- 締切済み
HDD(VARDIA RD-E1005K)に地デジアンテナを繋ぎ、その
HDD(VARDIA RD-E1005K)に地デジアンテナを繋ぎ、その中のチューナーを通して古いアナログテレビで地デジ番組を楽しんおりました。当然「ビデオ1」の入力状態でしかテレビが見られない状態です。しかしテレビが壊れてしまい買い替えました。 新しいTVはREGZA A1です。アナログテレビの時と同じく、HDDから出力されるコードを REGZAに差込みました。「ビデオ1」の入力状態では昔と同じく地上デジタルテレビが見られるのですが、テレビ状態の時はBSとCSしか見ることが出来なく地デジ番組が見れません。 テレビの初期設定時も地デジが受信できないですと表示されました。 何がおかしいのでしょうか? つたない説明文ですがよろしくお願い致します。 ※当方、地デジアンテナ対応済みのマンション住まいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adkori
- ベストアンサー率31% (221/705)
RD-E1005Kの裏には大変親切に アンテナの接続端子が4つあって、それぞれに「アンテナから」「テレビへ」 そして「地上デジタル」、「BS/CS」と表示されていますので、 それぞれをアンテナ線で繋ぐのが一番良い方法です。 また、RD-E1005KとテレビとをHDMIケーブルで繋ぐと デジタルで録画したものを高画質でみることができますし、 テレビとRD-E1005Kとの操作の連携ができるようになります。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
質問とは関係ないですが、レコーダーとはHDMIで接続したほうがいいです。
お礼
HDMIでの接続了解です。 ありがとうございます。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
アンテナ端子のBS/CSのほうだけしか接続していないとか。 (分波器を使うなりしてUHF/VHFのほうにも接続してください。)
お礼
映像・音声のコード(黄、白、赤)はHDDから出力→テレビのL1に入力しましたからビデオ1モードでHDDが受信している地デジは映ります。 >>アンテナ端子のBS/CSのほうだけしか接続していないとか。 BS/CSのほうだけしか接続してませんでした・・・・。汗 BS/CSには用はないですから、そっちを外してUHF/VHFに差し込めば地デジは映るのでしょうか?また特に問題ないものでしょうか? 本当すいません・・・素人質問ばかりで・・・ 今晩帰ったらUHF/VHF側に差し替えてみます。 何か上手く行きそうな気がします。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 無事にアンテナを繋ぎ直し観ることがでいました。 またHDMIケーブルは購入次第すぐにつなげることにします。 皆様ご回答ありがとうございました。 助かりました。