• ベストアンサー

私はPS3を無線で接続しています。この電波は隣の家のものが私の家にたま

u-botの回答

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

あのー電波が届いているからといって勝手に使うのは問題だと思いますよ。 例えば隣の家のコンセントが自分の敷地内に転がっていたら、そこに家電製品をつないで無断で電気を使うのと同じです。 セキュリティをかけていない電波が出す方が悪いという考えなら、カギがかかっていない自転車を盗まれても仕方ないという論理と同じです。 なので、 ・質問者さんが無線LAN装置を購入して、自分のお金で無線LANをする ・隣の家の人に無線のセキュリティがかかっていない事を注意する をして下さい。 あと無線LANをただ乗りすると、そこで通信している内容は全て筒抜けになります。 悪知恵の働く人はわざとただ乗りさせて、情報をログに残して悪用しようと企んでいます。

関連するQ&A

  • 私は今無線でインターネット接続をしているのですが、この電波は隣の家のも

    私は今無線でインターネット接続をしているのですが、この電波は隣の家のものがたまたま私の家にもあったという状態です。家にはPCもなく何の契約もしていません。これを有線で接続することは出来るのでしょうか?出来るのでしたら必要な道具を教えて下されば光栄です。

  • 最近PS3を買ったのですがインターネットに接続する際無線だとあまり電波

    最近PS3を買ったのですがインターネットに接続する際無線だとあまり電波状態がよくありません。有線にすると必ずインターネットに接続できるのでしょうか?またどんな道具が必要ですか?PCはいるのでしょうか?長文になりましたすみません。

  • 最近PS3を購入したのですが、インターネット接続はできるのですが、その

    最近PS3を購入したのですが、インターネット接続はできるのですが、その電波?は隣の家のものなんです。だから接続できたりできなかったりという状態なので無線ルーターを購入しようと考えています。そこで質問なんですが、インターネットへの接続は無線ルーターがあればできるのですか?必要な道具があれば教えて下さい。

  • PS3の無線接続について

    PS3を無線接続しているのですが、電波強度が約40%ほどしかないのです。 二階に無線LANルーターがあり、一階にPS3があります。また、LANポートは二階にしかなく、有線接続は厳しいです。そこで、電波を強化するために、WRZ2-G300Nを使用しようと思います。 そこで、二階の無線LANルーター>>>WRZ2-G300N→PS3で繋ごうと思うのですが、可能でしょうか。 (>>>は無線の電波,→はLANケーブルです。) 出来れば、イーサネットコンバータなるものは買わずに済ませたいです。 もし、可能でないのなら、何かいい方法はないのでしょうか? 回答待ってます。知識等はあまりないので、出来れば初心者にもわかりやすく教えて欲しいです。

  • PS3のネット接続について

    現在、私の家では光回線を契約していて、一階からLANケーブルを引いてきて二階のPCに接続している状況です。 二階の同じ部屋にPS3も置いてあり、そちらは一階から電波をとばして無線LAN接続しています。 この度、PS3を有線で接続したいと思うのですが、PCにLANカードを増設し、PS3につなぐことで、PS3のネット接続を行うことはできますか? 有線LANルータを使って分配すれば可能なことは存じていますが、費用がかさみ、電源コードなどが増えてしまうことも煩わしいです。 PCの使用OSは、Windows7 ultimate 64bitです。

  • PS3にインターネット接続するには

    PS3にインターネット接続を しようと思ったのですが、 PS3意外に必要な物って なんでしょう…? LANは有線の場合と無線の場合 両方教えてもらえると嬉しいです。 PCは確実に必要なんでしょうか?

  • 無線LANルーターからPS3を有線接続できますか?

    PC関係の知識がほぼ無いので色々と調べたのですがイマイチ不安なのでこちらで質問させて下さい。 ゲームをオンラインでするにあたってPS3を有線で繋がなくてはいけない事がわかったのですがどう繋げばいいのかよくわかりません。 私の家のPCはデスクトップ型のものが1台あるのですが今朝周辺機器を見てみたところ、 電話回線…モデム(?)…無線LANルーター…PC といった感じで接続されていました。 無線LANルーターにはPCと書かれたポートが4つあり、1つをPCに繋いでありました。 この状態でPS3を有線で繋ぎたい場合は新たにLANケーブルを買ってきて空いているPCと書かれたポートとPS3を繋げばいいのでしょうか? 無知すぎてお恥ずかしいのですがお答え頂けると有難いです。

  • 無線ルータの電波は、隣の家まで大丈夫?

    こちらの家の二階の窓際にルータ本体を設置し、隣の家の二階で無線LANを行いたいと思っています。 両家の外壁の間隔は約4mで、隣のすぐ向かいの窓からPCの設置場所までは、約8m位です。中に壁は1枚あります。住宅はどちらも木造です。 本日ショップの人から、「無線は距離が近くても、一旦電波が外に出ると家の中には入らないよ。屋根が途切れるとダメなんだ」と説明を受けました。 本当にそういうものなのでしょうか? 無線ルータは、ハイパワータイプのBUFFALO WHR-HP-G54/PHPを検討しています。 どなたか詳しい方、経験のある方、アドバイスをお願いいたします。

  • PS3無線→有線へ

    先月の月末にPS3(60GB)を購入し無線でインターネットに接続しました。 接続したのはいいのですが、電波強度が20~60%を行ったり来たりしています。(良くて50%が最高)ゲームのオンライン対戦等をするときに途中で切れたり動きがカクカクして困っています。 私の家では一階に一体型の無線LANルーターがあり二階にPS3があります。そこで無線から有線にしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか? 2階の状況は PCもあります。(ネットは無線LAN接続) 回線は光です。2階の方には電話線等はひとつもありません。 上手く説明ができませんがどうかよろしくお願いします。

  • PS3の電波強度を上げるには

    無線LANでPS3をインターネット接続しているのですが、 電波強度が15~25%程度しかなく、オンラインゲームはもちろんのこと、 Playstationネットワークにログインしようとすると、 「エラーが発生したため、PLAYSTATION@Networkからサインアウトしました。(80720092)」というエラーが出て、ログインできません。 IPアドレス、インターネット接続は成功します。 隣のPCの電波強度は50%ちかくあるのですが、 どうにかしてPS3の電波強度を上げる事はできないでしょうか? 無線LAN:Corega CG-WLBARGNM 指向性アンテナ(CG-WLANT02I)使用