• ベストアンサー

再婚相手の連れ子が実母に育児放棄されていたため、低学力、一般常識が皆無

再婚相手の連れ子が実母に育児放棄されていたため、低学力、一般常識が皆無です 学校の先生と連携して一年たちますが、何一つ変わりません。あと一年と少しで中学校卒業します。高校は学力的に無理そうですし、就職も危ういです。 児童相談所や教育委員会など 行政の面接相談は今順番待ちをしています。 外見的な障害は見当たらないので緊急性がないと思われています。 もう一人幼児が同じような症状でようやく療育センターの診察を受け始めました。 行政の順番待ちをしている間 時間だけが過ぎ、気持ちばかり焦ります。 もし専門的な方や、専門的な機関をご存知の方は教えてください。

noname#119428
noname#119428
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128261
noname#128261
回答No.2

こんにちは。 中学二年のお子さんは障害、ないんでしょうか? もし軽度でも発達障害があれば、特別支援学校の高等部に行けると思いますよ。 育児放棄が原因でも、発達におくれが出ることがあります。 後天的な障害にあたると思います。 低学力、一般常識が皆無・・・という点で、ひょっとするとアスペルガーやLDなのかもしれないし。 もし、お子さんが傷ついてしまうようならダメですが、特別支援学校で作業や社会性をすこしでも身につけて、これから何かに生かせていければ・・・と思うのですが。 それと、公文式はどうでしょうか。 その子の学力にあわせて始めますから、中学生でも小学2年生くらいの勉強からやり直したりします。 つまずいたところから、ちゃんとやり直せば、ゆっくりとですが、学力がちゃんと伸びてくると思いますよ。 お母さん、やさしく見守ってあげてくださいね。

noname#119428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の学校を通して支援学級、学校の要請をしていますが、まず最初の面接までにあと3ヶ月はかかるそうです。 公文は本人が嫌がり、小学校のドリルを家で繰り返し教えてますが、理解できません。 生活習慣も同じ様に…です。 何をどうすればいいのか、不安ばかりです。 周りからはちゃんと育ててないからだと、理解協力が得られずどうしたらよいのやら… 回答者様の優しい言葉がすごく嬉しく思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.1

http://okwave.jp/qa/q6196903.html これが9月21日の時です。 そしてこれが今日 http://okwave.jp/qa/q6245407.html 内容が似ているのですが、なぜ一度退会し、名前を変えなければならないのでしょうか? 念の為ご存知だとは思いますが、とても少ないようですが下記のような病院もあるようです。 http://www.mh-net.com/other/jidou.html 私は同じような悩みはないのですが、育児書として「こどもへのまなざし」というのを愛用しています。それを書かれたのが佐々木正美先生なのですが、その先生は児童精神科の先生でいらっしゃいます。 先生の公演を聴きに一度行ったことがあり、その際に昔は訪れる患者が少なかったのに、今の時代は予約を入れるのも難しくなるほど。。とおっしゃっていました。 すぐに診て頂けるのかはわかりませんし、本当に良い先生がどこにいるのかはわかりませんが、「釣り」という行為でないと願い、またお役には立てないかもしれませんが回答させて頂きます。

noname#119428
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 前回他の方からいただいたご回答以外にもまだ情報をと思って再度質問しただけです。 名前変更も意味はありません。 それを釣り行為と言われるとは…… ちなみに佐々木先生の著書は 読ませていただいております。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 再婚相手が連れ子の育児放棄。私はどこまで責任を?

    再婚のご経験がある方、もちろん他の方からも教えて頂きたいです。 私はお互い2人の連れ子同士の再婚をしました。 主人は再婚時、「僕は君の連れ子と養子縁組はしたくない。後々僕が死んだときの遺産相続で僕の連れ子と君の連れ子にもめて欲しくないので、僕は僕の子供の責任をとる。だから君も僕の子供とは養子縁組しないで、君の子供の責任をとってほしい」と言われました。 その後、一緒に暮らしていても彼は彼と彼の子供達だけの食費等生活費を払い、私は私と自分の連れ子の生活費を払う生活を続けていました。 その後彼は「このまま一緒に皆で暮らしていると、僕は君も君の子供達も好きでいられなくなりそうだから、離婚しないまでも出て行って欲しい」と言われました。彼は私の子供達を愛せないそうで、最初は子供達だけ親戚の家に預けて私だけ残る事を提案されましたが、それは断固拒否して私と子供達とで彼の家を出ました。 離婚も考えましたが、周りにもそう何度も離婚するものではない。と止められ婚姻生活は続いています。 その後彼は「一人で子供を育てる状況は本当に疲れる。一人になりたいから僕の子供達を僕の代わりに少しの間育ててほしい。」と言われました。 でも私は今母子家庭の様な環境で自分の子供達を育てるので精一杯です。 それに彼の言っている意味が分かりません。 誰でも親なら子育てには疲れることもあると思いますが、自分自身の子供を育てるのは義務だと思うんです。 お金が全てではないですが、私は彼から生活費を今まで1円も頂いたことはありません。 今も3つの仕事を掛け持ちしてなんとか生活しています。そこに思春期の食べ盛りの2人の男の子を預けられても本当に困ります。 その子達に愛情が無いわけではないですが、どうしても私一人では無理です。 以前一緒に暮らしている頃も彼の子供達の素行が悪く、私がしっかりと躾けよう。と試みましたが、彼に「僕の子供達の事は躾けも何も放っておいてくれ」と言われて止められました。 それから数年後、その子達は何度も何度も警察に補導されています。 彼はそんな子供達に疲れたから今まで頑張ってきたので、少し一人になりたい。というのです。 人として、仮に血がつながっていなくても家族となった子供達を面倒見るのは義務だとも思います。 でも現実問題難しく、今まで彼の言うがままに生活してきて、いざどうしようもなくなって私に全て押し付けられても本当にどうしていいのか分かりません。 彼の要望を拒否した場合、私は人として最低な事をしてしまう事になるのでしょうか・・・ どうしていいのかわかりません。

