- ベストアンサー
二人目の出産時に上の子は?
- 実家に兄嫁・弟嫁がいて、子供が3人(5歳・2歳・0歳)いる場合、二人目の出産時に里帰りするのは難しいでしょうか?
- パパはあまり嫁実家に馴染んでおらず、仕事もある程度融通はききますが、産後一週間休むのは難しいです。上の子は3歳ですが、幼稚園はまだ行っていません。
- 友人に何と言ってあげるのが良いと思いますか?やはり実家にお世話になるのが普通なんでしょうか?この先、私も同じような状況になる可能性もあると思うので、是非みなさんの考えを教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして! 里帰りしなくても出産できる状況にしてはどうでしょうか? 実家に帰ると気を使ってかえってのんびり出来ないのでは?って私は思いますよ。 公共機関に一時保育をしてくれるところも沢山あります。 保育園とかでも出産の為の一時保育をしてくれるところもあります。 調べてみては? 後 病院によっては上のお子さんを預かる施設を紹介してくれる所もありますよ。 旦那さんに少し頑張ってもらって仕事に行く前に預け 仕事から帰るときに子供を迎えに行く生活を少しお願いしてみてはどうでしょうか? 送迎も一時的なものなので大変でしょうが、少しの期間って思ったらなんとか無理に出来そうではないでしょうか? 私は三男を生む時には実家に帰ってません。 後 長男が手術を受ける時に次男を保育園の一時保育にお願いしましたよ。 親だけの環境ならば気軽に里帰りできても 兄嫁がいるとお互い気を使って体を休めるはずが精神的に休めなくなっちゃいますよ・・ 精神的に休めないと母乳が止まったり産後に色々な影響もあるだろうからね・・ それか 実家のお母様が出産後嫁の家に床上げまで泊まって貰うとか考えてはどうでしょうか?
その他の回答 (3)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
ああ、兄嫁と弟嫁の子どもが3人ってことですね。 「悪いことは言わない。帰らない方がいいよ」と私でも言ってあげたいですね。 嫁さんに気を遣ってロクなことにならないと思いますよ。 親も当然、血の繋がってない嫁の子供より、娘の子供のほうが可愛いと思うだろうし。 0歳児がいるんなら3歳の子を連れていくのは私ならなにやらかすかわからないので怖いですね。 生まれた子供の面倒をみながらそこまで気を回す余裕はなさそう…。 幼稚園に行ってないんなら子連れ入院のできる病院にしても良いのでは? 経産婦なら母乳指導や沐浴指導が必要なければ、入院期間も短縮できますし。 私も第二子出産を考えてますが、実家は毒親で頼りたくないので子連れ入院の出来る個室の病院にするつもりですよ。 友人も似たような状況で、一緒に入院してご主人が来るまでは看護師さんに見てもらって出産したそうです。 (友人のご主人は不規則な仕事なので、病院側がNGなら夜間24時間保育も視野に入れてたみたいです。 タクシーでまず保育所に預けて、病院へ行き、その後ご主人が保育所に迎えに行ってから病院へ向かう、みたいな)
お礼
回答ありがとうございます。 やはり二人で乗り切る手段を考えた方が良いのかも知れませんね。 受け入れる側としても、「めんどくさい」という気持ちが先に立ってしまって・・。 でも、そんなこと出産を控えた友人には言いづらいし。 実の姉妹ならまだマシなんでしょうが・・。 旦那さんの休みが何とかならないか、説得した方がいいんじゃないか、と友人には伝えてみます。 二人の子供なんですしね。
- tantantan323
- ベストアンサー率51% (550/1076)
