなかったはずなのに・・・

    こんばんは、派遣社員としての仕事を探しています。 今、A社で、かなり難しい仕事に対する試験の1次に合格し、 明日、2次試験があります。結果発表は恐らく2~3日かかると思います(1次がそれくらいかかりました。) 今日、B社より、こちらのほうが優先かな、と思える仕事に関して 私で話が進むことを、担当の営業さんより連絡がありました。 面談は水曜日です。結果発表は即日~1日、長くて2日くらいだと思います。(担当さんがそうおっしゃっていました。) 本当はやってはいけないことだと思いますが、同時に進めています。 B社の案件に関して、質問させていただきます。 B社の案件はものすごく条件が良く、私にはもったいないほどの案件です。B社自身は有名な大手なので、どうして私で行くことになったのか理由がよくわかりません。(スキルも足りないし、短期就業経験しかないからです・・・。) ただ、もし私で決まったら行こうという気持ちは、少しだけあります。 今日気になったのは、B社が以前、「社内選考を行います」とおっしゃっていて、社内選考=社内でベストな人材を選び出すこと だと思っていたのですが、これはこの解釈で合っているのでしょうか。 もうひとつ、「他社競合はない」と言う話でうかがっていたのに、「時間が経って状況が変わったから、他社と競合になってしまった」という営業マンの話が気になりました。 派遣先さんはいったいどうして急に他社を考え始めたのでしょうか? 現在、B社からの派遣社員が就業しており、その方から直接引継ぎを受けるという話だったので、ここでの他社競合はかなり理不尽に思います。私自身は、現在の就業社員がいいイメージなので、同じ派遣会社に後任を頼もうと思われたのだと思い込んでいましたが、違うのでしょうか・・・。それとも、B社の仕事が遅いからでしょうか? 実は、B社での「社内選考」を経て営業マンが派遣先さんに書類を提示し、派遣先さんがOKを出して私が面談に行きたい旨を営業マンさんが派遣先さんに伝えるという手順に5日もかかっています。。。もし水曜日に行って面談したら、私を選んでいただける可能性はどのくらいあるのでしょうか。。。。 せっかくの長期案件ですし、このような不安だけで断ってしまうようなことになるのはもったいないとは思っていますが、実際、A社からのほうは「2次試験はキャンセル禁止」とかなり厳しいことをおっしゃっています。ただ、こちらは選考結果が出るのに時間がかかりそうで、ギリギリまで置いておきたいと思っています。。。 どのような可能性が考えられるでしょうか・・・また、私のしたことはひどい部類に入るものでしょうか。。。。 どうぞよろしくお願いします。

  • サーバー上のデータコピーについて

    会社の自分のPCからサーバー上にあるデータを同じサーバー上にある別フォルダにコピーの指令を出したとします。 ものすごい量がある為、時間がかかりそうなのでコピーの指令を出した後、PCはシャットダウンしたいと思っております。 問題ないのでしょうか? それともコピーとは指令を出したPCにアクセス(命令の確認?)してコピーをしているのでしょうか??

  • ファイルサーバー間のデータコピーについて

    ファイルサーバー(マスター)のデータを、ファイルサーバ(バックアップ)に ネットワーク経由でコピーしようとしています。 コピーのコマンドを実行するのは、同じネットワーク内に設置している クライアントPC(Windows8.1)からです。 この場合、処理の命令はクライアントPCから行いますが、データの流れとしては 以下のような認識で正しいでしょうか? ■想定しているデータの流れ ファイルサーバー(マスター) → ファイルサーバー(バックアップ) ■想定していないデータの流れ ファイルサーバー(マスター) → クライアントPC →ファイルサーバー(バックアップ) 前者の動きをすると考えているのですが、気になっている点としては、 クライアントPCをシャットダウンしたり、コピーのコマンドを停止すると 処理が止まるため、もしかすると後者の動きが正しいのでは、と考えた次第です。 また、ファイルサーバはバッファロー社のNASを使用しております。 クライアントPCのHDDがSSDのため、極力負荷をかけたくないという考えがあり 上記の質問をいたしました。 お手数ですが、お教え頂けますと幸いです。

