• ベストアンサー

赤ちゃんの髪を筆にしたい

RandyPlusの回答

  • RandyPlus
  • ベストアンサー率32% (91/279)
回答No.2

 私の住んでいるところでも一部の床屋がやっています。「赤ちゃんの髪で筆を作ります」と張り紙をしているから「ああ、あそこはやっているんだ」といった知識だけで、実際に頼んだことはありません。  地域の店で頼むので有れば、ここよりも先輩ママ・パパに聞いた方がよいと思いますが。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの髪の筆について教えてください。家の子髪少ないんですが・・・

    赤ちゃんの髪の筆って書き味最高なんだよと教えてもらって、作る気満々でしたが、6ケ月になる家の子髪が少ないのです。 小筆がやっと・・・かなというくらいでしょうか。 これって辛抱して伸ばしていれば大筆がいつかはできるのでしょうか? 髪の毛が多い子が作るのでしょうか? いい筆ができるなら作ろうと思っていましたが、記念なら作らなくてもいいかな・・・と思っています。 あと作った方予算どれくらいかかりましたか。 よかったら教えてください

  • 赤ちゃんの髪を筆にしたいです

    現在、二人目妊娠中で、里帰り出産のため、会津若松市に帰省中です。娘の髪が伸びてきたので、筆にしたいなって思ってます。会津若松市内で筆にできるお店があれば教えてください

  • 赤ちゃん筆(広島市)

    生後2ヶ月の息子がいますが、誕生記念に髪の毛で筆を作りたいとおもいます。広島市で赤ちゃん筆のためのカットをしてくれる美容室を教えてください。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃん筆を作れますか???

    娘が外国の方と結婚して孫が生まれました お婿さんに似て剛毛、巻き毛です しかも少量です このような毛質でも赤ちゃん筆を作って頂けますか? もちろん一般的費用の他に追加費用が発生しても結構です 宜しくご教授お願い申し上げます

  • 髪の毛で作る筆について

    よく、産毛で作る筆の話は聞きますが、7歳の子の髪の毛で筆を作るのは無理なのでしょうか? 七五三も済んだので長い髪の毛をバッサリと切る予定なのですが、腰のあたりまであるのでなんかもったいなくて・・・^^; 筆に限らず、何か良い残し方など記念になりそうなアイデアがございましたら教えて下さい。

  • 美容院で預けていた赤ちゃんの髪を勝手に切られてしまいました

    先日美容院でカットをしてもらう間、赤ちゃんを預かっていただいたのですが、 その赤ちゃんの髪を勝手に切られてしまいました。 【一度も切ったことのない髪を使って筆を作る】ために伸ばしていたのですが、切られてしまったので、筆は作れなくなってしまいました。 好意で切って下さったのでしょうが、断りも無く勝手に切られてしまい、 苦情も言いましたが、好意でしたことに対して何故?みたいな感じで、謝罪の言葉もありませんでした。 せめて切る前に言ってもらえれば「切らないで下さい」と言えたのに・・・などと思うと、とても悔しくて悲しいです。 こういった場合、慰謝料など請求できないものでしょうか? お金が目的ではありませんが、このままだと本当に悔しくて悲しくて押しつぶされそうです。

  • 赤ちゃんの髪の毛の筆

    こんばんわ。 暑くなり首回りの汗もが気になってきたので髪の毛を切ろうと思っています。ついでに赤ちゃんの時にしか作れない筆を作りたいです。自宅の近所に筆が作れる美容院があります。そこでできたらと思っていますが、筆を作るのにいくらくらいかかるものですか?美容院で作った方教えて下さい。料金が気になります。

  • 突筆?

    よく「突筆すべきこと」などという言葉が使われますが,突筆とはなんなのでしょか?「とっぴつ」と読むのでしょうか? 意味は「特に書かないといけない」みたいな感じだと思うのですが・・・. 国語辞典で引いてものってませんし,正しい言葉なのかわかりません. どなたか教えて頂ければ幸いです.宜しくお願い致します.

  • 赤ちゃんの髪の毛で筆作り

    赤ちゃんの髪で筆が作れると聞きました。 友達からの話だと「紅筆」も作れるとか・・ 何所に行けば、作ってくれるのでしょうか? 教えてください。

  • 赤ちゃんの髪の毛を残したい。

    いつもお世話になっております。 本日も宜しくお願い致します。 今生えている髪の毛(産毛?)は一生に一度のとても貴重な物のようなので、記念として残したいと思っています。 今のところ候補として挙がっているのは、筆です。 他に何か良いアイディアをお持ちの方、いらっしゃいませんか? ただティッシュに包んで保管しておくのも、ちょっと寂しいような感じなので、しっかりと形にして残したいです。 こんなふうにして保管しています、こんなアイディアいかが?などの回答お待ちしております。 また筆を作られた方、出来上がるまでの過程やお値段を教えて頂けますと嬉しいです。 色々と教えて下さい。

専門家に質問してみよう