こんばんは。 うちの場合は実家に頼れないので夫が1週間仕事を休みました。 休めないというのがどういう状況かわかりませんが、本当に誰も頼れないなら休むしかないと思います。 どうしようもないのに気が進まないから休まないというのは夫の甘えだと思います。 ちなみに家は私が育休中だったため、日中は保育園に通っていました。 夫は仕事を休む方を選びましたが、根性のある方ならフルタイムとはいかないまでも、保育園に預ければ少しは仕事にいくことも可能だと思いますよ。 でも快く引き受けてくださる方がいらっしゃるならもちろんお願いすればいいわけです。 兄嫁や弟嫁だと、ご友人とは他人ですから、普段からいい関係ができていないと「面倒だな」という感情が先にたってしまうのは仕方ないでしょうね。 それでもどうしても実家に頼りたいなら、お兄さん弟さんご自身によ~くお願いして、お嫁さんたちにも一生懸命頭を下げれば、嫌とは言わないのではないでしょうか? お嫁さんたちが仕事をしていて、あずかることになったら休む必要が出てくるっていうことならちょっと話は別ですけれどもね。 お嫁さんたちを休ませるなら、自分の夫を休ませるべきだとも思います。 ですが、実家を頼ろうとしているということならお母様がいらっしゃるんですよね? お母様に何日か泊まりで手伝いに来ていただくことができるならそれがベストなのではないでしょうか。 ご主人はお母様が泊まっていらっしゃる間は気分的に窮屈かもしれませんが、自分が仕事を休まないのなら仕方ないと思います。 普通分娩なら、1週間(おもに入院中)もいてもらえればあとはなんとかなると思いますよ。 あとは実家の状態にもよりますね。 部屋もたくさんあり、兄嫁弟嫁の手をあまり煩わせないでも、ほとんど実母の助けだけでなんとかなるなら、部屋と食事だけ提供してもらうくらいの感覚で、実家に行く方を選ぶのでもいいと思います。
お礼
>本当に誰も頼れないなら休むしかないと思います。 ・そうなんですが、友人の旦那さんにしてみると、なかなか難しいようですね。 友人も「そうしてくれると、答えはすぐ出るんだけど・・」と言ってました。 二人の子供なわけですから、旦那さんの協力も絶対ですね。 うちは、子供二人で義親と完全同居なので、「あなたなら、どう思う?」と聞かれ、「う~ん」と悩んでしまったという状況です。 できれば里帰りは避けたい話ですが、同居してる以上、仕方ないことかな?とも思いますし、「子供二人でも大変なのに、さらに三人目の赤ちゃんまでいて、そこへ義姉の子供と赤ちゃんがやってくるなんて、想像しただけで恐ろしい・・」というのが、私の本音です。 でもきっと受け入れざるを得ない状況になるんでしょうけど・・。 出産を控えた友人に、なかなか本音を言えませんでした。
補足
すいません、お礼するの忘れてました。 貴重なご意見ありがとうございました。
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
本音は「今でさえ子供で手いっぱいなのに、これ以上子供が増えるなんて・・」だったとしても、頼れる所が無いと分かってる上でその本音を露にする人はそうそう居ない。 ましてや実家で同居してるなら、義理姉妹から有事の際に頼られる事は頭の片隅では分かってるはず。 大事なのは迷惑かけた事をしっかり理解する事と、その迷惑に見合うアフターフォローだと思うぞ。 本当に申し訳ないという姿勢で頼まれれば快く受けてあげたいと思うのが人情だからな。 で、思いっきり感謝されれば気分良くなって「良いのよ良いのよ、また困ったことがあったら言ってね♪」とも思う。
お礼
>本当に申し訳ないという姿勢で頼まれれば快く受けてあげたいと思うのが人情だからな。 ・そうですね。 私にはない(笑)、とっても優しいご意見ですね。 >大事なのは迷惑かけた事をしっかり理解する事と、その迷惑に見合うアフターフォローだと思うぞ。 ・友人にはこれこそ大事!と伝えます。
補足
すいません、お礼するの忘れてました。 優しいご意見ありがとうございました。
お礼
>送迎も一時的なものなので大変でしょうが、少しの期間って思ったらなんとか無理に出来そうではないでしょうか? ・うん、この方法なら一週間お休みするより、まだ実行できそうですね。 兄嫁に気を遣うこともないし。 他の方の回答を見ていて、二人で乗り切るという意見が多く、受け入れる側としても「そうしてくれると有り難い」とおもいますね。 いつかきっと自分にも同じ問題が出てくると思うので、みなさんのご意見を参考にしたいと思います。 (でも、きっと断りきれないだろうなあ・・) 回答ありがとうございました。