• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイビジョン動画が撮れるカメラで、携帯性に優れ、なお且つ販売価格が2万)

ハイビジョン動画が撮れるカメラで、携帯性に優れ、販売価格が2万円ぐらいまでの物を探しています

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.4

Xactiには編集ソフトも付いていますし、パソコンで扱えないことは無いですよ。 HPにも取説にもそんなこと一言も書いてないですし、ムービーのサンプルもあります。 http://jp.sanyo.com/xacti/products/lineup/dmx_ca100/sample.html

yuji_kamik
質問者

お礼

お店の人にだまされたってとこですか? 確かにビックカメラで何故か片言の日本語の中国人ぽい人でした。 なんで中国人やねんって思いましたが・・・ 観光客様の店員で中途半端な知識の発言だったのかな? とにかく、有難うございます。

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラの購入 ハイビジョンビデオカメラとの違い

    デジタルビデオカメラを購入しようと思っていますが、 ハイビジョンとハイビジョンではないもので迷っています。 現在使用しているテレビはハイビジョン対応ではなく、 ハイビジョンに対応しているプレイヤーももちろん所有しておりません。 今後も当分の間、ハイビジョン対応機器を購入する予定はありません。 ですが、当方が気になる点はハイビジョンの画質です。 ハイビジョン非対応のテレビで ハイビジョンカメラで撮影した映像を流しても、 一般のビデオカメラで撮影した映像を流しても、 画質は差がないのでしょうか? 色合いや、鮮明さ、などはどちらも変わらないのでしょうか? つまり、ハイビジョンと通常のカメラの違いは 「解像度」の違いだけなのでしょうか? また、よろしければおすすめの機種を教えていただけたら幸いです。 当方の用途としては 1.兄弟の結婚式披露宴での撮影 2.音楽サークルでの演奏風景の撮影(簡易なPVなど) 静止画は特にこだわらず、予算は6万円くらいです。 皆様の回答をお待ちしております。

  • ハイビジョンデジタルビデオカメラで撮影した動画をDVDに焼きたい

    こんにちは デジタルビデオカメラを購入したいと考えているものです。 ビデオカメラ自体、初めての購入になります。 用途は、子供が生まれたので、その成長記録を 遠方の曾祖父・曾祖母に送って見てもらうためです。 単純にハイビジョンのデジタルビデオカメラを購入して DVDに焼けばDVDデッキで再生できると思っていたのですが お店で聞いたら無理だといわれました。 ビデオカメラを直接をテレビに繋がないと ハイビジョンは見れないそうで、 DVDデッキで再生できるようにすると、 ハイビジョンにはならないという説明だったんですが、 間違いありませんか? CMでは「孫ができたらハイビジョンで残そう」みたいな感じで さも簡単にできるような宣伝をしていますが。 ビデオカメラを買ってDVDに焼いて 普通に再生できたら一番いいのですが、 それが無理な場合、 遠方の曾祖父・曾祖母に子供の映像を見てもらうためには どのような方法がありますか? 教えてください。

  • ビデオカメラ

    ビデオカメラで撮影した映像をコンピュータに取り込んで、撮影した映像から静止画を取り出したいと思っています。ビデオカメラの静止が撮影機能を使うのではなく、適当に撮ってそこからベストショットを静止画で取り出したいのですが、どの機種がきれいに取り出せますか?

  • ハイビジョンカメラ どれが良いでしょうか?

    ハイビジョンカメラ どれが良いでしょうか? こんばんわ。今回とある演奏会の撮影を行うこととなり、ハイビジョン動画の撮影が出来るカメラを購入しようと思うのですが、その演奏会が主な目的ですのでそれほど良いカメラを買おうという訳でもなく 1万5千円前後での購入を考えております。 そこでとりあえず目をつけたのが ・OLYMPUS デジタルカメラ SP-600UZ  1280x720ピクセル ・Canon デジタルカメラ Powershot SX130IS  1280×720ピクセル ・YASHICA ナイトビジョン搭載 フルハイビジョンカムコーダー ADV-518HD  1920×1080 の三つです。 YASHICAはフルハイビジョン撮影可能ですが、私は聞いたことの無い社名でしてYouTubeで見たりした所、 そこまで綺麗ってわけでもないなぁという印象で・・・(値段が値段ですが) フルハイビジョンでもハイビジョンでもこの値段でたいして変わりがないのなら、Canonなどの方が動画は奇麗かなぁ、と思ったりしまして、 もしお持ちの方、詳しい方がおりましたらどれが動画撮影の映像が奇麗か教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 また+2・3千円程度で、良いのがあるよ、という情報があれば、ぜひ教えてください。

  • 至急 ハイビジョンカメラ

    「至急」内蔵メモリー搭載ハイビジョンカメラ今から買いに行こうかと思うのですが、オススメ機種やこれは必要な機能はありますか?予算は~50000円位です。 用途は子供の成長記録、運動会やお遊戯会などです。 パソコンを持ってないので、パソコンなしでもDVDに移せる機械も同時に購入しようかと考えています。

  • ハイビジョン動画の効率的な保存方法

    ハイビジョン動画の効率的な保存方法 パナソニックのデジタル一眼カメラGH1で動画・静止画等の撮影後、パナのブルーレイレコーダーのHDDへカメラのSDカードから移し、定期的にBD-Rへダビングしています。しかし、ハイビジョン動画のファイル容量が思ったより大きく、すぐに25GBのBD-Rが一杯になります。画像劣化が少ない方法での保存方法を教えてください。

  • ハイビジョンカメラからスタンダード画像を

    業務用?ビデオカメラ(30万円程度)の購入を検討しています。 編集した後は、複数の人にDVDを配布する関係で、スタンダード画像しか必要ないのですが、市販のカメラのほとんどはハイビジョン映像対象機のようです。 かと言って、買わないわけには行かない事情があります。 ハイビジョン仕様のカメラから、画質を落とさずスタンダード画像を取り出す方法がありましたらお教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • 動画再生中に静止画を撮れるビデオカメラはありますか?

    素人質問ですみません。 よくビデオカメラで静止画500万画素とか宣伝していますが、それはデジカメとして静止画像を撮った時のことだと思います。動画として撮ったものの再生を見ながらここだ!と思ったところでカメラシャッターを押して質の高い静止画を作れる機種はありますでしょうか?あるいは動画再生中に静止させ、それをきれいな静止画として処理できるとか?また、ビデオカメラ本体の操作では無理なら、何かソフトを使えばできるということは可能でしょうか?カメラの決定的瞬間をシャッターチャンスの一瞬でとらえるのではなく、動画として撮っておき、あとで好きな瞬間を選んで静止画として作れればいいなと思っていたので、お聞きしている次第です。

  • ハイビジョン映像の加工

    ハイビジョンや地上デジタル映像が一般的になって来ましたが、 CPRM設定、AVCRECなど方式に制限厳しく、 映像加工(静止画保存、JPEG変換)ができません。 対応ソフト(著作権侵害しない範囲で)の開発を検討下さい。

  • ビデオカメラについて

    動き回る子供の撮影で、後から静止画を切り取れるようなビデオカメラが欲しいなと考えているのですが、背景をぼかせるようなビデオカメラはありますか? また、どうせ静止画を切り取るなら一眼レフにした方が良いでしょうか? カメラに詳しくないので、とても迷っています。 機種名なども一緒に教えていただけると助かります。