  • 再婚した主人に4歳娘と中学二年息子がいます。

    再婚した主人に4歳娘と中学二年息子がいます。 二人とも発達不良がみられ 4歳娘は言語の遅れと理解の訓練のため行政の療育センターに通い始めました。 中学二年の息子が心配なのですが、割り算かけ算九九がわからない・時計の針がよめないなど低学力児童で、宿題・野球部の自主トレなど努力をしないで やっているフリばかりします。注意をするのですが、相手の言葉を理解できないので同じ事の繰り返しです。外見はよい子に見えますが、お金を盗んだり、嘘ばかりつきます。 本人は悪気はないようで、嘘をついている感覚がない気がします。 二人とも実母に育児放棄や言葉の暴力をうけておりその後遺症なのかな…と思われますのですが、病院で脳検査すればはっきりして、治療すれば治りますか? 長文ですみませんが教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 再婚相手の連れ子は何というのですか?

    高校で民法を担当しています。親子関係で実子と養子の話をしましたが,生徒からの質問で「再婚相手,例えば奥さんの連れ子(前夫)との子は,法律上,何と呼ぶのでしょうか?実子でしょうか?養子でしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 【再婚相手の連れ子の娘】再婚相手の連れ子の娘さんに

    【再婚相手の連れ子の娘】再婚相手の連れ子の娘さんに仲良くしようとしたら、娘目的で言い寄って来た変態男扱いにされて、若い娘目的ではないアピールで娘に無関心のフリをすると連れ子であなたとは血縁関係がない赤の他人だから愛想がないと言われ、男はどうすれば良いのでしょう? わざわざ血縁関係もない赤の他人の子供の養育費を払っているのに罵倒される。嫌われる男。 しまいには、シングルで経済力がない女の弱みに漬け込んで寄って来た変態扱い。 赤の他人の子供を育てるお金は大人までに1000万円は掛かる。何が悲しくて嫌われている娘に1000万円も払うのでしょうか? 男は娘と妻にどうすれば良いのでしょう?

  • 連れ子の場合は育児放棄にならないのですか?

    子連れで再婚した38才男性です。 子供は二人で、長男6才、次男2才。 長男は私の連れ子で、次男は再婚後の子供です。 妻は次男を妊娠中(5ヶ月)に、長男の事がイヤだと言いだしたので、マタニティーブルーだと思い実家に帰しました。 しかし、次男出産後2年経っても戻ってきませんでした。 彼女と良く話し合った結果、昨年10月に次男と共に戻ってきましたが、毎週末大げんかの繰り返し。 「あんたは(私の事です)長男の事しか考えていない!」、「私と次男の事はどうだっていいんでしょ!」、「前の奥さんに連絡取ってるだろ!(実際は音沙汰なし)」「よその女が産んだ子を面倒見てやってるのに、感謝の気持ちが感じられない!」から始まり、だんだんヒートアップ。何を言っても手が付けられなくなります。 包丁を持ち出したこともあります。 そして今年の1月末に、さんざんブチ切れたあげく 「こんなところにいられない」、「ここに来てから次男が笑わなくなった」と言い残し、また実家に帰っていきました。 この3年間で彼女が家にいたのは4ヶ月です。 その間、長男と二人暮らしでした。 これって長男に対する育児放棄に当たりますか? もしかして連れ子の場合、後妻には何の責任も発生しないのですか? 離婚したいけど、相手は絶対わかれないと言っています。

  • 療育相談に乗りたい!理学療法士?臨床心理士?