  • SQL-Server間でデータのコピーをしたいのですが・・失敗するんです

    大変こまっていますー 状態を説明します Aサーバ(ローカル) Bサーバ(ネットワーク:IP指定) 両方にTable025というデータベースがあり、エクスポートでテーブル事コピーした為 中身は同じ。 その中のABCMstというデータベースがあります。 Aサーバ、Bサーバ別々にABCMstにデータを追加しました。 ■やりたいこと AサーバのTable025のABCMstのABCNumが00001のものを BサーバのTable025のABCMstに追加コピーしたい ※BサーバにはABCNumが00002のものしかありません。 ■実施 (1)AサーバのTable025の上で右クリック→データのエクスポートを選択 (2)データソース元をAサーバにする(元からデータが入ってるためなにもせずに次へ) (3)変換先の選択で サーバー:BサーバのIPアドレス SQL認証にし、IDとパスワードをいれる。 データベースのコンボボックスで「abc025」を選択 次へ (4)テーブルのコピーまたはクエリの指定で「変換するデータの指定にクエリを使用」を選択 (5)SQLステートメントの入力でクエリビルダを選択 (6)列の選択で「ABCMst」をダブルクリック 次へ (7)並べ替えの指定 「>>」マークをクリックして次へ (8)クエリ条件の指定 条件に一致するのみチェックをいれる。 列:[ABCMst].[ABCNum] 演算子:= 値は、[・・・]ボタンをクリックし00001を選択する 次へ (9)SQLステートメントの入力にコマンドが入っていることを確認し、次へ (10)変換元テーブルとビューの選択は何もせずに次へ (11)すぐに実行チェックが入っていることを確認し次へ (12)完了ボタンを押下しデータコピーが始まる。 (13)データを見てみるが、00001のデータが追加されていない・・ やり方が間違っているのでしょうか? 長々と書いてしまいましたがよろしくおねがいします。

  • システム及びデータの著作権

    システム及びデータの著作権 甲客がA社にシステムを作ってもらい業務を遂行していました。 数年が経ち、システム自体が古くなったので、A社より格安のB社に再作成を依頼しました。 当然面白くないのが、A社。システム及びデータの著作権を主張しています。 甲客「データはうちが入力したもの、著作権はない。それに仕事自体そんなに変わってないので、似たシステムが出来てしまうのは仕方ない。」 B社「言われた通り作っただけ、甲客は著作権要らない契約なので、著作権はうち」 甲客とB社の言い分は通りますか?一緒にA社に対抗できますか? たしかにシステムはそっくりであるのは否定できませんが、過去数十年のしがらみもあり、業務的にはもうどうしてもそういう形になります。

  • ASPの同業(競合)他社の商品の紹介

    再質問になるのですが、素人の質問ですみません。 ①あるASPの商品を紹介する時、1件ではなく同業(競合)他社の商品を 紹介しても大丈夫なのでしょうか? (実際は美容液ではないですが、資生堂の美容液とカネボウの美容液を紹介する感じです) ブログをB社が見た時、A社の商品も紹介してる とならないのでしょうか? 電化製品や車、美容などある商品に特化したブログなら 当然起こり得ることなので大丈夫だとは思うのですが…。 1つの事には特化してなく、ある意味何でも屋的に 食べ物、場所、○○した時の対処法などジャンル問わず 様々な情報を扱った素人のアフィリエイトブログです。 先にA社の記事をアップしていて、それを見てB社の審査承認は されるのかと、ふと思いました。 (実際はA社で承認されるかも疑問ですが…) ②ASPにいくつか登録していて(同じく同業他社A・B社) A社の商品はASP●●社で B社の商品はASP☆☆社で と、報酬の高い方のASPで選んでもいいのでしょうか? ブログ記事はけっこう書いているのですが、 紹介したい商品がなかったためASPを利用していませんでした。 最近、紹介したい商品があったのですが、先の2点が気になって 質問しました。 よろしくお願いします。

  • 著作権を侵害したのはどちらか?

    数年前に、ある企業A社から、直接ウェブサイト制作を依頼されそれを請け負いました。(ウェブサイトは私の管理するサーバーより公開していました) ところが最近、私が制作したデータをそのままダウンロードし、某B社運営サーバーからサイトが公開されていることに気が付きました。 A社から他社運営サーバーに同一データをアップする旨の連絡はもらっておりません。 データの取り扱いについては定めておりませんでしたが、これは著作権の侵害になると知りました。 A社にはこのようなことが出来る人はおらず、B社による手引きと思い、このサーバー会社に連絡を取ったところ、A社の依頼でB社が全て作業したことを認めました。 私の著作権を侵害しているのは、A社かB社かどちらなのでしょう?

  • SQL Server2000で列のコピーってできるのでしょうか?

    AAAサーバAAデータベースAテーブル BBBサーバBBデータベースBテーブル があったとしまして、BテーブルはAテーブルのコピーでデータベースの型はまったく同じです。 Aテーブル、Bテーブル別々に更新をかけてしまった為 Bテーブルのある列(Eメール入力欄)をAテーブルの同じ場所に上書きコピーしたいのです。 つまり、AテーブルのEメール列だけをBのデータで上書きしたい。 この場合のオペレーションはどのようになるのでしょうか? おしえてください><