    はじめまして。 現在国立大学で教員を目指している3年生です。 特別支援学校の教員養成課程なのですが、将来療育相談に乗りたいと考えるようになってきました。 今までは大学院に行って臨床心理士の資格を取得し、児童相談所などで主に障害の可能性のあるお子さんを持つ保護者に対する療育相談に乗りたいと考えていたのですが、理学療法士の資格を取得することで今まで持っている心理面からの支援に加え身体面からの支援ができ、保護者に対する支援もより深くなり、子どもにも積極的に関わることができるのではないかと考えるようになり理学療法士に興味を持ち始めました。 そこで質問なのですが、まずは療育相談(主に障害がある可能性のある乳児から児童とその保護者の支援)に乗るというのはどのような場所がありますか?どうしたらそのような職業に就けるでしょうか? また、理学療法士の資格についてはまったくの無知なのですが、大学を卒業していても最低3年は指定校で学ばなければならないのでしょうか?専門学校と大学では(入試、進路など)期間以外に違いはあるのでしょうか? たくさん質問をしてしまいすいません。 さまざまな視点から情報を知りたいので、一部にでもいいのでお返事いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 実母と、実母の再婚相手の介護はだれがする?

    40代小6男児の母です。夫と夫の母(86歳)と同居して15年目で、家族仲はとてもよいです。 実は実母は(実父は他界)20年ほど前に再婚しているのですが、実母とその再婚相手の方の二人ともが「アルツハイマー性認知症」になりました。それまでも毎週毎に家族で尋ねて様子を見ていたのですが、去年辺りから二人の様子がおかしいのが気になり専門医に二人を診せたのです。 今代理申請と言う制度を利用し、介護申請の手続きをとっています。是非二人に介護サービスを利用してもらいたいと思うのですが、なかなかうまく進みません。実母は物忘れがひどい状態、母の再婚相手は、物忘れ・被害妄想等があり、気分にもかなりムラがあり、人格も多少変わってきています。 私が今困っているのは、実母はともかくとして、血の繋がりのない母の再婚相手の介護を誰がするのかということです。 また、法律的に何かが起こった場合など(例:失火や事故など)、私が責任を問われてしまうのでしょうか? 母の再婚相手の方には、縁故者もあまりなく、唯一のご兄弟にも嫌われている様子で、介護をしてくれるような感じではありません。 一応、縁あって母と再婚されたので、今のところ母とその方もお二人一緒に私がお世話をして入るのですが、最近私が、心労と過労でうつ病(通院中)になってしまいました。 まだ子供も小学生でもあり、夫の母のお世話もして、尚且つ派遣パートとして務めています。実母たちの(病気による)私や夫の職場への度々の電話により、私も夫も途方に暮れています。実母たちには、大変申し訳ないけれど、今以上のお世話は無理な状態です。 認知症の方に、どうやって介護サービスの利用を勧めたらよいのでしょうか?

  • 育児放棄された中学生を引き取りました。

    育児放棄された中学生を引き取りました。 ものの分別や常識がわかりません。 学力は小学校2年生くらいです 元に戻りますか? どこに相談するのが一番子供のためになりますか? 教えてください

  • 児童相談所、頼る、頼らない?

    一ヶ月ほど前に、父親から暴力、暴言について、児童相談所に相談しました。 とても親身になって話を聞いてくれて、 専門の人を紹介するからといわれ、後日、専門の人から、電話がかかってきました。 しかし、学校の時間や家にいるときばかりで電話に出ることが出来ませんでした。 そのうちに、児童相談所に連れ去られるた人や学校にも行かせてもらえず、児童相談所に監禁された人の話を知り、 怖くなって、電話をしていません。 向こうからもかかってきません。 児童相談所とは、見方なのでしょうか、それとも怖いところなのでしょうか。 電話するか迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 外国人の再婚相手の連れ子について

    去年、年金暮らしの父が、20歳近く歳が離れたフィリピン人の女性と再婚しました 父は妻と死去、女性はバツイチで一人の息子がいます フィリピン女性は夫と共に出稼ぎに日本に来たのですが、 日本で別れて夫と子供はフィリピンに戻った、と聞いていました -------------------------------------------------------------------------------- 結婚してフィリピン女性と父は父の家で一緒に暮らしていたのですが、 いつの間にかフィリピン女性の18、19歳の息子が父の家に引っ越してきたそうです これには義理の息子はフィリピンにいると聞いていたので驚きました 何でも夫婦が日本で出稼ぎをしていた間は日本で暮らしたので、日本語は話せるらしいのですが この息子の衣食住は父が出すべきなのでしょうか? ------------------------------------------------------------------------------- まぁ 父が再婚相手にベタ惚れしているようなので、もう何を言っても仕方がないのかもしれませんが 他にもあるのですが、大事なことを最初に言わずに嘘をついたりボカしたりして、 後出しジャンケンで小出しにしてくるところがあるのが卑怯だよなー、と 父にも、フィリピン女性にも、フィリピン息子にも、不信感を抱いています ------------------------------------------------------------------------------- 初婚の母は兼業主婦で、専業主婦になるのは父が絶対に許されず 過労で倒れた事もあったのを思い出だすと、何とも嫌~な気分になります フィリピン女性も、30代後半なら働こうと思えば働く場所があると思うんですがね -------------------------------------------------------------------------------- 普通の再婚の場合は、再婚相手や、再婚相手の連れ子の衣食住や進学費用などは、 再婚した男性側が捻出するものなのでしょうか? 宜しくお願い致します